日頃お世話になっている 愛しいモノ達の紹介と、ちょっとした工夫など…

プロフィール

やまかつ

  • Author:やまかつ
  • Since:2005年7月
    文具・雑貨が好きな関西人の会社員です。
    本Blogに関するお問い合わせは
    3pointsleader(at)gmail.com
    までお願いします(コピペの場合は(at)を@に変更してください)
その他リンク
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
ブログ内検索
[ HOME ]

今年もお世話になりました


 今年も当Blog「さんてんり~だ」にお越しいただきありがとうございました。(_0_)

 引越しや業務負荷、個人的な諸々の事情により、気持ちの余裕がほとんど無かった夏場は、更新停止状態でしたが、そこからどうにかこうにか継続することが出来たのは、訪問いただいたり、拍手やコメントいただいたフォロワーさん達のおかげです。ありがとうございます。
続きを読む
にほんブログ村 「ステーショナリー雑貨」に参加中です

行った「ほぼ」行きそうな「ほぼ」来る「ほぼ」(その3)

ワトソン
「いよいよTop5かぁ…長かったなぁ…。素直にTop10にしときゃよかったと後悔してんだろ?>やまかつ」


ホームズ
「もう若くないんだから無理すんなって>やまかつ」



 …やかましわっ(T-T)

続きを読む
にほんブログ村 「ステーショナリー雑貨」に参加中です

行った「ほぼ」行きそうな「ほぼ」来る「ほぼ」(その2)

ワトソン
「ええっ!今回は10位から6位まで!?Top5は次号持ち越しかょ…気合入りすぎだろ>やまかつ」



ホームズ
「…それどころかオマケのピックアップもあるらしい。師走に年賀状も書かずに何やってんだ…>やまかつ」



 うっさい!(-"-;) …ちゃきちゃきいくよ~っ!

続きを読む
にほんブログ村 「ステーショナリー雑貨」に参加中です

行った「ほぼ」行きそうな「ほぼ」来る「ほぼ」(その1)

 来年の自宅デスクメモ、やっぱりこちらになりました。(^-^*)

1112c_hobo_0_01.jpg


● ほぼ日手帳2012(リフィルのみ) ¥2,000

 購入をかーなーりー迷ったのですが、薄さ、万年筆インクのノリの良さ、いろんなものを貼り込んだ際の綴じの丈夫さ、それにくだらない落書きを書き込む際の抵抗感(なんだそりゃ)を考えると、事実上選択肢が他に無いんですねぇ…困ったことに。(^-^;;)
 最近ではお言葉を完全スルー出来るようになった事だし、「まぁ縁起物だから…」と、2年連続で中身だけ購入しました。
続きを読む
にほんブログ村 「ステーショナリー雑貨」に参加中です

Capless マットブラック (その2)

 Caplessマットブラックについてあとすこし。

1112b_matblack09.jpg


 遠目では同じように見えますが、左は元祖マットブラックさん。デティールはかなり異なっています。
 …てなわけで、今回はオマケ企画「写真で見る新旧Caplessマットブラック」であります(^-^*)
続きを読む
にほんブログ村 「ステーショナリー雑貨」に参加中です

Capless マットブラック (その1)

 一足早い「クリスマスプレゼント For Me」はこちら。

1112b_matblack01.jpg


● パイロット キャップレス マットブラック ¥18,900

 既に元祖マットブラック(?)を所有しているにもかかわらず、やっぱり気になる新製品。現行タイプの肉感的な曲面ボディにマットブラックってどうなんだろ…気になる…気になるぞォォォォッ!
 …ということで、悩みに悩んで結局ポチりました(^-^;;)

続きを読む
にほんブログ村 「ステーショナリー雑貨」に参加中です

MonoMax2012.01付録 ノート付多機能ホルダー

 はい!オマケ目当てです(きっぱり)

1112a_monomax_beams01.jpg


MonoMax 2012.01号 ¥690

 MonoMax、個人的には「使えそう」な付録率が高い雑誌に認定しています。
 とはいえ折角Getした付録を常用することはまず無くて「う~ん…あ!そういえば付録のアレ持ってたなぁ」とごそごそ取り出して不定期に使うイメージ。ちょっとした「単独購入品の隙間」を埋めてくれる脇役的なアイテム達なのであります。

 今号の付録は「BEAMS ノート付き多機能ホルダー」。こりゃぁ文具好き・カバー系好き(最近はちょっぴり下火ですが)としては、見逃せないアイテムですなぁ(^-^*)
続きを読む
にほんブログ村 「ステーショナリー雑貨」に参加中です

Petit 1&2 (その2)

 ひとエントリとんじゃいましたけれども、前回のPetit1(万年筆タイプ)に続いて、Petit2(サインペンタイプ)のお話。

1112a_petit_1_2_09.jpg


 こちらはカートリッジが1本ついている「ノンカラー(つまりは透明)軸」。
 サインペンタイプは万年筆タイプよりも別売りの軸色が少なくて、ピンク、バイオレット、グリーンのクリア系3色となっています。これら「色つき」は胴軸こそ全着色なんですけれども、キャップはクリップ部分だけが色つき。正直微妙(^-^;;)

