日頃お世話になっている 愛しいモノ達の紹介と、ちょっとした工夫など…

プロフィール

やまかつ

  • Author:やまかつ
  • Since:2005年7月
    文具・雑貨が好きな関西人の会社員です。
    本Blogに関するお問い合わせは
    3pointsleader(at)gmail.com
    までお願いします(コピペの場合は(at)を@に変更してください)
その他リンク
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
ブログ内検索
[ HOME ]

PILOT REXGRIP

 ショップや展示会で、ノベルティとして筆記具をいただく事があります。いただいた筆記具は、ちゃんと使いたいのですが、どうしても苦手なものもあったりするわけで…
0706a_cpen01.jpg

● PILOT REXGRIP (油性BP 黒 0.7mm) ¥105
 同じBPで色違いが溜まってしまいました。白軸のミルキーカラー、色つきスケルトン軸など、配色はなかなかのものであります。

[TOP][HOME]

コメント

LAVENDER 2007/07/15 16:30  編集 URL

うちにもあります~

同じデザインできれいなカラーで揃っているので
わざわざお買い求めになったのかと思いましたら
違うのですね。 頂き物。 私の手元にあった
REXGRIPも良く見ると、さすがき残りゴムの突起物は
ありませんが、口金のところの波はありました。
頂いたけど使わず、罪悪感から捨てられないで
たまっていくボールペンってたくさんありますよ。
発展途上国に寄付するとかはどうかなって
思っています。 実はシャープペンシルも
たまっていますが、替え芯が手に入らないのではと
心配で、ボールペンなら使い捨てでもらっていただけ
ないかな~と。
やまかつ 2007/07/16 03:34  編集 URL

貯ペン

>たまっていくボールペンってたくさんありますよ。
 たまりますねぇ…(^^;)
 会社に持っていって、電話メモ用に置いておいたり、車の中やカバンの中に忍ばせて、非常用にしたりと、あっちこっちに置いては見るのですが、結局手元の「通常使用アイテム」を使っちゃうので、出番が非常に少ないんですよねぇ。
>発展途上国に寄付するとかはどうかなって思っています。
 なーるほど。でもでも、やっぱりリフィルの入手が問題になったりするような気がします(^^;)
わっしー 2007/07/17 07:54  編集 URL

最近はラバーいらないやユーザーさんが増えてるような気がしますね。
続けて膨大に書くときは指が痛いしラバーもいるでしょうけど(書かないって)滑り止め的な役割なら形状の工夫でなんとかなると思うんですけどねー・・。

ちなみに白軸レックスグリップは10色(なんでか?)持っているわっしーです。
やまかつ 2007/07/18 00:59  編集 URL

ラバー

>続けて膨大に書くときは指が痛いしラバーもいるでしょうけど…
 常々、BPユーザーのうちどれくらいの人が、大量に長時間筆記するんだろう…で、そのうち、どれぐらいの人が、ラバーグリップを求めてるんだろう…と、疑問に思っています。
 どうも、始めに「ラバーグリップありき」で、売る側の戦略に乗せられてそうな気が…。考えすぎかなぁ(^^;)
どーむ 2007/07/18 12:45  編集 URL

私もレックスグリップはイマイチ好きじゃないです。
値段が安いからかノベルティで良くもらいますけどね。
http://blogs.yahoo.co.jp/ttokondo/44647766.html
やまかつ 2007/07/19 01:18  編集 URL

ラバラバ~

おっと、新幹線仕様ですか。こりゃまた珍しい~。
>ノベルティで良くもらいますけどね。
ぱっと見、そこそこ愛想のいいデザイン(?)だし、リサイクル仕様もあるんで、粗品としては丁度いいのでしょうかねぇ。
 リフィルが書き良いだけに、使って「む…」と思うわけで、これでリフィルがとっても駄目だったら、「眺めて楽しむ」類のペンとしてわりきれるかも…(←え~)
月橋 2007/11/03 17:51  編集 URL

かわいい~

 ミルキーカラーかわいいなぁ。山吹色っぽい黄色好きなので自分で買いましたが、特撮ヒーローもの的なデザインがイマイチ好きでなく、結局使わずです。
 先日Dr.4+1の黒がおばかになったのでそっちに使っちゃいました。お?BS芯でもイケるじゃないさ!!4色スプリング止め付きだと流石にキツキツになりそうですけど。
やまかつ 2007/11/04 02:25  編集 URL

え?私?

