ずいぶん長く使っているのに、出自がおぼろげ…(^^;)

●ペーパーナイフ ¥不明
気が付けば、十数年…事によっては数十年ほど手の届く範囲で待機しているアイテムってありますよね。
このペーパーナイフもそのうちの一つ。若かりし頃に、たしか…誰かのお土産でもらったようなうっすらとした記憶が…バリのお土産だったかなぁ…ん~。
薄くて軽い木製のナイフです。
刃先と一体型の柄には、それっぽい雰囲気の模様が彫刻されていて、ぱっと見、アジア系雑貨屋さんのワゴンに積まれてそうな雰囲気です。

反対側のデザイン
先ほどの面とほぼ同じ。お土産にありがちな地名の印刷や刻印はありません。

使い倒しているので、柄の真ん中で模様に沿ってばっきりと割れてしまいました…。
木工用ボンドで修理して使い続けています。(^^;)

長年の仕様でツヤが出て、若干滑らかになっていますけれど、ざらざらした刃先です。決して「切れ味鮮やかッ!」な雰囲気ではありませんし、実際手で触れても(相当頑張らないと)切れることはありません。
しかし、このざらざらした刃先が、ペーパーナイフとして重要なポイントなんですよ。(^-^)

(続きます)
● Amazonへのリンク
「ペーパーナイフ 木製」の検索結果
● 参加中

にほんブログ村