「プラマン」の検索結果 35件中 1 - 10件表示
ブログのTOPに戻る
ノートとペンとつなぐもの(3:ステンレスワイヤーペンホルダー)
このシリーズ最後は「つなぐもの」について。1冊のノートと1本のペンを持ち運ぶ際に、・クリップで止めたら、ノートの上からすこーしキャップが飛び出てしまう。・薄いクリップだと、ぶらぶらする。という鬱陶しさを感じることはないでしょうか? そんな憂鬱気分を解消するアイテムとして「これいいかも」と購入したのが
3points.blog10.fc2.com//blog-entry-1111.html
ノートとペンとつなぐもの(2:プラマン ターコイズブルー)
前回の書かれるものの流れで、書くもののお話。(^-^)●ぺんてるプラマン40周年限定商品(ターコイズブルー)¥200+税 こちらのBlogでは「プラマン」よりも、インク交換式でさまざまな軸色があるTradioプラマンを紹介する事が多いのですが、この子はベーシックなプラマン。インク使い切りタイプです。
3points.blog10.fc2.com//blog-entry-1110.html
ノートとペンとつなぐもの(1:ほぼ日の方眼ノート)
ご無沙汰しております。(^-^;)コロナウイルス、速いところ終息してほしいですね。●ほぼ日ほぼ日の方眼ノート(A5)¥1,320(税込)●ぺんてるプラマン40周年限定商品(ターコイズブルー)¥200+税●無印良品ステンレスワイヤーペンホルダー¥190(税込) 久々のBlog復帰。買ってはいたけれどB
3points.blog10.fc2.com//blog-entry-1109.html
伊東屋のロールメモ
9月6日、JR京都伊勢丹の10階に伊東屋さんがオープンしたので、所用のついでに立ち寄りました(^-^)●伊東屋リーガルスティッキーロールメモバーチカル¥1,080 売り場は、改装後の本店とちょっと似たような雰囲気です(※個人の感想です)。 昔の伊勢丹文具売り場と比べて、売り場自体も少し広がったよう
3points.blog10.fc2.com//blog-entry-1065.html
オレンジ色のぼこぼこ軸プラマン
気がつけば梅雨。天候不順な昨今、いかがお過ごしでしょうか?●Pentelトラディオ・プラマン-Kiteraオリジナル-¥1,500+税 こちら、以前サクラクレパスなメモやマステで紹介した紀寺商事のオリジナルプラマン。大阪市内の文具店で発見し、「あら、不思議な外観のプラマンじゃないの。」と、他のあれ
3points.blog10.fc2.com//blog-entry-982.html
BLOC RHODIA WHITE
オレンジ→黒→白と3色目が登場しましたね(^-^)●QUOVADISブロックロディアホワイトNo.11¥216 ハンズの文具コーナーで「先行発売」のポップに惹かれて購入したのですが、紹介時期がもはや「先行」ではなくなっちゃってるという…(^-^;)
3points.blog10.fc2.com//blog-entry-937.html
筆touchとそうじゃないサインペン
…もちょっとマシなタイトルは無かったんかと我ながら…(^-^;)●ぺんてるサインペン黒¥105●ぺんてる筆touchサインペンブルー¥157 サインペンといえば、忘れた頃に使ってみて「おおっ!やっぱりコレだねっ!」と感じる筆記具の代表格。「水性ボールペン」や「プラマン」など、ぺんてるの製品は「たま
3points.blog10.fc2.com//blog-entry-893.html
ZIG Letterpen COCOIRO (その1)
休日の散策先で、いつもの立ち寄り先では見かけない子と出会いました。(^-^) ●呉竹ZIGLetterpenCOCOIRO(姫たんぽぽ)¥157●呉竹ZIGLPリフィル極細(硬筆タイプ)セピア¥210 ぱっと見、筆ペンの老舗である呉竹製とは思えない「女性を意識した」っぽいやわらかなフォルム。個人的
3points.blog10.fc2.com//blog-entry-852.html
リヒスキン用パンチなど
本体だけでなく、周辺のなにやらにまで手を伸ばしてしまうってのは、「コレクター的オトコノコ本能」でしょうかねぇ…●リヒトラブノートブックS専用リーフ(30枚入)D7310¥189●ツイストリング・ノートP-1600¥661 …てなわけで、ネタ帳として使用中の通称「リヒスキン」ことTHEDESIGNM
3points.blog10.fc2.com//blog-entry-824.html
無印良品 ペンホルダ付きのクリップ
通常営業(?)一発目は「無印にもこんなのあるんですねぇ…」なアイテムのお話。●無印良品ステンレスクリップ(ペンホルダー付)黒¥500 レモン君が手に持っているのが当該の品。まぎらわしくてすみませんです(^-^;;) 9月半ばに店舗で購入しました。一応ネットストアを確認したところ、まだ販売中の様子で
3points.blog10.fc2.com//blog-entry-810.html
1
2
3
4
>>