日頃お世話になっている 愛しいモノ達の紹介と、ちょっとした工夫など…

プロフィール

やまかつ

  • Author:やまかつ
  • Since:2005年7月
    文具・雑貨が好きな関西人の会社員です。
    本Blogに関するお問い合わせは
    3pointsleader(at)gmail.com
    までお願いします(コピペの場合は(at)を@に変更してください)
その他リンク
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
ブログ内検索
[ HOME ]

無印良品 ペンホルダー付ゴムバンド

 昨日のエントリで「ちょっとしたアイディアが」なんてーコトを書いた無印のペンホルダー付ゴムバンド。普通に使うとこんな具合に、ゴムバンドにペンを挿して、ノートやメモとセットで持ち運び出来ます。まぁ、普通にゴムバンドだけでも、ペンホルダーを挿せばいいんですけれど、それだけだと、ペンによってはぐらぐらしたり、すっぽ抜けたりしちゃいます。このゴムバンドは、ループがついていますので、そこそこ細いペンでも、なかなかしっかりと保持してくれます。
0603c-muji09.jpg

● ポリエステルゴム ペンホルダー付ゴムバンド 1ホルダー A5 横用・グレー ¥158
もちろん、こんなノーマルな使い方では満足しない私(^^;)…
続きを読む
にほんブログ村 「ステーショナリー雑貨」に参加中です

無印良品 新製品いろいろ

 先週末、外出ついでに立ち寄った無印良品で、今話題の新製品をチェックしてきました。無論、「チェックだけ」で終わる筈も無く…
0603c-muji01.jpg

(1)再生紙 表紙印刷ノート・方眼 A5スリム・30枚・背クロス・グレー ¥84
(2)再生紙 週刊誌4コマノート・ミニ A5・88枚 ¥105
(3)ポリエステルゴム ペンホルダー付ゴムバンド 1ホルダー A5 横用・グレー ¥158
(4)ポリエステルゴム ペンホルダー付ゴムバンド 3ホルダー A4・B5 横用・グレー ¥210
などを購入。(^-^)
 どれも、「ひとくせふたくせ」ある品なので、使い方にも工夫が必要かも。

続きを読む
にほんブログ村 「ステーショナリー雑貨」に参加中です

『こなんどいる』デビュー

二人:「どうも~こんにちは~」
ワトソン:「ワトソンでーす」
ホームズ:「ホームズでーす」
二人:「二人あわせて『こなんどいる』で~す」




ワ:「みなさん、僕らのこと知ってはる?(前の席から『知ってるよ~』)あ、おおきに。ええお客さんや。」
ホ:「僕らこう見えても結構長いことコンビさせてもろてるんですよ。」
ワ:「そうそう、1881年に初めて会うてからやから、今年で125年目ですわ。」
ホ:「君とも長い付き合いやなぁ。」
ワ:「せやけど自分、途中で、3年ほど失踪しとったやんか。」
ホ:「ちょっとタバコを買いに行ってたらえらい時間経っててびっくりや。」
ワ:「3年もかかるんかい!どこまでタバコ買いに行ってんねや?」
ホ:「しゃぁないやん。ライヘンバッハの滝の近所に売ってなかったんや。」
ワ:「どんなタバコやねん。」
ホ:「『長楽』や。」
ワ:「何でイギリスの名探偵が、中国健康タバコ吸うてんねん!」
ホ:「長生きしよう思て。」
ワ:「先にコカイン打つのを止めんかい!!」
続きを読む
にほんブログ村 「ステーショナリー雑貨」に参加中です

パイロット キャップレス万年筆

 …このタイトル、デジャヴではないですよ~。ほら…(^^;)。


● パイロット キャップレス万年筆 FCN-500R (細字・メッキ)¥5,000
(ゲスト出演 パイロット キャップレス万年筆 FC-1MR)
 …ここで高らかに宣言します。
 「キャップレスは 増える!!(^^;)」
続きを読む
にほんブログ村 「ステーショナリー雑貨」に参加中です

B's BALL-POINT PEN & HIGH LIGHTER

 (小林克也またはジョン・カビラっぽく)
 アロゥ~ハ!
 日差し降り注ぐ南国青い海、華麗にカットバックをキメるミスタ・ホームズ!
 夏を心待ちにしているボーイズ・アンド・ガールズのハートを刺激しちゃう華麗なショットだよネッ!。待ちきれない君!明日はウィークェンド!ちょっと早いけど、ウェットを取り出して、仲間と一緒にレッツ・ラーイディング!!
 さぁ!真夏の太陽に光る飛沫に憧れて、今夜はこの曲から。ザ・ビーチボーイズッ”サーフィィィィン ユゥエセィ!!”♪ズジャガジャラララジャララララ…
0603a_bs_pen01.jpg

