レモン君にC3POをやらせてみたんだけれども…R2D2との比率が…(T-T)

● Moleskine Pocket STAR WARS 限定版
¥1,995
さんざん悩んだあげく「1冊だけ…1冊だけ…」と呟きながら、レジに向かって走りました(^-^;;)

● Moleskine Pocket STAR WARS 限定版
さんざん悩んだあげく「1冊だけ…1冊だけ…」と呟きながら、レジに向かって走りました(^-^;;)
ポケットサイズ2種、ラージサイズ2種のラインナップ。表紙のデザイン無地と横罫で異なっています。
今回チョイスしたのは無地ポケットサイズで反乱軍仕様なので、帯にはX-Wingがプリントされています。罫線は帝国軍仕様につきダースベイダー卿のご尊顔が配されているという芸の細かさ。

EpisodeIV…劇場第一作のオープニングですねぇ…
シャトルが飛んでいってスターデストロイヤーがゴゴゴゴ…(しばし妄想)

表紙裏には例のお言葉が印刷されています。
最近は暗黒面に腰までつかってしまっている私なので、蒸し暑い日なんかはむわわわわんとダークフォースが…(節子!それ加齢臭や!)

所定の場所に「In case of loss,.....」があるにはあるんですが、背景が黒いんですよねぇ…。ここまでフォーマットを踏襲しなくてもいいのに(^-^;;)

オマケに当時のポスター(ミニミニ版)がついています。
もちろんEpisodeIVのものですね。これはファンにとっては嬉しいなぁ。(^-^)

…む、ひょっとしたら各エピソードバージョンのMoleskineが出るという複線か??
◎ オマケ
トップ画像のR2D2は大分前にコンビニで入手したガムボトル。
大きめなのでレモン君がすっぽり入ります。
こうして見たら、AT(アーマード・トルーバー)みたいですねぇ…ってわかんないか…(^-^;;)

● リンク
限定版「スターウォーズ」ノートブック、新登場 :日本語公式サイト
● Amazonへのリンク
MOLESKINE モレスキン スターウォーズ限定版 プレーンノートブック(無地)/ ポケット
- 関連記事
-
- MOLESKINE meets ほぼ日カバー(前編) (2005/11/30)
- TRAVEL SERIES BAG (通称モールスキンバッグ) (2005/07/16)
- MOLESKINE Reporter 使ってます(2) (2006/01/22)
- MOLESKINE Color Diary Box (2009/12/05)
- 丁度良いAddress Book (2021/05/03)
- Moleskine meets iPhone3GS (その2) (2010/12/06)
- MOLESKINE 1冊目から(Pocket Squared) (2005/07/27)
- MOLESKINEの記述ルール (2005/07/31)
- Moleskine Diary 2009 Collection (2008/08/21)
- Moleskine meets iPhone3GS (その1) (2010/12/05)
両方ゲットの魅惑
すごくわかります(笑)
僕も什器の前で二冊手にしてうろうろ(おろおろ)してしまいました。
今回の限定版はイイですねぇ。
MOLESKINEの黒にバッチリ合っていると思います。
Wフォース
>MOLESKINEの黒にバッチリ合っていると思います。
漆黒の宇宙空間に見立てた表紙に、散らした星が映えますねぇ。表紙裏もこれまた星空な紋様なので、後ろのポケットがまるでブラックホールみたいです(^-^)
時すでに遅し
スターウォーズのモレスキン
これの発売情報を知ったのは、心斎橋ロフトの閉店セールで
半額になっていたスヌーピーモレスキンを購入し、かつ
来年の手帳にこれまたスヌーピーのデイリーダイアリーを
買ってしまった後なんですよ。
中学生のとき、体型から「R2-D2」と呼ばれていた私としては
やっぱり欲しいのですが
「もう書くことあれへんし~ 先立つものもあれへんし~」
と、自分に言い聞かせています。(ToT)
ごぶさたです~
加齢とともにあちこちガタピシしてますけれども、ひとまず元気でございます~
Loft、心斎橋からなくなっちゃって、阿倍野と茶屋町になっちゃいましたねぇ…
> 「もう書くことあれへんし~ 先立つものもあれへんし~」
わはは…。先立つものはともかく、書きたい物事これからもたっくさん出てきますって。そんなときに備えあれば憂いなし、お気に入りの確保できるのは今だけですよ~(とか無闇に押してみたり(^-^;;)