エイ出版の情報サイト「文具箱の日記帖」によれば、「ノート&ダイアリースタイルブック vol.3」 10/20(月)発売!!…だそうです。(^-^)
リンク先で公開されている目次、何となく想像つくレポートや、お馴染みの製品の名前に混じって、気になる項目がいくつか…ううむ…20日が待ち遠しいなぁ。
● リンク
2007/11/01:NOTE & DIARY Style Book vol.2
2006/10/26:ノート&ダイアリースタイルブック←vol.1です。
…本誌の紹介、毎年秋の恒例行事となりつつありますね(^^;)
リンク先で公開されている目次、何となく想像つくレポートや、お馴染みの製品の名前に混じって、気になる項目がいくつか…ううむ…20日が待ち遠しいなぁ。
● リンク
2007/11/01:NOTE & DIARY Style Book vol.2
2006/10/26:ノート&ダイアリースタイルブック←vol.1です。
…本誌の紹介、毎年秋の恒例行事となりつつありますね(^^;)
- 関連記事
-
- Bun2 2010年10月号 (2010/10/02)
- 日経ビジネスAssocie 「最強の手帳術」 (2014/11/04)
- 趣味の文具箱 Vol.4 (2005/11/13)
- Traveler's Diary 2012 (BE-PAL 12月号付録) (2011/11/11)
- すごい文房具エクストラ (2012/05/09)
- VRグラス付きDIME 2月号 (2017/12/17)
- 10月24日に「ノート&ダイアリースタイルブック」発売 (2006/10/19)
- サライ付録 "オリジナル高級萬年筆[SERAI]"(その2) (2012/04/15)
- STATIONERY magazine No.005 (2009/05/09)
- 「ラミーのすべて」「文楽使」到着~ (2005/11/14)
(^_^;)
同僚から「何笑ってんの?」とツッコミ受けましたよ、今。(PC見ながら微笑んで(←ニヤけて)いたらしい。)
というか、担当者、あそこまで詳しく内容出す?(^_^;)
スマイソンの達人にして、ミサイルさんのご友人のあの方もご出演のようで(趣味文以来ファンらしい)、早く22日ぐらいにならないかなぁ。
(地元発売は恐らくその位(T_T))
購入予定。
毎回楽しみで買っています。
使用する手帳決まっていても、目次見ただけでなんだか惹かれますよね。
私は手帳よりも、ノートがメインです。
発売日忘れないために、昨夜自ブログの右横情報欄に記載しました。
楽しみでス
最近は季節柄、雑誌内のワンコーナーとしての、手帳の特集をよく見かけますけれども、浴びるように紙モノネタを読めるのは、嬉しいかぎりであります。
…でも、ハートには癒しですが、財布にはあまりやさしくないかもですねぇ。(^^;)
> あそこまで詳しく内容出す?(^_^;)
私も「…これ、目次全部やん」とディスプレイにつっこんでみたり。(^^;)
Ketzerさん:
楽しみですね~。(^-^)
>使用する手帳決まっていても…
で、「ん~…これもGetしとこう…」と、ついつい誘惑にはまってしまう私がいたりします(^^;)。
まだ来年の手帳悩み中なのですが、決定の起爆剤になるのか、はたまた「あれもこれも」と複数手帳を使い始めてハマってしまう罠になるのか…うーむ(^^;)
私も購入予定です
同じくエイ出版のリアル・デザイン 2008年1月号でも
2008年のビジネス手帳~Design Stationary~
という特集があるようです。
http://www.sideriver.com/ec/html/item/001/028/item27441.html
両方とも買うことになりそうです。
あれれ?
今後ともご贔屓に~~(^-^)/
2008年1月号のバックナンバー、まだ入手できるんですね。←実は確保してたり(^-^;)
合計20数ページで写真ばしばしの特集ですが、ノート&ダイアリーブックに含まれている内容かもしれませんねぇ。
16日に発売されたNo.30 2008年12月号にも手帳関係の特集があるので、こちらもチェックされてはいかがでしょうか?(^-^)