日頃お世話になっている 愛しいモノ達の紹介と、ちょっとした工夫など…

プロフィール

やまかつ

  • Author:やまかつ
  • Since:2005年7月
    文具・雑貨が好きな関西人の会社員です。
    本Blogに関するお問い合わせは
    3pointsleader(at)gmail.com
    までお願いします(コピペの場合は(at)を@に変更してください)
その他リンク
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
ブログ内検索
[ HOME ] >> OLD

その後のMDヌメカバー

 今回は昨年6月に紹介したこの子が、その後をご報告~なエントリです(^-^)

1102a_md_cover01.jpg


デザインフィル MDノートブック カバー<文庫>ヌメ革 ¥4,724

 実は今年の「ほぼ日」カバーとして活躍中だったり。ここ1ヶ月の使用でイイ感じにフィットしてきました。(^-^*)
 …とはいえ、半年ぐらいでセット出来ないぐらいに膨張しちゃう予感アリアリなので、「ほぼ日」用としては(たぶん)期間限定ですねぇ。
続きを読む
にほんブログ村 「ステーショナリー雑貨」に参加中です

行った「ほぼ」来た「ほぼ」2009 (その2)

mf050809-a.jpg
「やっぱり第10位~第6位)に続いて、トップ5+αの発表があるんだって。」



「…というか、この順位って何に基づいて決めているんだろ…。」


続きを読む
にほんブログ村 「ステーショナリー雑貨」に参加中です

行った「ほぼ」来た「ほぼ」2009 (その1)

 予定では昨年末にエントリするはずだったのですが、諸々の事情で年をまたいでしまいました。(^^;)

1001b_2009hobo_000.jpg


mf050809-a.jpg
「…手帳に何を書いたらいいのかわからない読者が、とにかく『何か書き込む』一歩を踏み出してくれたら良し…という捨て身のカミカゼ企画…なのかな。」




「…ちょっとカミカゼ過ぎやしないか?」




続きを読む
にほんブログ村 「ステーショナリー雑貨」に参加中です

Tidbitのその後

 自販機の前で業務アイディアを考え付き、カップを持って自席に戻った時には、もうすっかり思いついたネタを忘れてしまっているという、一時記憶能力が極端に悪い私にとって、ポケットメモは常備アイテムなのであります(^^;)。

0911c_tidbit01.jpg


 最近はコクヨS&T Tidbitを使用しています。…あ、退屈な会議だからといって、国会議事堂とか作ったりしてませんよ(^^;)
 今回は、しばらくTidbit君を使ってみての極私的な感想を少々…。
続きを読む
にほんブログ村 「ステーショナリー雑貨」に参加中です

ノート遍歴とダウンサイジング

 写真は2006年以降の「業務用ノートリスト」です(^-^*)

0909c_note01.jpg


 …すみませんねぇ汚い字で。(^^;)
 ちなみにこのリスト、目的の期間のノートを、大混乱状態のデスク引き出しから探し当てるためのインデックスなのです。

 2005年以前はかなりスムーズにB5→A5移行を果たして、ある程度サイズが揃っており、時系列に収納したノートの表紙に「●年●月●日~△月△日」なんて書き込んでおけば、さっくりピックアップ出来ていました。
続きを読む
にほんブログ村 「ステーショナリー雑貨」に参加中です

ムジティポ!

 …なんだかウェカピポっぽい語韻ですねぇ(^^;)

 前回のエントリのコメントで「Tipoで選べるリフィルが使えてますよ~」と教えていただいたので、手元のリフィルで試してみました。

0903a_mujitipo01.jpg


 刃物を使うので怪我に注意することと、純正リフィルではないため、筆記具の不具合発生などは自己責任で~という想いを胸に秘め、さっそくチャレンジ~(^-^)
続きを読む
にほんブログ村 「ステーショナリー雑貨」に参加中です

行く「ほぼ」来る「ほぼ」(その3)

ホームズ
第10位~第6位)に続いて、トップ5+αの発表があるみたいだけど…どうする?」


ワトソン
「ぶっちゃけ、普通に僕らのネタをやって欲しいなぁ…(T-T)」

続きを読む
にほんブログ村 「ステーショナリー雑貨」に参加中です

行く「ほぼ」来る「ほぼ」(その2)

ホームズ
「なんでも前回の流れをくんで(?)、デイリーページをぱらぱら捲って、目に付いたヒトコトを無理矢理ベスト10に仕立てたていう企画らしいよ。」



ワトソン
「『他人の手帳の中身マニア』を、取り込みにかかってるのかなぁ。>やまかつ」


続きを読む
にほんブログ村 「ステーショナリー雑貨」に参加中です

行く「ほぼ」来る「ほぼ」(その1)

