懐かしさにかられ、つい連れ帰ってしまいました(^-^;)

● ぺんてる ボールPentel 水性・黒 B100-AD ¥100+税
発売以来、40年以上にわたって使い続けられている水性ペンです。
…思い返せば小学生の頃、先生が使っていたのに憧れて、自分も小遣いはたいて買った記憶があります。たぶん、シャープペンよりも先に購入したんではないかな…。
当時学校ではHBの鉛筆と赤鉛筆、それに書道用のフェルトペンが筆箱の固定メンバーでした。現在の一軍選手である油性のボールペンは、通常の消しゴムで消せない上に、その頃はまだまだ質が悪く、傾けたらスキップしたり、油断してたら大きなダマが出来ていたので、「大人ってどうしてこんな使いづらいものを使ってるんだろうなぁ」と不思議に思いながら、敬遠していました。
そんなある日、先生が使っているボールPentelに気がつきました。
添削に使っている緑色の赤ペンがどうしても気になってしまい、先生に借りてみたところびっくり。まぁこんなに発色が良く、滑らかな書き味の筆記具見たこと無い!こんな素的な大人筆記具があったのか!…と、小遣い握ってパン屋の横の文具屋さんに走った次第。
ひょっとしたら、これが文具(購入)趣味に至った原体験なのかなぁ…。(^-^;)