小銭王のくせに「財布に小銭を入れたくない」主義の私。もらったおつりなど、普段はパンツのコインポケットに収納しています。ところが先日、コインポケットに大穴が開いてしまいました。(T-T)
直接ポケットに入れると、ちゃらちゃら鳴ってやかましい。かといって、ショッピングセンターのレジ横特設コーナーで特売している小銭入れはおっちゃんぽいし…。
こういう時は無印頼り。折角なので今シーズンの新ラインナップからつかえそうなこの子をチョイス。

● 無印良品 ポリエステル キーホルダー カーキ ¥473
キーホルダーに小銭入れがついているのか、小銭入れにキーホルダーがついているのか、ちょっと微妙なところ。この金具はポケットの生地をいためそうなので、とりあえずは、キーホルダー部分をとってしまおうと考えています。(^^;)
直接ポケットに入れると、ちゃらちゃら鳴ってやかましい。かといって、ショッピングセンターのレジ横特設コーナーで特売している小銭入れはおっちゃんぽいし…。
こういう時は無印頼り。折角なので今シーズンの新ラインナップからつかえそうなこの子をチョイス。

● 無印良品 ポリエステル キーホルダー カーキ ¥473
キーホルダーに小銭入れがついているのか、小銭入れにキーホルダーがついているのか、ちょっと微妙なところ。この金具はポケットの生地をいためそうなので、とりあえずは、キーホルダー部分をとってしまおうと考えています。(^^;)
- 関連記事
-
- 8+(5+1)=…(無印 ポケット沢山) (2006/10/11)
- 無印良品 携帯用筆ペン (2009/12/14)
- 無印 廃番メッシュペンケース (2010/09/26)
- 無印 A5システムバインダー 2種 (2007/10/13)
- 無印良品 携帯ステーショナリー (2006/11/22)
- 無印良品 再生紙ダブルリングノート(A5) (2006/06/04)
- 無印 選べるリフィル 渋めの色ほか4種 (2009/03/04)
- MOLESKINEのライヴァル達(5) 無印良品 ハードカバーノート (2006/10/23)
- ノートの寿命 (2006/08/02)
- 消え行くものたち (無印 A5スリムノート) (2006/06/06)
これと同じ感じで眼鏡ケースや名刺入れもあったんですがカジュアルすぎるかなー?でパスりました。
三色展開でしたがもっと色が欲しいですね。
このコインケース
キーホルダー部分、私も要らない派です。
普段使い用に一つ欲しいかも?早速見て来ますね。
P.S.:やまかつさんのエントリ、楽しみにしていますが、
無理なさらないで下さいね(^_^)
新製品
今週は(稼働日が)1日少ない筈なのに、やたら長く感じる昨今です(^^;)。
わっしーさん:
>もっと色が…
あと形にも、もう一工夫ほしいなぁと思いました。
同じような形で素材を微妙に変えるという、今の路線もアリとは思うのですが、新製品が並んでいるはずの売り場なのに、あんまり代わり映えしないんで、なんだかなあ…と(←非常に勝手な事を言っている(^^;))
ともっちさん:
ありがとうございます(_0_)
やっとペースがつかめてきたみたいなので、ご安心ください(^-^)v
>普段使い…
早速ポケットに入れてみたのですが、思ったよりかさばります(^^;)
あと、ポケットの生地が薄い場合、角っこがゴリゴリして気になるかも…。
もうちょっと使い込んでみますね。
これ!
最近はなにかと情報管理にうるさくて、会社で席を立つときは必ず机に鍵をかけるので、常に鍵を持ち歩いてます。
普通のキーケースだと柄が大きいので、キーリング付小銭入れを探していたところだったんです。
思っていたよりも厚みがあったんで買うのをやめたんですが、この値段で決して安っぽくならないところはさすが無印です。
この小銭入れは、com.KIOSK限定で発売されていたものだと思います(黒のみ)。
かさばるこちゃん
先日LOFTに行った際、吉田カバン秋の新作フェアが開催されており、新作旧作取り混ぜた数多くの展示品がありました。
その中に、これと似たタイプ(お値段数倍)の小銭入れがあったような…あれ?……気がしたので、さっきからZOZOTOWNをめくってみても、それらしいのが無いので気のせいだったかなぁ…(←最近ちょっとヤバイ(^^;))
…で、この子、お察しのとおりかさばります。(^^;)小銭が多いときも少ないときも、それなりにかさばるので、最近はカバンの中に入れっぱなしだったりします(^^;)
お値段の壁
http://www.ace-company.net/~coolcat/porter/soak/wallet/index.htm
革質も相当期待できそうですが、お値段の関係で、今のところこれ↓が第一候補です。
http://store.muji.net/static_html/pc/search/detail_4548076873518.html#
ちょっと大きめなのが気になってますが、現物見たら吉田のを買っちゃいそうで怖いです。
おお!
革もあるんですねぇ…でもやっぱり値段が…(^^;)
リンク先を探してみたら、私の目撃したっぽいモノがありました。
http://ace-company.net/~coolcat/porter/prism/wallet/index.htm
こちらの714-08940コインケースだと思います。
>お値段の関係で…
確かに少し大きめですねぇ。近々京都に行く予定があるので、帰りにプラッツ近鉄の大規模無印でチェックしてみます(^-^)