 …なんのこっちゃというタイトルですが、初めて「ほぼ」まともに1年使った「ほぼ日」が、どんなことになったかというと…
0812b_hobo01.jpg

 保証書店舗印の代わりになるヨドバシのレシートや、ショップのカード、EX-ICご利用票、付箋、シールなどを、お言葉の上にぺたぺた貼っていたところ、えらくグラマラスな手帳になってしまいました(^^;)。
0802c_hobo_0a.jpg

続きを読む
にほんブログ村 「ステーショナリー雑貨」に参加中です

Post-it Style MiniNoteとカバー

 ここ数年、常用メモはBLOC RHODIA #11ですが、ちょっと気分を変えてみたくなって、Post-it Style MiniNoteを使い始めてみました。
 「常用メモ=シャツの胸ポケが定位置」なのですけれども、中年の分厚い胸板が発する熱気と湿気で、紙のカバーが端っこからボロボロになって来そうで心配です。色つきの厚紙のナニカって、端から地の紙が白く見え始めると、途端にみすぼらしく見えてしまい、ちと悲しいわけで…。(T-T)
 とは言え、ちゃんとしたメモカバーをつけると、今度はかさばってしまい胸ポケサイズじゃなくなってしまいます。…まことに難儀な話ですねぇ…。

 そこで、引っ張り出して来たのがRHODIA純正ビニールカバー。これがいい感じにピッタリなのです。(^-^)
0810c_rhostit01.jpg

● RHODIA純正ビニールカバー(イエロー) ¥840
● 3M Post-it Style MiniNote ¥400
続きを読む
にほんブログ村 「ステーショナリー雑貨」に参加中です
[TOP][HOME]
CALENDER
[08] << 2023/09 >> [10]
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
 09(1)   08(1)   07(3)   06(1)   05(2)   04(4)   03(3)   02(1)   01(3)   12(4)   11(4)   10(4)   09(2)   08(2)   07(1)   06(1)   05(1)   04(3)   03(2)   02(2)   01(1)   12(2)   11(3)   10(2)   09(3)   08(4)   07(5)   06(4)   05(5)   04(5)   03(7)   02(6)   01(3)   12(2)   11(2)   10(1)   09(2)   08(2)   07(3)   06(1)   05(2)   04(2)   03(5)   12(2)   07(1)   03(4)   02(2)   01(1)   12(2)   08(3)   07(2)   05(1)   03(2)   02(1)   01(3)   12(8)   11(4)   10(6)   09(4)   08(1)   07(1)   06(1)   05(2)   04(5)   03(8)   02(5)   01(4)   12(1)   10(1)   08(1)   07(1)   06(5)   05(6)   04(4)   03(4)   02(2)   01(3)   12(7)   11(6)   10(4)   09(2)   08(4)   07(3)   06(1)   05(2)   04(2)   03(3)   02(5)   01(5)   12(8)   11(6)   10(4)   09(3)   08(2)   07(4)   06(4)   05(1)   04(2)   03(1)   02(1)   01(4)   12(4)   11(5)   10(5)   09(7)   08(4)   07(4)   06(3)   05(5)   04(3)   03(1)   02(3)   01(3)   12(4)   11(1)   10(5)   09(2)   08(2)   07(6)   06(5)   05(6)   04(7)   03(7)   02(5)   01(6)   12(11)   11(13)   10(10)   09(5)   08(1)   07(1)   06(4)   05(6)   04(8)   03(6)   02(9)   01(7)   12(8)   11(5)   10(9)   09(8)   08(6)   07(8)   06(6)   05(4)   04(10)   03(10)   02(10)   01(10)   12(10)   11(10)   10(11)   09(10)   08(9)   07(6)   06(10)   05(11)   04(11)   03(13)   02(10)   01(10)   12(9)   11(9)   10(9)   09(13)   08(7)   07(7)   06(6)   05(8)   04(11)   03(10)   02(6)   01(7)   12(7)   11(12)   10(17)   09(13)   08(10)   07(14)   06(15)   05(17)   04(11)   03(10)   02(12)   01(12)   12(14)   11(19)   10(33)   09(3)   08(1)   07(2)   06(4)   05(13)   04(12)   03(14)   02(17)   01(24)   12(20)   11(15)   10(11)   09(12)   08(17)   07(17) 

広告