今日はヘッドホンのご紹介~。

● QCY QY8 Bluetooth 4.1 ワイヤレスイヤホン (ホワイト)
一緒に写っている黒いのは、以前紹介したQY7。ある日左側から「ガリガリッ」というノイズ音が聞こえたかと思ったら、そのままお亡くなりになりました(T-T)
しばらくは、有線式のヘッドホンを使っていましたが、「ヘッドホンだけ」の気軽さ手軽さが忘れられず、再購入。
…今度はメーカー品( ?)です。
シンプルなボール紙の箱で梱包されていました。

中身は本体、とっても短いUSBケーブル、サイズ違いのイヤーパッドと取説です。
ブラックもあったのですが、なんとなく気分を変えて白にしてみました。

手元コントロールは右の耳。
マイクもついていますから、そのまま通話もOKです。右側はメインコントローラになっていて、外側を軽く押し込んで、ペアリングや電源のON/OFFを行います。

左耳にはUSBの充填口。
このカバーが尋常じゃなく開け辛い。毎回爪が剥がれそうになりながら開けています。
コツらしきものはあるにはあるんですが、1日30分も聞かないのでそんなに頻繁に充電するわけではなく、充填時に「はて…コツがあったはず…いてて…」と、同じような事を繰り返したり(^-^;)。

QY7と並べて。(←そのうち分解予定なんて考えていて、廃棄する機会を逸してしまった(^-^;))
QY8のほうがほんの少し大ぶりですね。白だから余計にそう見えるのかも。

この角度から見たら、少し大きいのが良く解ります。
…うーん黒のほうが良かったかなぁ。

充電中はロゴが赤く点灯し、完了したら青くなります。
肝心の音についてですが、貧乏耳なので良く解りませんが、m-10と比べたら、めりはりが弱い感じがしないでも…。

このシーズン、マフラーやスカーフが有線とからまってイライラしたり、上着の内ポケットから財布を取り出すときに、ひっかかる事も無く、とても快適に音楽ライフ(…なんか古いなぁ)を楽しめます。
家事(特にお風呂掃除)の際にも、重宝しますよ(^-^)
● リンク
ワイヤレスイヤホン: QY8:QCY公式
● Amazonへのリンク
QCY QY8 Bluetooth 4.1 ワイヤレスイヤホン マイク内蔵 ハンズフリー 通話 APT-X CSR 8645 CVC6.0 ノイズキャンセリング搭載 防水 / 防汗 高音質スポーツイヤホン 技適認証済 【日本正規品】メーカー1年保証 (ホワイト)
● 参加中
にほんブログ村 ステーショナリー雑貨
- 関連記事
-
- 春のディジタル小物特集(その2:通勤用ヘッドホン2号) (2016/04/15)
- CANON EOS M5 (2017/03/26)
- 腕時計 三様 (2005/08/06)
- 富士通 ScanSnap iX500 (2013/12/30)
- ASUS ZenPad8.0 (Z380KL)(その2) (2015/11/23)
- iPhone 3GS (2009/07/04)
- Bluetoothヘッドホン QY8 (2017/02/27)
- Canon PowerShot G9 (2008/04/27)
- ラビット レーザーポインターRX-5(その2) (2007/07/05)
- USBメモリ「の」キャップ (2017/03/17)