日頃お世話になっている 愛しいモノ達の紹介と、ちょっとした工夫など…

プロフィール

やまかつ

  • Author:やまかつ
  • Since:2005年7月
    文具・雑貨が好きな関西人の会社員です。
    本Blogに関するお問い合わせは
    3pointsleader(at)gmail.com
    までお願いします(コピペの場合は(at)を@に変更してください)
その他リンク
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
ブログ内検索
[ HOME ]

HI-TEC-C Coleto3色用軸

 「出た」「見た」との噂を聞いて、遭遇を心待ちにしていましたよ3色軸。(^-^)
0702a_coleto01.jpg

● パイロット HI-TEC-C coleto 本体ボディー3色用(LHKC15C-TB) ¥157
 折角4色(透明含む)になったので、目先を変えて「透明ブラック」を選択。
[TOP][HOME]

コメント

2007/02/11 13:26  編集 URL

無理やり感

そうそう、そんな感じですよね。
ラバーが嫌いな人がいるのを知ってて
控え目に付けてみたら、ああなっちゃった??
やまかつ 2007/02/11 17:01  編集 URL

控え目…

それにしても「さざ波」にせんでも…(^^;)
あの配置、握ったときのクリップの位置と、角度が微妙で、きがつくと固い本体部分が中指に当たっているので、あんまり意味がないんですよねぇ。
控え目ならば、「半分だけ」にしてくれたほうが、よかったのになぁ…。
どーむ 2007/02/11 23:17  編集 URL

こりゃ

本当にラバーの貼り方が無理矢理ですな。。。
コレトはやっぱりあの尻軸が問題ですね、3本用も改善してないわけね_| ̄|○
ともっち 2007/02/12 20:53  編集 URL

遅くなりましたm(__)m

ラバーは確かに頂けない感じです。
手帳のペンホルダーに出し入れする際、
いちいち引っかかるのも気になります。

でも、3色使えるのはとっても嬉しい~!
今までは「clip on multi 1000」+コレト芯で
使っていたのですが、私には軸が太すぎたので、
3色用の発売は有難い限りです。

TB&リンク有難うございました!!
やまかつ 2007/02/13 00:47  編集 URL

おしりにも気配り

どーむさん:
>コレトはやっぱりあの尻軸が問題ですね…
 同志発見(T-T)。たぶん、ある程度の弾性とコスト、それに目立たなさなんかを天秤にかけて、ああなってしまったのでしょうけれども…。無理やりなグリップにするぐらいなら、ここに力を加えて欲しかったと思います。

ともっちさん:
>手帳のペンホルダーに出し入れする際、いちいち引っかかるのも気になります。
 確かに、ペンホルダーに装着する場合、ワカメちゃん(←命名)が邪魔ですねぇ。結構いい感じの胴軸径で、おまけに純正品なのに、勿体無いなぁ…(T-T)
リョウ 2007/02/14 23:08  編集 URL

初めまして

いつも楽しく拝見させていただいています。
「ワカメちゃん」に笑ってしまい、思わず反応してしまいました。
皆さんおっしゃるようにあのラバーは中途半端ですよね(そう言いつつもしっかりゲットしましたが…)。
ロゴと尻軸の安っぽさも同感です。
安価なので仕方ないと言えばそれまでですが、もう少し何とかしてほしいもんですよね。
やまかつ 2007/02/15 01:03  編集 URL

いらっさ~い

 はじめまして。ようこそ~(^-^)/
>ワカメちゃん…
 …しょうがないので、あのグリップの隙間に、オレンジの塗料でクマノミでも書こうかと考え中です。…む、よく見たら昆布ですねぇ…この形(←どっちゃでもええがな)
>もう少し何とか…
 PILOTさんのOpt.の軸でColeto芯の軸を作ってくれたら、リフィルノーセットで300円ぐらいまでならヒットすると思うのですがねぇ(←どさくさにまぎれて希望を述べてみたり)
リョウ 2007/02/15 02:17  編集 URL

>よく見たら昆布…
再び爆笑です(笑)
あのさざ波は海で揺られている様を見事に表現していたんですねー
>Opt.の軸で…
これは名案ですね。
ほんと300円ぐらいまでだったら迷わず買っちゃいますね(笑)
やまかつ 2007/02/16 02:04  編集 URL

いずれにしろ海草

クリアーは真水、ブルーは海水、ピンクは赤潮、そしてスモークは大阪湾(←オイ)を表現していたり。うむ…ゲルペン軸をして環境問題に触れるとは、やるなぁ…PILOT(←考えすぎ)
Opt軸、いずれ改めて紹介したいと思います(^-^)
じゃすみん 2007/11/23 20:42  編集 URL

はじめまして

はじめまして!
いつも楽しく読ませていただいています。

私もパイロットのコレト3色用を買いました。
やっぱりこのロゴがどうしても気に入らなかったのですが、ふと思い付いて、マニキュアを落とす除光液で
だめもとで拭いてみました。
すると、すっきりきれいにはがせ、ロゴ無し透明軸が完成しました。新しいペンに生まれ変わったよう。
面白くて、他のペンもやってみました。
プラスチックと除光液の相性があるのか、白っぽくなるものもあります。
もしこの方法を試される場合は気をつけてくださいね。

