なんだか最近、月刊「さんてんり~だ」状態ですねぇ(^-^;)

● キングジム OLETTA
¥500+税
社用バッグであれば、A4書類やPCがそのまま入る(…PCは折りたたむわけにいかないので、この表現は変だな(^-^;))のですけれども、お出かけ用バッグや女性のバッグは、A4サイズを入れるには少々小さめで困りもの。
A4を、田んぼの「田」のように四つ折りする手もありますが、広げたときの見栄えを考えると、あまり細かな折り目を付けたくはありません。そんなときに活躍しそうな「A4三つ折りホルダ」です。

● キングジム OLETTA
社用バッグであれば、A4書類やPCがそのまま入る(…PCは折りたたむわけにいかないので、この表現は変だな(^-^;))のですけれども、お出かけ用バッグや女性のバッグは、A4サイズを入れるには少々小さめで困りもの。
A4を、田んぼの「田」のように四つ折りする手もありますが、広げたときの見栄えを考えると、あまり細かな折り目を付けたくはありません。そんなときに活躍しそうな「A4三つ折りホルダ」です。
購入したのは不透明タイプの黒。
購入時には透明・不透明のPPタイプ2種だけだったように思いますが、最近外側にポケットが付いている縫製タイプが発売されたようです。

中に三つ折りでリーフレットが挟まれています。
リーフレットは商品の説明書なんですけれども、単に説明書であるだけでなく、A4サイズのそれ自身が「使用見本」になっています。こうした見せ方の工夫、好きだなぁ(^-^)

真ん中のパートが膨らんでいるため「あら、つるっとした紙を挟むとこうなるのかぁ」などと、参考にしつつ、リーフレットをとっぱらうと、こんなお姿。
本体は手触りがやわらかで、フロスト仕様のPPです。保険証のケースみたいな感じ。

本体は袋状の半透明部の間に、少し硬めの素材がサンドイッチされているため、思ったよりも重みがありました。ポケット部はやわらかな素材のため、少々心もとない感じ。へんな折れ曲がりで型が付き易いんじゃなかろうかと心配です。

以前紹介した、A4三つ折りサイズのノート「PLUS Ca.Crea」と並べてみました。
この写真ではわかり辛いですけれども、OLETTAのほうがほんの少し大きなサイズ。

…これはもしや…と内ポケットにセットしてみたら、まるで専用カバーのようにジャストフィット。ぴったりすぎて窮屈なぐらいのフィット感!。

A4の印刷物数枚なら、一緒に挟んで持ち歩けそう。このセット、お勧めです(^-^)
(続きます)
● リンク
書類は小さく持ち歩く「オレッタ」:公式
● Amazonへのリンク
OLETTA
プラス Ca.Crea 77?901 くろ
購入時には透明・不透明のPPタイプ2種だけだったように思いますが、最近外側にポケットが付いている縫製タイプが発売されたようです。

中に三つ折りでリーフレットが挟まれています。
リーフレットは商品の説明書なんですけれども、単に説明書であるだけでなく、A4サイズのそれ自身が「使用見本」になっています。こうした見せ方の工夫、好きだなぁ(^-^)

真ん中のパートが膨らんでいるため「あら、つるっとした紙を挟むとこうなるのかぁ」などと、参考にしつつ、リーフレットをとっぱらうと、こんなお姿。
本体は手触りがやわらかで、フロスト仕様のPPです。保険証のケースみたいな感じ。

本体は袋状の半透明部の間に、少し硬めの素材がサンドイッチされているため、思ったよりも重みがありました。ポケット部はやわらかな素材のため、少々心もとない感じ。へんな折れ曲がりで型が付き易いんじゃなかろうかと心配です。

以前紹介した、A4三つ折りサイズのノート「PLUS Ca.Crea」と並べてみました。
この写真ではわかり辛いですけれども、OLETTAのほうがほんの少し大きなサイズ。

…これはもしや…と内ポケットにセットしてみたら、まるで専用カバーのようにジャストフィット。ぴったりすぎて窮屈なぐらいのフィット感!。

A4の印刷物数枚なら、一緒に挟んで持ち歩けそう。このセット、お勧めです(^-^)
(続きます)
● リンク
書類は小さく持ち歩く「オレッタ」:公式
● Amazonへのリンク
OLETTA
プラス Ca.Crea 77?901 くろ
欲しいけど見つからず
たま~に
文具店も陳列場所に悩んでいるのか、キングファイルのコーナーにあったり、クリアフォルダのコーナーにあったり、手帳カバーのコーナーにあったり、神出鬼没のアイテムです(^-^;)。
気長に探してみてくださいね~
名前から男性とばかり思ってましたが
女性もののバッグ?え、女性だったんだ!?
ずっとROMってたのに反応しちゃいました
機密情報
「女性の(持っている小さな)バッグ」のつもりだったのですが、ややこしかったですね。すみません~。
どこからどうみても純度100%のおっさんです。ご安心ください(え?(^-^;))
男性なのに女性の持ち物にまで
気を配っていただきありがとうございます
女性の
なかなか更新ままならぬ昨今ですが、また興味惹かれるモノありましたら、コメントよろしくです~