 …♪いっさいがっさいゆーえせー(←空耳)…というわけで、DJっぽくはじめてみました(どこがだ(^^;))。
●B's BALL-POINT PEN & HIGH LIGHTER 年代不明 値段不明
 先日の大掃除で発見したこの子。ホームズ君と合わせると少し短いですが、ボードに見えないこともない…というわけで、こんな写真。季節感まるで無し(^^;)
続きを読む
にほんブログ村 「ステーショナリー雑貨」に参加中です

BOXY 30年前のシャープペンシル

 当時のデザインでBOXYシリーズが復刻されるそうですが、さすがにここまで古いものは…復刻されないでしょうね(^-^)
0603a_boxy_01.jpg

● 三菱鉛筆 BOXYシリーズ シャープペンシル
 当時300円ぐらいだったかなぁ…。詳しいことは忘れてしまいましたが、「ちょっとしたステーショナリーセット」に同梱されていたかもしれません。
続きを読む
にほんブログ村 「ステーショナリー雑貨」に参加中です

SiE+s 2穴シートパッド A4

 大阪の東急ハンズで悩んだ末に購入しました。
0603a_sie+s_01.jpg

● 東急ハンズオリジナルブランド SiE+s 2穴シートパッド A4 セクション/40枚 ¥190
 2ホールの方眼レポートパッドです。

続きを読む
にほんブログ村 「ステーショナリー雑貨」に参加中です

無印良品 新製品 B5再生紙ノート(方眼) その2

 前回の「一言レポート」にいただいたリクエストより、インプレッション(^-^)←お調子者
0603b_muji_note03.jpg

● 無印良品 再生紙 ノート・5冊組 方眼 B5・30枚 ¥210
「これ以上、ノート増やしてどうすんの…」と、お尻を掻いて寝てる人がいますが…まぁ気にしないでおきましょう(^-^)。
続きを読む
にほんブログ村 「ステーショナリー雑貨」に参加中です

3M Post-it MiniNote

 心待ちにしていたこの品。早速購入してみました。(^-^)
0603a_postit_01.jpg

● 3M Post-it Style MiniNote ST-MN4 ¥399
100mm×69mmの50枚仕様。ちぎっていないRHODIAより一回り小さなサイズです。
続きを読む
にほんブログ村 「ステーショナリー雑貨」に参加中です

LAMY alumini (agenda) (その2)

 さてさて、alumini君に感じる「違和感」の正体を探るべく、LAMYのBP(一部)を集結させて、とっかえひっかえ使ってみました。
 この「違和感」は、他のBPを使った直後にalumini君を使うと、いささか強く感じるようです。はじめのうちは、単にバランスの問題では…と思ったのですが、いろいろ考えているうちに、面白い結論に達しました(^-^)。
0603b_alumini_01.jpg

 私は、紙に文字を書く場合、その文字の「線」が描かれてゆくさまを、どうしても目で追ってしまいます。もちろん、ペンと紙との関係を真横から見る…という、無理な体勢をとるわけではなく、背筋を伸ばした状態で、ペンのお尻からペン越しに、「紙にペンが当たっているポイント」を見ながら、文字を書いています。

 aluminiの違和感…この謎を解く鍵は、この「着座して筆記する際の目線と視界」にあったのです。
続きを読む
にほんブログ村 「ステーショナリー雑貨」に参加中です

LAMY alumini (agenda) (その1)

 ラッシュ攻撃を受けた時の押され具合は、「現役時代の舞ノ海並」という定評がある私としては、あれだけ押されちゃぁひとたまりもありませんでした。(^^;)
0603a_alumini01.jpg

● LAMY alumini BP シルバー ¥4,725
 さすが、手帳に添えるために考え抜かれたペンだけあって、中途半端なペンホルダーを持つダクトの手帳カバーに見事に収まっています。本国ドイツではagendaと名乗って(?)いるのも伊達じゃぁ無いです。
LAMYフリークの皆様のインプレッションは、毎度おなじみLAMY Wikiでどうぞ。
続きを読む
にほんブログ村 「ステーショナリー雑貨」に参加中です

無印良品 新製品 B5再生紙ノート(方眼)

 自分宛の備忘メモも兼ねて…(^^;
 無印良品ネットストアの情報ですが、B5の再生紙ノート(方眼:30枚)が新製品としてリリースされる(た?)模様。
 紹介文には「5種類のノートのアソートです」と書いてありますが、製品タイトルは「再生紙ノート5冊組(方眼)」…うーん…意味不明。方眼ノート大好きな私としては、とにかく店頭で確かめてみねば…。
続きを読む

