…本人が写り込んでしまいました。うーんヒカリモノは難しいなぁ…(^^;)
● 300円均一 メモクリップ ¥315
クリップ部分に「牙」のような段差があり、確実にメモを挟んでくれます。例えば出張などで、なじみの無い時間帯の電車に乗るときなど、RHODIAの裏紙に大きく時間を書いておき、机の上に「ぽーん」と立てておいたりしてます。

アーム部分根元が半球状にベース部分にめり込んでおり、稼動範囲が広いです。自重があるベースの裏は、フェルト張りになっているため滑りにくいのも嬉しいところ。また、重さがあるため、どんな位置でアームにメモを挟んでも、コケたりしない強い子です。

特に必要にかられたワケではなく、なんとはなしに購入したのですが、これ以降「コレだ!」と思うクリップと出会わないので、とても珍しい「安物衝動買いの成功事例」と言えましょう(^-^)v。
● 300円均一 メモクリップ ¥315
クリップ部分に「牙」のような段差があり、確実にメモを挟んでくれます。例えば出張などで、なじみの無い時間帯の電車に乗るときなど、RHODIAの裏紙に大きく時間を書いておき、机の上に「ぽーん」と立てておいたりしてます。

アーム部分根元が半球状にベース部分にめり込んでおり、稼動範囲が広いです。自重があるベースの裏は、フェルト張りになっているため滑りにくいのも嬉しいところ。また、重さがあるため、どんな位置でアームにメモを挟んでも、コケたりしない強い子です。

特に必要にかられたワケではなく、なんとはなしに購入したのですが、これ以降「コレだ!」と思うクリップと出会わないので、とても珍しい「安物衝動買いの成功事例」と言えましょう(^-^)v。
- 関連記事
-
- 最近のお気に入り(1) (2006/10/15)
- ABTAX 3612 携帯ストラップ(その2) (2007/08/16)
- 無印良品 ラベル素材カードケース (2010/08/10)
- UNITED BEES ひねりペンケース (2008/01/17)
- はさむものたち(1)プラクリップ (2022/09/25)
- そうだ!ルレットを買おう! (2014/06/04)
- MONOでビッグな消臭剤 (2010/01/24)
- Key Keeper (2011/08/31)
- カンダミサコ ペンシース (2014/10/15)
- UN TROIS CINQ Book Cover (2) (2009/02/12)