先日、ようやくReporterを卒業して、無地Pocketの使用を開始しました。開封してから使い始めるまでに、数ヶ月かかってます(^^;)。

しかし、方眼に慣れてしまうと、「何もない自由環境」の使い辛いことったら…。何をどう書いてもゆがんでまがってぐにゃぐにゃになってしまうのです。(^^;)
まぁ字が汚いのは仕方ないですけれど、字や絵のレイアウトがあまりにもぐちゃぐちゃだと、「後から開きたくならないノート」と化してしまい、これではMOLESKINEにメモする意味があまりないなぁ…と思うわけでして。
折角ですから「出来る範囲で少しでも」綺麗に書きたい…そこで、一工夫。
…とはいえ、そーんな大した話でもないんですけれど(^^;)
続きを読む

しかし、方眼に慣れてしまうと、「何もない自由環境」の使い辛いことったら…。何をどう書いてもゆがんでまがってぐにゃぐにゃになってしまうのです。(^^;)
まぁ字が汚いのは仕方ないですけれど、字や絵のレイアウトがあまりにもぐちゃぐちゃだと、「後から開きたくならないノート」と化してしまい、これではMOLESKINEにメモする意味があまりないなぁ…と思うわけでして。
折角ですから「出来る範囲で少しでも」綺麗に書きたい…そこで、一工夫。
…とはいえ、そーんな大した話でもないんですけれど(^^;)