これからも遊びに来ます!
やまかつ 2007/11/26 03:25  編集 URL

さざ波よサラバ

じゃすみんさん:
 はじめまして。ようこそいらっしゃい~(^-^)/
 お返事遅くなってすみません。
>ロゴ無し透明軸が完成しました…
 おおっっと!除光液で「さざ波」が取れるんですねー!快挙ですねぇ。早速試してみたいと思います。貴重な情報ありがとうございます(^-^)
>もしこの方法を試される場合は気をつけてくださいね。
 了解しました。転んでも泣きません!(←調子に乗って何やらやらかしそうな気配)
 …相方に借りるのもアレなので、この際一本買っておこうかなぁ…。いろいろ使えそうだし…>除光液
 気ままなBlogですけれど、今後ともよろしくお願いします~
じゃすみん 2007/11/26 04:35  編集 URL

すみません!

やまかつさんへ

じゃすみんです。
ややこしい書き方をしてしまってすみません。
剥がせるのは、さざ波ワカメではなくて、
クリップに印刷されている文字なんです。。。ごめんなさい。
やまかつさんのお返事を読んで、
「もしかしてさざ波も剥がせるかも?」
と思ったりもしました。
やってみようかな~。

なぜか家に6色セットの蛍光ペンがあったので、これも除光液で字と絵を消してみたら、それまでのファンシー文具ぽかったのが、無印風に変身しました。

なかなか使えます、除光液。

それではまた。





やまかつ 2007/11/28 00:40  編集 URL

遅くなりました

 ああ!なるほど!
>剥がせるのは、さざ波ワカメではなくて…
 了解しました。フォローいただきありがとうございます(_0_)
 ロゴだけでも消せると、あっさりして少々見栄えが良くなりますねぇ。そういえば、ノベルティの社名消しなんかにも使えそうだし…やっぱり除光液、買ってこようかな…。(^-^)

 「さざ波わかめ」じっくり見てみたのですが、かなりしっかり融着しちゃっているみたいで、単に貼り付けれているだけじゃないみたいです。残念。(^^;)
非公開コメント

トラックバック

ハイテックCコレト 3色用(パイロット:ボールペン)

「ハイテックCコレト 3色用(パイロット:ボールペン)」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。 =20...
[TOP][HOME]
CALENDER
[11] << 2023/12 >> [01]
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
 11(3)   10(1)   09(1)   08(1)   07(3)   06(1)   05(2)   04(4)   03(3)   02(1)   01(3)   12(4)   11(4)   10(4)   09(2)   08(2)   07(1)   06(1)   05(1)   04(3)   03(2)   02(2)   01(1)   12(2)   11(3)   10(2)   09(3)   08(4)   07(5)   06(4)   05(5)   04(5)   03(7)   02(6)   01(3)   12(2)   11(2)   10(1)   09(2)   08(2)   07(3)   06(1)   05(2)   04(2)   03(5)   12(2)   07(1)   03(4)   02(2)   01(1)   12(2)   08(3)   07(2)   05(1)   03(2)   02(1)   01(3)   12(8)   11(4)   10(6)   09(4)   08(1)   07(1)   06(1)   05(2)   04(5)   03(8)   02(5)   01(4)   12(1)   10(1)   08(1)   07(1)   06(5)   05(6)   04(4)   03(4)   02(2)   01(3)   12(7)   11(6)   10(4)   09(2)   08(4)   07(3)   06(1)   05(2)   04(2)   03(3)   02(5)   01(5)   12(8)   11(6)   10(4)   09(3)   08(2)   07(4)   06(4)   05(1)   04(2)   03(1)   02(1)   01(4)   12(4)   11(5)   10(5)   09(7)   08(4)   07(4)   06(3)   05(5)   04(3)   03(1)   02(3)   01(3)   12(4)   11(1)   10(5)   09(2)   08(2)   07(6)   06(5)   05(6)   04(7)   03(7)   02(5)   01(6)   12(11)   11(13)   10(10)   09(5)   08(1)   07(1)   06(4)   05(6)   04(8)   03(6)   02(9)   01(7)   12(8)   11(5)   10(9)   09(8)   08(6)   07(8)   06(6)   05(4)   04(10)   03(10)   02(10)   01(10)   12(10)   11(10)   10(11)   09(10)   08(9)   07(6)   06(10)   05(11)   04(11)   03(13)   02(10)   01(10)   12(9)   11(9)   10(9)   09(13)   08(7)   07(7)   06(6)   05(8)   04(11)   03(10)   02(6)   01(7)   12(7)   11(12)   10(17)   09(13)   08(10)   07(14)   06(15)   05(17)   04(11)   03(10)   02(12)   01(12)   12(14)   11(19)   10(33)   09(3)   08(1)   07(2)   06(4)   05(13)   04(12)   03(14)   02(17)   01(24)   12(20)   11(15)   10(11)   09(12)   08(17)   07(17) 

広告