生活雑貨を買いに立ち寄った100円ショップで、魔がさして購入…(^^;)

● セイワ・プロ おもしろ消しゴム(生活) ¥105
このシリーズ、他には携帯電話(妙にリアルサイズ)を確認。他にもバリエーションがあるのかもしれません。

● セイワ・プロ おもしろ消しゴム(生活) ¥105
このシリーズ、他には携帯電話(妙にリアルサイズ)を確認。他にもバリエーションがあるのかもしれません。
もう、見るからに安~いパッケージでぷらぷらと揺れておりました。見た目はアレですけれども、手に取ると、意外にもずっしりとした重みがあります。

普段使いのキーボードが少々小さなもの(Owltech K-9700)なので、あまりちゃんとした比較になりませんが、たぶんリアルサイズです。ひょっとしたら、本物のキーから型をとったんじゃないかなぁ…。

でも何故に方向キーと、この6キーのセットなんだろう…どちらかといえばマイナーなキーですよねぇ(^^;)
ちなみに方向キーは4つのキーで1ブロック、Insert周辺のキーは6キーで1ブロックになっています。作りは荒くて、バリがあったり、印刷がはがれかけたりしています。吊られていたパッケージの中には、矢印がものすごくズレているものもありました。購入時には、しっかり確認したほうがよいでしょう。

一応消しゴムですから、鉛筆の文字を消す事が出来ます。…薄く書けば…(^^;)

プラスチックなモノと一緒に仕舞っておくのはちょっと怖いので、当面はオブジェとして、机の上に飾っておく予定です(^^;)

普段使いのキーボードが少々小さなもの(Owltech K-9700)なので、あまりちゃんとした比較になりませんが、たぶんリアルサイズです。ひょっとしたら、本物のキーから型をとったんじゃないかなぁ…。

でも何故に方向キーと、この6キーのセットなんだろう…どちらかといえばマイナーなキーですよねぇ(^^;)
ちなみに方向キーは4つのキーで1ブロック、Insert周辺のキーは6キーで1ブロックになっています。作りは荒くて、バリがあったり、印刷がはがれかけたりしています。吊られていたパッケージの中には、矢印がものすごくズレているものもありました。購入時には、しっかり確認したほうがよいでしょう。

一応消しゴムですから、鉛筆の文字を消す事が出来ます。…薄く書けば…(^^;)

プラスチックなモノと一緒に仕舞っておくのはちょっと怖いので、当面はオブジェとして、机の上に飾っておく予定です(^^;)
- 関連記事
おもろ~\(^o^)/
いいですね。
見たら落ちてしまうかも。
前にリサイクルキーボードをのチップを使った
磁石が打っていましたが、半端ねぇ値段だった
ので、ネタに使うにしても実用に使うにしても
高杉もとい高すぎと思って結局買いませんでした。
これならバカ受けですね。(゚゚ )☆\ぽかカウノカ
種類が
> リサイクルキーボードをのチップを使った磁石
リサイクルなキーボード…正しくはキートップかな…を使った押しピンやらストラップは見たことがあります。個人的には、何故かCtrlキーに惹かれます(^^;)
増殖
全てのキー分、あったらさらに嬉しいのですが…っていたずら目的だけなら、廃棄キーボードからキートップ取り外してくるだけでOKか…(^^;)
はじめまして
思わず初コメントです。
やっぱりそちらも文字部分塗装荒かったんですね。
私の方も結構ひどかったですよ。
ずれずれ
別のお店でも同じものを見かけたのですが、そこの子もやっぱり文字の印刷がずれまくっていたり…さすが100円均一(^^;)
ひょっとしたら、印刷は機械じゃなくて、スタンプみたいなのを手押しかもしれませんね…うーむ。