じゃなくって…(^^;)
>特撮ヒーロー的なデザイン…
昨今の安価な文具のデザインって、どうしてこんな感じのものが多いのでしょうねぇ。どことなく、運動靴にも見えますので、ひょっとしたらスポーティさを演出しようとしてるんじゃ?←まさか(^^;)
DrにBS芯、使えるんですねえ…うーむ
月橋 2007/11/04 09:37  編集 URL

専用リフィル

との違いは、スプリング止めがあるかないかのようですよ?

 ・・・クリップオンマルチはどうでしたっけね?持ってるのは安い方透明2本。グリップなし出ないかなぁ。
 ゼブラの4色BPのグリップなしも愛用中。やはり透明2本(^-^;)
 グリップ付が特別嫌いなワケではなくて、手帳のペンホルダーに差せない(差しにくい)のがなぁ・・・という程度なんですけどね。
 あ。手帳は「ほぼ日」。今年からです。バナナイエロー使用中。来年のは・・・プリンセットとマンゴーカバーとオレンジ革カバー・・・。
やまかつ 2007/11/05 02:27  編集 URL

グリップ&クリップ

…3つのカバー…4ヶ月毎に衣装換えが出来てよいですね(^-^;)(←まるで自分のようだ…と)
 スプリング止め、工夫すればなんとかなりそうなので、互換いけそうですねぇ。クリップオンマルチはSK-7芯で止め無しです。
 手帳に挿す時に問題になるのが、グリップともひとつクリップが開くかどうか。ナイロンカバーなら開かなくても良いのですが、革になってくると、開いてくれたほうが挿しやすいですからねぇ(^-^)
非公開コメント
[TOP][HOME]
CALENDER
[08] << 2023/09 >> [10]
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
 09(1)   08(1)   07(3)   06(1)   05(2)   04(4)   03(3)   02(1)   01(3)   12(4)   11(4)   10(4)   09(2)   08(2)   07(1)   06(1)   05(1)   04(3)   03(2)   02(2)   01(1)   12(2)   11(3)   10(2)   09(3)   08(4)   07(5)   06(4)   05(5)   04(5)   03(7)   02(6)   01(3)   12(2)   11(2)   10(1)   09(2)   08(2)   07(3)   06(1)   05(2)   04(2)   03(5)   12(2)   07(1)   03(4)   02(2)   01(1)   12(2)   08(3)   07(2)   05(1)   03(2)   02(1)   01(3)   12(8)   11(4)   10(6)   09(4)   08(1)   07(1)   06(1)   05(2)   04(5)   03(8)   02(5)   01(4)   12(1)   10(1)   08(1)   07(1)   06(5)   05(6)   04(4)   03(4)   02(2)   01(3)   12(7)   11(6)   10(4)   09(2)   08(4)   07(3)   06(1)   05(2)   04(2)   03(3)   02(5)   01(5)   12(8)   11(6)   10(4)   09(3)   08(2)   07(4)   06(4)   05(1)   04(2)   03(1)   02(1)   01(4)   12(4)   11(5)   10(5)   09(7)   08(4)   07(4)   06(3)   05(5)   04(3)   03(1)   02(3)   01(3)   12(4)   11(1)   10(5)   09(2)   08(2)   07(6)   06(5)   05(6)   04(7)   03(7)   02(5)   01(6)   12(11)   11(13)   10(10)   09(5)   08(1)   07(1)   06(4)   05(6)   04(8)   03(6)   02(9)   01(7)   12(8)   11(5)   10(9)   09(8)   08(6)   07(8)   06(6)   05(4)   04(10)   03(10)   02(10)   01(10)   12(10)   11(10)   10(11)   09(10)   08(9)   07(6)   06(10)   05(11)   04(11)   03(13)   02(10)   01(10)   12(9)   11(9)   10(9)   09(13)   08(7)   07(7)   06(6)   05(8)   04(11)   03(10)   02(6)   01(7)   12(7)   11(12)   10(17)   09(13)   08(10)   07(14)   06(15)   05(17)   04(11)   03(10)   02(12)   01(12)   12(14)   11(19)   10(33)   09(3)   08(1)   07(2)   06(4)   05(13)   04(12)   03(14)   02(17)   01(24)   12(20)   11(15)   10(11)   09(12)   08(17)   07(17) 

広告