写真自体は3月末から準備してたのですが、こんな時期のエントリになってしまいました…とほほ。

● TRAVELER'S notebook 017 月間フリー ¥630
● TRAVELER'S notebook 018 週間フリー ¥735
● TRAVELER'S notebook 013 軽量紙(スタンダードサイズ)¥420
昨年4月に手帳を変更してしまったため、否応無く「4月始まり」化してしまった『社用手帳事情』。今年度もまたトラベラーズノートブックのフリーダイアリーを使用することにしました。
以前のエントリ(月間フリーと週間フリー)で特徴を紹介しましたが、1年使ってみて、自由度の高さや使いやすさ、紙の良さにヤラレてしまった上、アクセサリを拡充してしまったこともあり、しばらく(最低限12月いっぱいまでは)お世話になることに…いやたぶん来年4月まで使いそうだなぁ…(^^;)
そんなこんなでTvNBを使い始めるにあたって、使用する前の準備…というか、あれこれを、ほんの少しだけご紹介します。
…あ、「軽量紙」はノート用に購入したモノで、今回のお話とはまた別にあらためて…(^^;;)。
続きを読む

● TRAVELER'S notebook 017 月間フリー ¥630
● TRAVELER'S notebook 018 週間フリー ¥735
● TRAVELER'S notebook 013 軽量紙(スタンダードサイズ)¥420
昨年4月に手帳を変更してしまったため、否応無く「4月始まり」化してしまった『社用手帳事情』。今年度もまたトラベラーズノートブックのフリーダイアリーを使用することにしました。
以前のエントリ(月間フリーと週間フリー)で特徴を紹介しましたが、1年使ってみて、自由度の高さや使いやすさ、紙の良さにヤラレてしまった上、アクセサリを拡充してしまったこともあり、しばらく(最低限12月いっぱいまでは)お世話になることに…いやたぶん来年4月まで使いそうだなぁ…(^^;)
そんなこんなでTvNBを使い始めるにあたって、使用する前の準備…というか、あれこれを、ほんの少しだけご紹介します。
…あ、「軽量紙」はノート用に購入したモノで、今回のお話とはまた別にあらためて…(^^;;)。