[ HOME ]
最後はオマケ編です。
もはや「シャッとやる子」のお話ではなくて、その「被害者」にフォーカスをあててみました(^-^;)

前回の作業で切り飛ばしてしまった用紙を携帯できるように、紙製の「携帯用ジョッター」を作ってみました。(^-^)
久々の工作り~だ(?)です。←なんのこっちゃ。
もはや「シャッとやる子」のお話ではなくて、その「被害者」にフォーカスをあててみました(^-^;)

前回の作業で切り飛ばしてしまった用紙を携帯できるように、紙製の「携帯用ジョッター」を作ってみました。(^-^)
久々の工作り~だ(?)です。←なんのこっちゃ。
前回の続きで「シャッとやる子」の付属替え刃を使ってみたお話。

前々回エントリのコメント欄で少し触れましたが、DC-210N付属のミシン目刃で、ミニノートに「切り取り線」をつけられるんじゃないかと試してみました。

前々回エントリのコメント欄で少し触れましたが、DC-210N付属のミシン目刃で、ミニノートに「切り取り線」をつけられるんじゃないかと試してみました。
さてさて今回は前エントリのコメント欄で「シャッとやる子」と名づけられたこちらのご紹介~(^-^;)

● カール事務器 ディスクカッター DC-210N
¥18,000+税
うちのオフィスでは、上から大きな刃で挟み込む裁断機が、いつの間にやら全てこのロータリーディスクカッターに置き換わっていました。年に1度はぼーっとしたおっさんが、裁断機でネクタイを切り落として悲鳴を上げていたもんですけれども、時代は変わってゆくのですなぁ…。クールビズやワームビズでネクタイしなくなりつつあるし…。(^-^;)

● カール事務器 ディスクカッター DC-210N
うちのオフィスでは、上から大きな刃で挟み込む裁断機が、いつの間にやら全てこのロータリーディスクカッターに置き換わっていました。年に1度はぼーっとしたおっさんが、裁断機でネクタイを切り落として悲鳴を上げていたもんですけれども、時代は変わってゆくのですなぁ…。クールビズやワームビズでネクタイしなくなりつつあるし…。(^-^;)
ご無沙汰した割には小ネタですみません(^-^;)

● ダイソー ルレット ¥108
風呂に入っているときや眠りに落ちる寸前の半覚醒タイムに、ふと、閃く事があるのですが、こーゆー時に思いついた「素敵なアイディア」って、たいていろくでもない代物なのよねぇ…というお話。

● ダイソー ルレット ¥108
風呂に入っているときや眠りに落ちる寸前の半覚醒タイムに、ふと、閃く事があるのですが、こーゆー時に思いついた「素敵なアイディア」って、たいていろくでもない代物なのよねぇ…というお話。
[ HOME ]