[Q] 下の3種類の筆記具に共通するキーワードは何でしょうか?

…答えは次回または次々回のエントリで…(^-^)。
左の筆記具と真ん中の筆記具はどこかで見たような…ですが、右端は『自室のサルガッソー』からサルベージしたもの。

● ぺんてる COLOR筆PEN TWIN (オレンジ) ¥300(たぶん)
いつ、どんな経緯で購入したのか、とーんと思い出せないのですが、確か黄緑も持っていたような気が…うーん…(^^;)
ちなみにPentelのサイトには掲載されていませんでしたので、ひょっとしたら廃番かもしれません。

…答えは次回または次々回のエントリで…(^-^)。
左の筆記具と真ん中の筆記具はどこかで見たような…ですが、右端は『自室のサルガッソー』からサルベージしたもの。

● ぺんてる COLOR筆PEN TWIN (オレンジ) ¥300(たぶん)
いつ、どんな経緯で購入したのか、とーんと思い出せないのですが、確か黄緑も持っていたような気が…うーん…(^^;)
ちなみにPentelのサイトには掲載されていませんでしたので、ひょっとしたら廃番かもしれません。
両端が径の異なるペンになっています。マッキーなんかでおなじみの構成ですね。
転がり防止の突起がついた透明キャップをはずすと、片方は極細タイプのカラーペンで…

もう一方は、カラー筆ペンになっているという、面白い構成。黒インクならこんな構成をみかけますが、カラーバージョンは少ないような気がします。ひょっとしたら、カラー筆ペンでツイン構成って、珍しいのかもしれませんね。

何色か揃えたら、絵手紙を書くのにいいんじゃないかなぁと思います。

写真ではうまく表現できませんが、インクが蛍光オレンジなので書いた文字が見辛いったら…。
いったい何のために買ったんだろうなぁ…気になります(^^;)
転がり防止の突起がついた透明キャップをはずすと、片方は極細タイプのカラーペンで…

もう一方は、カラー筆ペンになっているという、面白い構成。黒インクならこんな構成をみかけますが、カラーバージョンは少ないような気がします。ひょっとしたら、カラー筆ペンでツイン構成って、珍しいのかもしれませんね。

何色か揃えたら、絵手紙を書くのにいいんじゃないかなぁと思います。

写真ではうまく表現できませんが、インクが蛍光オレンジなので書いた文字が見辛いったら…。
いったい何のために買ったんだろうなぁ…気になります(^^;)
- 関連記事
-
- パイロット Patint (2007/05/27)
- 日々改善(勝手コラボその2) (2007/03/24)
- Jetstreamキャップ式(海外仕様) (2022/03/05)
- sun-star BINDER BALL (その1) (2009/05/30)
- PILOT REXGRIP (2007/07/14)
- PLATINUM SERAI 付録万年筆「SPARKLE」 (2010/01/31)
- OHTO FLAT-C (2006/10/17)
- ゼブラ CLiCKART (2020/04/12)
- MONTBLANC 万年筆 (2007/07/26)
- ZEBRA JIMNIESTICK 1.6 (2008/07/03)
答え
文房具(゚゚ )☆\ぽか
うー
ちなみにこの答え、初めて知ったときは「へぇ~。そのまま続けてればよかったのに…」でした。(←余計なヒント(^^;))
カーボン柄のプラマンなんてあったんだ、見かけたら買っちゃいそう(w
どうもそうらしい
プラマンの件、リンク先をご参考に~(^-^)
確かに~