5種類まとめて記念撮影。サイズが小さいと撮影が楽です。(^-^;)
こうしてみるとオリジナルサイズとなんら変わりませんねぇ。左上段からから右に向かって初段、2代目、3代目。下段左から4代目、5代目。すべてA罫のデザインになります。
(ちなみに歴代ノートの勇姿はこちら。実はオリジナルサイズの「あのころのノート」は、先日の引っ越し時に大量処分を行いました。)

ちっさ…(^-^;)
A5サイズの4代目と比べると、A7サイズの小ささが際立ちます。

背のクロスもオリジナルそのまま。芸が細かいです。
ノートの背表紙の注意書きは、さすがに縮小されておらず、今回追加されたが印刷。
デザイン的に無粋ですが、わざわざこう書くのにも理由があります。

…この子たち、罫線のピッチも縮小されてるんですね。
表紙どおりのA罫ではなく、極細の3mmピッチ(!)。前回紹介した野帳が3mm方眼でしたから、あのピッチの横罫が28行印刷されています。
用紙は30枚で、標準品のA7と同じです。ちなみに標準品のA7ノートは¥90+税。

先ほど比べたA5サイズのB罫(6mmピッチ)ノートと比べると、きっちり半分。
…そう考えると2行使って筆記、1行空けて次の行…など、結構良い使い方が出来そうな気もします。

コレクターズアイテムとして未使用保存しておこおうかとも思いましたが、紙モノは使ってナンボ。そのうち愛用のA7ノートカバーにセット&デビュー予定です。(^-^)/
● リンク
Campusシリーズ:コクヨ公式
懐かしの歴代キャンパスノート:公式
● 参加中

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ほぼ日手帳 無料お試し版 (2007/10/24)
- スリムタイプのRollbahn (2007/05/14)
- ほぼ日手帳2008 (迷彩) (2007/09/10)
- スパイラルノート 草原ミツバチ (2012/05/17)
- MOLESKINEのライヴァル達(9) ダイソー ハードカバーノート(小) (2007/05/26)
- MOLESKINEのライヴァル達(42) Lanybook "The One" (その1) (2017/03/12)
- KING JIM SHOT NOTE (その3) (2011/02/16)
- LIFE CLIPPER CLASS PAPER NOTE (2007/10/25)
- MOLESKINEのライヴァル達(26) ロルバーン ポケット付きノート(2) (2009/05/13)
- パイロットのバインダーノート (2021/05/31)