ダクト A5 20穴バインダー

 以前紹介した、ダクトの「A6 ノートカバー」の兄貴分です。
0601a_dact_01.jpg

● ダクト A5 20穴バインダー CA-240 カーキ ¥3,999
● ダクト A6 ノートカバー(※上にのっかっている方)
 このバインダーは、ナガサワさんのサイトでも紹介されていますが、私は銀座の伊東屋さんで購入しました。
 色はネイビーやオレンジもあります。
続きを読む
にほんブログ村 「ステーショナリー雑貨」に参加中です

パイロット キャップレス

 ご無沙汰しておりました。(^-^)/
 「忙中閑無し(?)」でヒイヒイ言っていた私の心を癒してくれたのは、先日出会った素敵なこの1本。
0603a_capless_01.jpg

● パイロット キャップレス万年筆 FC-1MR 14金・F(マットブラック・廃盤品) ¥10,000
 下敷きにしているのは「万年筆スタイル 2」の5ページです。

 私にとって「キャップレス万年筆」は、「とにかく1本は持っておきたい」リストの上位に入っていましたので、何度か試し書きをした事があります。
 しかし、太さと重さとペン先の出方がどうも馴染めず、また、試し書き用ペンの「繰り出し口(←仮称)」が、インクで汚れている事が多かったため、「こりゃー胸ポケットに入れたりすると、シャツやスーツが汚れるのでは…」と、ちょっぴり心配でした。
 現行機種の曲線的でグラマラスなデザインも、「嫌いじゃ無いし、どちらかといえば好きなんだけど…ん~スーツの内ポケットから出せるか…」と悩ましく、「欲しいんだけど、様子見」というステータスのままでした。

 そんなおり、「万年筆スタイル 2」をぱらぱらとめくっていたところ、キャップレス紹介のページがあり、このページ最下段に紹介されている細身で黒い「FCB-800 R/B」に心惹かれました。(※ここで紹介されているペンは、貼られているシールから見て、ペン先がスチールのもの。早くに廃盤になった様子です。)
 なんたる偶然か、同じ形の…それも金ペンを入手出来るとは、思いもよらなかったので、顔が緩みっぱなしです。(^^*)v
続きを読む
にほんブログ村 「ステーショナリー雑貨」に参加中です
[TOP][HOME]
CALENDER
[02] << 2006/03 >> [04]
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ
 05(2)   04(4)   03(3)   02(1)   01(3)   12(4)   11(4)   10(4)   09(2)   08(2)   07(1)   06(1)   05(1)   04(3)   03(2)   02(2)   01(1)   12(2)   11(3)   10(2)   09(3)   08(4)   07(5)   06(4)   05(5)   04(5)   03(7)   02(6)   01(3)   12(2)   11(2)   10(1)   09(2)   08(2)   07(3)   06(1)   05(2)   04(2)   03(5)   12(2)   07(1)   03(4)   02(2)   01(1)   12(2)   08(3)   07(2)   05(1)   03(2)   02(1)   01(3)   12(8)   11(4)   10(6)   09(4)   08(1)   07(1)   06(1)   05(2)   04(5)   03(8)   02(5)   01(4)   12(1)   10(1)   08(1)   07(1)   06(5)   05(6)   04(4)   03(4)   02(2)   01(3)   12(7)   11(6)   10(4)   09(2)   08(4)   07(3)   06(1)   05(2)   04(2)   03(3)   02(5)   01(5)   12(8)   11(6)   10(4)   09(3)   08(2)   07(4)   06(4)   05(1)   04(2)   03(1)   02(1)   01(4)   12(4)   11(5)   10(5)   09(7)   08(4)   07(4)   06(3)   05(5)   04(3)   03(1)   02(3)   01(3)   12(4)   11(1)   10(5)   09(2)   08(2)   07(6)   06(5)   05(6)   04(7)   03(7)   02(5)   01(6)   12(11)   11(13)   10(10)   09(5)   08(1)   07(1)   06(4)   05(6)   04(8)   03(6)   02(9)   01(7)   12(8)   11(5)   10(9)   09(8)   08(6)   07(8)   06(6)   05(4)   04(10)   03(10)   02(10)   01(10)   12(10)   11(10)   10(11)   09(10)   08(9)   07(6)   06(10)   05(11)   04(11)   03(13)   02(10)   01(10)   12(9)   11(9)   10(9)   09(13)   08(7)   07(7)   06(6)   05(8)   04(11)   03(10)   02(6)   01(7)   12(7)   11(12)   10(17)   09(13)   08(10)   07(14)   06(15)   05(17)   04(11)   03(10)   02(12)   01(12)   12(14)   11(19)   10(33)   09(3)   08(1)   07(2)   06(4)   05(13)   04(12)   03(14)   02(17)   01(24)   12(20)   11(15)   10(11)   09(12)   08(17)   07(17) 

広告