 しかしPetitは、各パーツに互換性あるので、首軸だけすげかえてやれば、万年筆の胴軸・キャップが使えたりします。どうせなら、首軸と胴軸&キャップを別売にすればよかったのに…
続きを読む
にほんブログ村 「ステーショナリー雑貨」に参加中です

GoodsPress オリジナル万年筆

 えーと…流れをぶった切って急遽こちら(^-^;;)

1112a_goodspress01.jpg


● 徳間書店 GoodsPress 2012年1月号 ¥720

 ふらーっと立ち寄った書店で1冊だけ残っていました。
 何気に眺めた表紙に踊る「特別付録 オリジナル万年筆」…わしっとひっつかむや、金券ショップで購入した図書カードをうならせてお持ち帰りとあいなった次第(^-^)
続きを読む
にほんブログ村 「ステーショナリー雑貨」に参加中です

Petit 1&2 (その1)

 「そのいち」ではなく「そのワン」と読んで頂ければ…(^-^;;)(←面倒臭いなぁ)

1112a_petit_1_2_01.jpg


● PILOT Petit 1 (万年筆タイプ) ¥210
● PILOT Petit 2 (サインペンタイプ) ¥157

 以前のPetit1は万年筆タイプだけでしたっけ…。

 気がつけば1号から3号(3号は筆ペンタイプ)と、仮面ライダーばりにラインナップが拡充されていてびっくりしたのは今年の半ば。
 常用するかといえば謎(2006年ごろ購入したPetit1が未だ使い切れずに存在している体たらく)…なのですけれども、その佇まいのかわいらしさに、ついつい連れ帰ってしまいました。(で、紹介が年末になっちゃうという…駄目じゃん(^-^;;))

続きを読む
にほんブログ村 「ステーショナリー雑貨」に参加中です

無印良品 ペンホルダ付きのクリップ

 通常営業(?)一発目は「無印にもこんなのあるんですねぇ…」なアイテムのお話。

1111a_mujipenholder01.jpg


● 無印良品 ステンレスクリップ(ペンホルダー付) 黒¥500

 レモン君が手に持っているのが当該の品。まぎらわしくてすみませんです(^-^;;)
 9月半ばに店舗で購入しました。一応ネットストアを確認したところ、まだ販売中の様子でほっと一安心。…最近はそうでもないんですが、無印の商品って入れ替わりが激しいですから、こうしてエントリを書いたときにはとっくに店頭から消えている可能性ありますからねぇ…(^-^;;)。
続きを読む
にほんブログ村 「ステーショナリー雑貨」に参加中です
[TOP][HOME]
CALENDER
[11] << 2011/12 >> [01]
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月別アーカイブ
 09(1)   08(1)   07(3)   06(1)   05(2)   04(4)   03(3)   02(1)   01(3)   12(4)   11(4)   10(4)   09(2)   08(2)   07(1)   06(1)   05(1)   04(3)   03(2)   02(2)   01(1)   12(2)   11(3)   10(2)   09(3)   08(4)   07(5)   06(4)   05(5)   04(5)   03(7)   02(6)   01(3)   12(2)   11(2)   10(1)   09(2)   08(2)   07(3)   06(1)   05(2)   04(2)   03(5)   12(2)   07(1)   03(4)   02(2)   01(1)   12(2)   08(3)   07(2)   05(1)   03(2)   02(1)   01(3)   12(8)   11(4)   10(6)   09(4)   08(1)   07(1)   06(1)   05(2)   04(5)   03(8)   02(5)   01(4)   12(1)   10(1)   08(1)   07(1)   06(5)   05(6)   04(4)   03(4)   02(2)   01(3)   12(7)   11(6)   10(4)   09(2)   08(4)   07(3)   06(1)   05(2)   04(2)   03(3)   02(5)   01(5)   12(8)   11(6)   10(4)   09(3)   08(2)   07(4)   06(4)   05(1)   04(2)   03(1)   02(1)   01(4)   12(4)   11(5)   10(5)   09(7)   08(4)   07(4)   06(3)   05(5)   04(3)   03(1)   02(3)   01(3)   12(4)   11(1)   10(5)   09(2)   08(2)   07(6)   06(5)   05(6)   04(7)   03(7)   02(5)   01(6)   12(11)   11(13)   10(10)   09(5)   08(1)   07(1)   06(4)   05(6)   04(8)   03(6)   02(9)   01(7)   12(8)   11(5)   10(9)   09(8)   08(6)   07(8)   06(6)   05(4)   04(10)   03(10)   02(10)   01(10)   12(10)   11(10)   10(11)   09(10)   08(9)   07(6)   06(10)   05(11)   04(11)   03(13)   02(10)   01(10)   12(9)   11(9)   10(9)   09(13)   08(7)   07(7)   06(6)   05(8)   04(11)   03(10)   02(6)   01(7)   12(7)   11(12)   10(17)   09(13)   08(10)   07(14)   06(15)   05(17)   04(11)   03(10)   02(12)   01(12)   12(14)   11(19)   10(33)   09(3)   08(1)   07(2)   06(4)   05(13)   04(12)   03(14)   02(17)   01(24)   12(20)   11(15)   10(11)   09(12)   08(17)   07(17) 

広告