[ HOME ]
…しょぼいですけど、リフィルだけのお話です。(^-^;)

● PARKER 5th 替え芯 ピーコックブルー 細字(F)
¥1050
「パーカー 5th」なる謎の筆記具、私の周囲では、ここ半年ぐらいでちらほら見かけるようになりました。「革新的な筆記体験」に興味はあれど、いまひとつ好みにあった軸が無いため、購入を躊躇っていましたが、まぁとりあえずリフィルだけでも買って試してみようと、一歩踏み出してみた次第。

● PARKER 5th 替え芯 ピーコックブルー 細字(F)
「パーカー 5th」なる謎の筆記具、私の周囲では、ここ半年ぐらいでちらほら見かけるようになりました。「革新的な筆記体験」に興味はあれど、いまひとつ好みにあった軸が無いため、購入を躊躇っていましたが、まぁとりあえずリフィルだけでも買って試してみようと、一歩踏み出してみた次第。
でーんでんでんでんっ でーんでんでんでんっ すちゃちゃちゃちゃっ (←エヴァのBGM)

● Maped コンパス グラフィック360° ブルー (M019110-02) ¥210(特価品)
かなり昔に購入して仕舞いこんでいた品です。
先日自宅でコンパスが入用になり、「…そういえば買ったような…」と探索すること30分。深い森の奥から救出しました。
どこかのワゴンセールにて格安で購入したもので、付いてた値札は軽くググった実売価格よりも格安でした。(実売310円程度のようです)

● Maped コンパス グラフィック360° ブルー (M019110-02) ¥210(特価品)
かなり昔に購入して仕舞いこんでいた品です。
先日自宅でコンパスが入用になり、「…そういえば買ったような…」と探索すること30分。深い森の奥から救出しました。
どこかのワゴンセールにて格安で購入したもので、付いてた値札は軽くググった実売価格よりも格安でした。(実売310円程度のようです)
お盆休みはいかがお過ごしでしたか?
私はこんなおもちゃを仕入れてしまいました。(^-^;)

● ASUS MeMO Pad HD7 ME173
(Blueberry) ¥19,800
ネットワークガジェットとして、古いiPhoneは持ってはいるもののiOSですし、メインの携帯電話は未だに音声通話とSMSメインの「質実剛健携帯電話(と書いて『ガラケー』と読む)」。Androidさんとなかなかご縁がありませんでした。
発表当初から気になっていたこの子、たまたま価格がお手ごろ(当時Amazonで¥16,000台!)で、酔った勢いもあってついに発注。勢いで入手した初Andoro初タブレットです。(^-^*)
人気があるそうなのでしばらく待たないといけないのかなぁ…と思っていたら、1週間ほどで到着しました。
私はこんなおもちゃを仕入れてしまいました。(^-^;)

● ASUS MeMO Pad HD7 ME173
ネットワークガジェットとして、古いiPhoneは持ってはいるもののiOSですし、メインの携帯電話は未だに音声通話とSMSメインの「質実剛健携帯電話(と書いて『ガラケー』と読む)」。Androidさんとなかなかご縁がありませんでした。
発表当初から気になっていたこの子、たまたま価格がお手ごろ(当時Amazonで¥16,000台!)で、酔った勢いもあってついに発注。勢いで入手した初Andoro初タブレットです。(^-^*)
人気があるそうなのでしばらく待たないといけないのかなぁ…と思っていたら、1週間ほどで到着しました。
大掃除中に発見しました。(^-^)

● シェーファー NoNonsense BP ¥不明
これは…15年ほど前に海外のカンファレンスで、レポートパッドやなんやかんやと一緒に貰ったノベルティかと…たぶん(ものすごくあやふや)。
ロゴのNedlloydはオランダの海運会社で、今はもうこのロゴ、使ってなさそうです。

● シェーファー NoNonsense BP ¥不明
これは…15年ほど前に海外のカンファレンスで、レポートパッドやなんやかんやと一緒に貰ったノベルティかと…たぶん(ものすごくあやふや)。
ロゴのNedlloydはオランダの海運会社で、今はもうこのロゴ、使ってなさそうです。
[ HOME ]