画材屋さんで見かける文字シール。昨年、大幅ディスカウントしているのを見つけてGet。Getしたのは良いのだけれど、当時は特に貼るアテもなく…

● Stick on Letters 2"(50mm) Helvetica ¥1050
● Stick on Letters 1"(25mm) Helvetica ¥1050
ふとmoleskinerieで、見かけた使い方を試してみたくなった次第。むー…(^^;)

インパクトがあってわかりやすい…けれどもなーんかイマイチだなぁ…。(^^;)

● Stick on Letters 2"(50mm) Helvetica ¥1050
● Stick on Letters 1"(25mm) Helvetica ¥1050
ふとmoleskinerieで、見かけた使い方を試してみたくなった次第。むー…(^^;)

インパクトがあってわかりやすい…けれどもなーんかイマイチだなぁ…。(^^;)
- 関連記事
-
- MOLESKINE 1冊目から(Pocket Squared) (2005/07/27)
- Moleskine Diary 2009 Collection (2008/08/21)
- 日本版 moleskinerie (2009/04/05)
- Moleskine Cahier Pocket (2007/04/03)
- MOLESKINE meets ほぼ日カバー(完結編) (2005/12/07)
- Moleskine meets iPhone3GS (その2) (2010/12/06)
- 赤スキンちゃんのお散歩セット(?) (2007/01/16)
- MOLESKINE Diary 2006 の祝日表記間違い? (2005/09/23)
- 今さらながらMoleskine Diaryカバー問題 (2006/12/26)
- 名づけてThinkPadskine (2016/07/13)
わぁ
テキストエディタの初期設定は Helvetica
英文をプリントアウトする時にも Helvetica。
それにしても、これ、迫力ありますねぇ。
Moleskine が二桁の冊数になっても貼れます?
なんだか、
正式に配備されていそう…
どこに?(笑)
配備
柊さん:
>Helvetica
私も好きですHelvetica。Arialとかデザインとして一文字の存在感があるフォント(…自分で言っててよくわかりませんが…(^^;))が好みですねぇ。
U凪さん:
>正式に配備
今のところ「右本棚大隊 第二段文庫本中隊 特務遊撃隊」に配備されてますねぇ…。出入りの激しい中隊ですが、その中で一番のんびりページをめくられています(^^;)