日頃の立ち回り先には無く、出張ついでに立ち寄った伊東屋にも無く…ひょっとしたら、砂漠の洞窟か神殿の奥の隠し部屋まで行かないと、入手出来ないのでは無かろうか…と思ったりもしたこの子。先日、大阪方面出張の帰りにようやく入手する事が出来ました。(^-^)v

● RHODIA ePure(えぴゅれ) ¥1,680
ブラックスキー男爵的には「クロディア」なんでしょうけれど、ここはやっぱりイメージカラーで…というわけで、「回転寿司の玉子」のほうです。(^-^)

● RHODIA ePure(えぴゅれ) ¥1,680
ブラックスキー男爵的には「クロディア」なんでしょうけれど、ここはやっぱりイメージカラーで…というわけで、「回転寿司の玉子」のほうです。(^-^)
さて、まずはサイズから。今回購入したのはSサイズ(105×140×18mm)。#11,12,13のブロックメモと比較してみました。A6よりも、縦が少々短いため、若干おデブな感じに見えます。

…いや、「見えます」じゃなくって、実際、かなりボリュームがあります。Moleskineと重ねてみるとこんな感じ。圧倒的に厚いのです。とても120ページ(60枚)とは思えないこの厚み、192ページのMoleskineと比べると、如何に厚くしっかりとした紙がみっしりと詰まっているかがわかると思います。
(6/17:訂正します。240ページ(120枚)です(_0_))
しかしこの厚み…半分ぐらいの薄さのほうが、使い良いように思うのですが…(^^;)。

表紙中央にはRHODIAマークのエンボスが。並べて置いてみた黄色味がつよいモノは、RHODIAの純正手帳カバーです

表紙は取り外しが出来るカバーではなく、ビニル加工された素材が直接貼りつけられています。私好みの心地よい触感なので、これはカバー無しで使ったほうがいいかもなぁ…。
…というわけで(2)に続きます。(^-^)

…いや、「見えます」じゃなくって、実際、かなりボリュームがあります。Moleskineと重ねてみるとこんな感じ。圧倒的に厚いのです。とても
(6/17:訂正します。240ページ(120枚)です(_0_))
しかしこの厚み…半分ぐらいの薄さのほうが、使い良いように思うのですが…(^^;)。

表紙中央にはRHODIAマークのエンボスが。並べて置いてみた黄色味がつよいモノは、RHODIAの純正手帳カバーです

表紙は取り外しが出来るカバーではなく、ビニル加工された素材が直接貼りつけられています。私好みの心地よい触感なので、これはカバー無しで使ったほうがいいかもなぁ…。
…というわけで(2)に続きます。(^-^)
- 関連記事
-
- A6サイズの縦書きノート (2016/05/21)
- ダイソーのTRAVELERS NOTEBOOK(その1) (2017/12/06)
- ほぼ日カバー カバーオンカバーに思うこと (2006/01/19)
- MOLESKINEのライヴァル達(38) B6「ダイスキン」登場 (2012/04/12)
- 三つ折でメモローゼ!(その1) (2011/04/10)
- ほぼ日手帳 2010 (その2) (2009/09/08)
- コクヨ ソフトリングノート (2017/04/09)
- 測量野帳 「箔押しなしVer」 (2012/04/22)
- MOLESKINEのライヴァル達(19) ミドリ MD NOTEBOOK(1) (2008/02/12)
- MOLESKINEのライヴァル達(24) MDノート<文庫>方眼罫 (2009/01/23)
チャッチャチャー
(しつこい上にネタが古い。)
このePure、私もこの間発見したんですが、本当に厚いですよね。
私は紙自体、もうちょっと薄い方が良いかなぁ…なんて思いました。
チェックちぇっく
そして、また、最初の一頁にインクテストして埋没してしまうのであった...
ジョン・ウィリアムス
>インディ・ジョーンズを連想したらしいが頭に浮かんだBGMはスターウォーズだった…と思ったら実際はスーパーマンでした…
…と言いつつ鼻歌を歌ってみたら「それはスタートレックのテーマ」やでとつっ込まれるというのは如何?(←80'sまでの映画音楽好き)…ちなみに、スタトレはジェリー・ゴールドスミスですね。
あの厚みがRHODIAたる所以でしょうけれども、あの綴じ方にはあんまり向かないなぁ…と、思います。カッコはいいんですけれどねぇ。
cow-gさん:
>また、最初の一頁にインクテストして埋没してしまうのであった...
インクテストするだけでも良しとせねば…(^^;)。最近、買った新品の紙モノは直ぐ使いそうなもの以外はインクテストしてないので、エントリがインプレッションになってないんですよねぇ…(T-T)
悩ましいところです。
管理人のみ閲覧できます
あいたた…
ちゃんとオビに
240 pages 120 sheets
と書いてあります。よって、本文の120ページは大間違いでした。謹んで訂正いたします。
(何で間違ったんだろ…(T-T))