ルーズリーフ 三菱鉛筆 ダイソー 小物 マルチペン お土産 ボールペン ジェットストリーム B5 サクラクレパス コクヨS&T 薄型 海外 開梱 100均 ムック本 万年筆 カール事務機 ゲルインク 付箋 インク パイロット シャープペン キングジム 消せるペン リヒトラブ ホッチキス 無印良品 改造 Blogについて 付録 エルバン カンミ堂 スケジュール 水性 ガラスペン カレンダー OLFA 手帳 B6 SEED ノート Moleskine マステ カバン 工作 ナイフ 手帳・ノートカバー Moleskineのライヴァル達 SHEAFFER 電気小物 リフィル換装 携帯用 ポーチ 廃番品 トラベラーズノート A5 システム手帳 ぺんてる ブックエンド サンノート コクヨ ASHFORD ほぼ日 RHODIA 限定品 クツワ のり Mark's ドットライナー メモ帳
えっと..
もしくはミクロマンのブログはこちらですか? (笑)
でももう既に8/10には構想が固まってたのね(笑)
最初の
「…」
「…」
の間が、ものすごく面白いんですけど(笑)
新シリーズ登場
さっちんさん:
…いつのまにかシリーズ確定?
とかいいながら、電車の中でネタを考えている私がいたり(^^;;)
柊さん:
どんなブログだー(T0T)
…でも、「ホームズ ワトソン ミクロマン」でぐぐってみた時に最上位に来ていたらそれはそれである意味OKだったり。
ミサイルさん:
当初は「文具リポーター」として、忘れた頃に登場予定だったのですが(^^;;)
ミュージシャンと「ミクロマン写真家」のコラボレート。ある意味斬新かも。(←いつのまにそんな肩書きが…)
あはは..
おはようございます。
いつもミサイルさんのブログで楽しませて頂いてます。(笑)
いえいえ、こちらのサイトは、私が文具を好きになり始めた頃から伺わせて頂いてます。
文具ネタで初コメントさせて頂きたかったのですが、ホームズとワトソンにウケてしまったので。(笑)
やまかつさんの「ホームズ・ワトソン」ネタを見ていると保住(ほずみ)君と和戸(わと)君のやり取りを思いだしますね。(黒崎緑著:しゃべくり探偵又はいしいひさいち著:コミカル・ミステリー・アワー参照)
ワトソンの日焼けの理由など、お詳しいのは、もしかしてシャーロッキアン?
…等と「やまかつ氏プロファイリング」を日々膨らせている私でした。
肩書き
柊さん:
うーむ…(^^;;)それだけは…(←自分で言っておきながら)
manuさん:
いらっしゃいませ~(^-^)
>プロファイリング…
うむー…実は、
・新潮文庫版の聖典が日本語版で唯一のコンプリであった時代からのファン
・「シャーロックホームズ~ガス灯に浮かぶその生涯~」の大型本を持っている
・ホームズのパスティーシュを数冊所有
・無論「COMICAL MYSTERY TOUR」全巻所有
…な、わたくしでございますよ(^-^)/
プロファイリング
勢いで書いたものの、滑ったらどうしよう…と小心者していたので。
(ツアー→アワー辺りで半滑りしてますが:汗)
ちなみに
・新潮文庫版の聖典が日本語版で唯一のコンプリであった時代からのファン
・「シャーロックホームズ~ガス灯に浮かぶその生涯~」は知らなかった。
・ホームズのパスティーシュ(といえるかどうかな本)を数冊所有
・「COMICAL MYSTERY TOUR」文庫2巻所有。
・「シャーロック・ホームズ10の怪事件」というゲーム本を買ったものの
全くやらずに紛失。
・NHKのグラナダ制作ドラマの露口繁は最高だ。
…な私でございます。とっても中途半端。m(__)m
シャーロッキアンはけーん!
ちなみに「シャーロックホームズ~ガス灯に…」は、文庫でも出ていますよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309460364/3pointsleader-22/250-0977504-6557803?%5Fencoding=UTF8&camp=247&link%5Fcode=xm2
かなりステキなホームズ研究書なんで、おすすめです(^-^)