
「…警部に食われる前に、風呂に入っておいたほうがいいかなぁ…(←弱気)」



「で、この抜き出してきた合計78冊の冊子を重ねて、ハドソンさんの秤で重さを量り、そこから780gを引けばいいんだよ。」

「…いったいどういう事だい?…」

「つまり、1冊につき1g重いから、「普通の冊子(10g)×78冊=780g」よりも、「『例の』Boxから抜き出した冊子の数×1g」だけ重いんだ。だから、78冊の重さから780gを引いて1gで割ると、抜き出した冊数がわかる。抜き出した冊数がわかれば、どのBoxから抜き出したセットなのか…わかるよね。」

「ああっそうかっ!6g重かったら、6冊抜き出したBoxが『例の』Boxなんだね。つまり(6)のBoxか…わかった!早速抜き出した78冊をハドソンさんの所に持っていくよ!」

「いってらっしゃ…」
どんがらがっしゃーん

「…あれはワトソン君が階段で足を滑らし、下までころがりおちた音だな。僕の推理によれば、階下に78冊のDiaryがぐちゃぐちゃに散乱しているに違いない。…やれやれ、ワトソン君が助けを呼びにくる前に、入り口に鍵をかけるとするか…(T-T)」
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
久しぶりの「挑戦状」いかがでしたでしょうか。
元ネタが結構有名なものだった事もあり、名探偵さん多数登場でした。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございます。
慌しい年末の、ちょっとした気分転換になれば幸いです。(^-^)
(コンコン)…おや、ノックの音が。誰か来たようです…
- 関連記事
楽しかったです~
しかし、ワトソン君階段落ちなんて…
痛そう…
警部の牙とどっちが痛いんでしょう
ありがとうございまーす
> 警部の牙とどっちが痛いんでしょう
さぁ…それはまた次回に(←続きがあるらしい(^^;))
考えてわかって悦に入ってたのに(^_^;
管理人のみ閲覧できます
と元も子もない事を言ってみる。
うひょー
Nanaさん:
> 考えてわかって悦に入ってたのに(^_^;
いやーこの解法を自力で思いつく感性はすごいですよ。私は初見の際に、1週間考えて結局思いつかずググりましたもの…(^^;)
鍵コメさん:
お心づかいありがとうございます(_0_)
確かに仰るとおり、「確実にココにある場合」は、n-1で問題ないですよねぇ。
どーむさん:
> 一回借りて12回量った方が早いような気も(笑)
まぁそらそうなんですが(^^;)