詳しい情報は信頼文具舗さんのインプレッション参照。ホームページから「ノート・紙製品」→「 CLAIREFONTAINE」→「クレールフォンテーヌ AGE BAG 製本ノート」を参照してください。
大きさはMOLESKINEとほぼ同じですが、数ミリ小型で、MOLESKINEのカバーを使用することが出来ます。栞紐やゴムバンド、ポケットなんかは無論ついていません。

シンプルでいて高級感が漂う表紙は、一見したところ天地が全くわかりません。背表紙部分はいい色合いの布地が貼られており、そこはかとない高級感がただよっています。

購入したものは5mm方眼。RHODIAと比べてみると、方眼の色が若干異なって見えます。RHODIAと酷似した厚くしっかりした紙が、糸で綴じられています。

で、結論を申し上げると「未使用です!(きっぱり)」。
…いやね、嫌いなわけではなくて、厚手のしっかりした紙に美しい装丁(って言うのか?)、あまりに「隙が無さすぎ」「勿体無くて」使えないのです。いざ、何か書こうとしてもひるんでしまう…解っていただけますか?この気持ち(^^;)
大きさはMOLESKINEとほぼ同じですが、数ミリ小型で、MOLESKINEのカバーを使用することが出来ます。栞紐やゴムバンド、ポケットなんかは無論ついていません。

シンプルでいて高級感が漂う表紙は、一見したところ天地が全くわかりません。背表紙部分はいい色合いの布地が貼られており、そこはかとない高級感がただよっています。

購入したものは5mm方眼。RHODIAと比べてみると、方眼の色が若干異なって見えます。RHODIAと酷似した厚くしっかりした紙が、糸で綴じられています。

で、結論を申し上げると「未使用です!(きっぱり)」。
…いやね、嫌いなわけではなくて、厚手のしっかりした紙に美しい装丁(って言うのか?)、あまりに「隙が無さすぎ」「勿体無くて」使えないのです。いざ、何か書こうとしてもひるんでしまう…解っていただけますか?この気持ち(^^;)
- 関連記事
-
- キョクトウ RePLANT (2007/02/19)
- KING JIM SHOT NOTE (その3) (2011/02/16)
- MOLESKINEのライヴァル達(7) ダイソー ハードカバーノート(後編) (2007/03/16)
- ミニチュアかんがえる学習帳 (2016/03/28)
- 革のA7ノートカバー(プラスアルファ編) (2012/05/07)
- ほぼ日手帳2011 (2010/12/15)
- LIFE CLIPPER CLASS PAPER NOTE (2007/10/25)
- スケジュールと年またぎ資料 (2006/11/19)
- MOLESKINEのライヴァル達(29) LIFE! ホワイトヴィンテージ (2009/11/23)
- Ca.Creaツインリングノート (その2) (2016/06/04)
お散歩
天気・歩数・歩いたコースなどを書いてました。
今日は足がだるかったとか、気持ち良く歩けたとか。
暖かくなったら、久しぶりに歩いてみますかねぇ。
>解っていただけますか?
あるあるある!(100人に~風←笑)
そうやって秘蔵っ子って増えていきますよね(苦笑)
遅くなってしまいました(_0_)
なるほど。「お散歩ノート」ですか。私も何かちょっとしたテーマでもって使ってみようかなぁ…「通勤ノート」とか←あんまりうれしくない(T-T)
>暖かくなったら…
柊さんて「風邪が長引く人」というイメージがあるのです。ウォーキングで体力つけて、風邪に負けない体をつくってくださいね。(←誰だ俺は…(^^;))
U凪さん:
同志~~~っ!(^-^)/
秘蔵っ子、確実に増えますねぇ…。困ったことに…。だいたい、すさまじく在庫があるにもかかわらず、「仕事で使うノートがなくなったから、百均で買ってこなきゃ」なんていう思考回路が、「秘蔵っ子沢山」な環境を生み出している私。(^^;)
…今年は在庫を使うコトに決めました。