前回の「CIAK Squared Journal」続きです。(^-^)
このBlogをご覧になっている方の、所有率が高そうな手帳を重ねてみました。上からMoleskine、CIAK、ほぼ日2006です。ほぼ日とタメを張るほど分厚く、スーツの内ポケットに入れると、肩が下がってしまいそうです。(^^;)
ちなみにページ数は…
Moleskine Pocket … 192ページ
CIAK Squared Journal … 192ページ(概算)
ほぼ日2006 … (365/2)+12月分とオマケ (←数える気力なし(^^;))
前回紹介したように、CIAKは「二つ折りの糸綴じパーツ」が沢山接着されており、この二つ折り小冊子(?)が8枚一組で12組あります。(概算ですが)Moleskineと同じページ数で、厚みがコレだけ違う…つまり、相当しっかりした紙を使っているのです。

Moleskineにかぶせてみました。縦は数ミリMoleskineのほうが長く、横はCIAKのほうが若干広いのが…わかり難いですねぇ…(^^;)

さてさて、前回のおわりに「なんや知らんが既視感が…」と書きましたが…
続きを読む
このBlogをご覧になっている方の、所有率が高そうな手帳を重ねてみました。上からMoleskine、CIAK、ほぼ日2006です。ほぼ日とタメを張るほど分厚く、スーツの内ポケットに入れると、肩が下がってしまいそうです。(^^;)
ちなみにページ数は…
Moleskine Pocket … 192ページ
CIAK Squared Journal … 192ページ(概算)
ほぼ日2006 … (365/2)+12月分とオマケ (←数える気力なし(^^;))
前回紹介したように、CIAKは「二つ折りの糸綴じパーツ」が沢山接着されており、この二つ折り小冊子(?)が8枚一組で12組あります。(概算ですが)Moleskineと同じページ数で、厚みがコレだけ違う…つまり、相当しっかりした紙を使っているのです。

Moleskineにかぶせてみました。縦は数ミリMoleskineのほうが長く、横はCIAKのほうが若干広いのが…わかり難いですねぇ…(^^;)

さてさて、前回のおわりに「なんや知らんが既視感が…」と書きましたが…