ボールペン 三菱鉛筆 小物 ルーズリーフ ダイソー パイロット ジェットストリーム マルチペン お土産 コクヨS&T サンスター文具 ゲルインク 無印良品 消せるペン B5 OLFA 100均 改造 万年筆 サクラクレパス ムック本 つけペン 水性 海外 薄型 キングジム 付箋 開梱 スケジュール シャープペン カレンダー インク カール事務機 カッターナイフ エルバン カンミ堂 手帳 Blogについて Mark's ホッチキス 付録 リヒトラブ ガラスペン カッター セーラー万年筆 ほぼ日 貝印 トンボ鉛筆 ぺんてる penco コクヨ ハイタイド 工作 ノート SEED 電気小物 B6 メモ帳 カバン Moleskine リフィル換装 手帳・ノートカバー Moleskineのライヴァル達 SHEAFFER ナイフ 限定品 廃番品 携帯用 ポーチ マステ ASHFORD BIC 油性 アート デスクトップ パーツ 工具 ゼブラ デザイン クリップ サンノート のり トラベラーズノート クツワ ドットライナー システム手帳 ブックエンド A5 RHODIA
ほどほどに…
今年はおやじギャグ、ほどほどにお願いいたします(^o^ヾ
うら若き乙女より
おめでとうございます
「うら若き乙女」には、さらに大人の世界を教えちゃる~(←元旦からコレかょ(^^;))
今年もよろしくお願いします~
あけましておめでとうございます。
えー、記事内容に関しましては、コメントを控えさせていただきます。(笑)
おめでとうございます
今年もほどほどに笑わせて下さいね。
あけましておめでとうございます
すごいなぁ。上手ですよねぇ。
今年もよろしくお願いいたします!
実り多き一年になることをお祈りしております。
明けまして
今年はオヤジギャグ、ほどほどにお願いします。(汗)
ウケすぎちゃうから。^^;
うらも表も(?)40代九州男児より(大汗)
賀正です
皆様お正月はいかがお過ごしでしょうか?
Ketzerさん:
本年もよろしくお願いいたします。
>記事内容
ワトソンの耳姿、妙にマッチするんですよねぇ…(^^;)
とめさん:
本年もよろしくお願いいたします。
今年こそ、ハートウォーミング系なBlogを目指そうかと…(←無理(^^;))
カミオソウイチロウ@慶庵さん:
本年もよろしくお願いいたします。
ありがとうごうざいます。実のところ、補正ソフトに頼りまくりだったりします。(^^;)
数世代前のデジカメを使っているので、そろそろ新機種購入検討中です(^-^)
manuさん:
本年もよろしくお願いいたします。
職場で絶対見れないような、すぺっしゃるなコンテンツを多数ご提供させていただきます!(←しかもハートウォーミング)
>うらも表も…
…アジのひらきをイメージしてしまいました(^^;)
明けましておめでとうございます!
来年の今頃、さんてんり~だの2008年元旦を読み直して、
「去年、小島よしおっていたなぁ~」と思うんでしょうか。
やまかつさんのセンスの良さと、
ホームズ君やワトソン君達の活躍を楽しみにしています。
今年も宜しくお願い致します!
あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願い致します。
おぱぴの中にイヤミが混ざってる?
今年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
賀正です(2)
aymさん:
今年もよろしくお願いします。
2007年がEXILE、2006年がレイザーラモン…来年はミュージシャンが登場するのか、はたまたお笑いの新星か?…予断を許さぬ年初のエントリでございます(^^;)
ホームズ&ワトソン、ネタはたんまりあるので今年もお楽しみに~(^-^)
どーむさん:
今年もよろしくお願いします。
>ひとり間違えてます(笑)
こいつの立たないことったら…(^^;)。えらい苦労しました。
添花さん:
今年もよろしくお願いします。
>おぱぴの中にイヤミが…
「正解!」(←児玉清風に)
本当はもっときっちりポーズをキメたかったのですが、立たせる為のバランスどりが微妙で、白鳥の湖っぽくなっちゃいました(^^;)
あけおめです!
今年も癒されに参りますので、よろしくお願いいたしますm(__)m
賀正です(3)
癒し系なのか「いやらし系」なのかよくわからんBlog(←こら)ですが、今年もよろしくお願いします。(^^;)
今ごろすみません
松の内も明けようという時にすみません
昨年、そっと「認知」して頂き
…じゃなかった!
そっと「認定」して頂いたので、どうしようかなと
ぐずぐずしてしまいました。
今年も楽しみにお邪魔させて頂きます。
どうぞ宜しくお願い致します。
※実はまだ「自慢」してないんです。
何か恥ずかしくって。
今年も
> 昨年、そっと「認知」して頂き …
こらーっ(^^;)
はやいこと自慢しないとー!(←ってそこかーい!)
今年は名探偵つんちさんが七転八倒するような、超難問を繰り広げて…みたいなぁ…(^^;)(←出題者の頭がついていってないという悲しい現実)