日頃お世話になっている 愛しいモノ達の紹介と、ちょっとした工夫など…

プロフィール

やまかつ

  • Author:やまかつ
  • Since:2005年7月
    文具・雑貨が好きな関西人の会社員です。
    本Blogに関するお問い合わせは
    3pointsleader(at)gmail.com
    までお願いします(コピペの場合は(at)を@に変更してください)
その他リンク
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
ブログ内検索
[ HOME ]

3本ガリデブ (無印良品 アルミ丸軸 3種)

 机の上にころがっている「アルミ丸軸」シリーズ。万年筆、ボールペン、シャープペンシルを各1本ずつ所有しています。
 U凪さんの「9月3日時点・現状」エントリを見て、久々に万年筆を使ってみようとしたところ、どれが万年筆かわからなくなってしまいました(^^;;)。


 そこで、それぞれに「君が万年筆なの?」と聞いてみました。
(1)「僕は万年筆じゃないよ」
(2)「僕の隣にボールペンが居るよ」
(3)「(2)が万年筆だよ」

「万年筆は嘘ばかりついていて、ボールペンとシャーペンはとても正直者らしいんだ。」


[TOP][HOME]

コメント

アルマーニ 2005/09/05 11:38  編集 URL

ズバリ!

3本とも万年筆ではないでしょうか?
軸の後端の形状を見る限り、そう思います。
違ってます?
syaopairon 2005/09/05 11:47  編集 URL

小学校入試でしょうか・・・
(3)に一票。
5分以上も考えてしまいました。。。
manu 2005/09/05 13:16  編集 URL

4本だったら

「4本の署名」又は「4本で署名」になったんでしょうか。
普通すぎて、パロっているかどうかわかりませんねー。(笑)

さて答えですが、
「モナミ、この玉虫色(←頭悪そう)の脳細胞は知っています。
 ズバリ(3)でしょう」

…失礼しました…。(汗)
2005/09/05 15:10  編集 URL

この手のもの

嫌いじゃないんですが
頭があまり論理的にできてないもので.. (^-^ゞ
syaopairon さん、manu さんに続いて、(3) に一票。

クイズ仕立てでのエントリー、おみごと。 =)
usausa87 2005/09/05 20:22  編集 URL

続いて

(3)に一票!
そういえば我が家にもこの万年筆が眠っていたような…
家捜ししたら無印商品がざっくざっく出てきそうです。
U凪 2005/09/05 23:46  編集 URL

TBありがとうございました♪

って、私も(3)…
いや、やっぱり全部万年筆だぁ!(笑)
かなり裏読みしすぎで疑心暗鬼になりました(笑)
SUG 2005/09/06 02:10  編集 URL

童心に返る

こういう問題って懐かしいですねー!!

1→ボールペン
2→シャーペン
3→万年筆

ですね!

解説はやまかつさんにおまかせします^^
やまかつ 2005/09/06 03:25  編集 URL

名探偵大集合ですね(^-^)

こんばんは~(^-^)
予想以上の大盛況に、かなりびっくりしました。
おかげさまで、解答編の作成に力が入りまくりましたよ。(^-^)/

アルマーニさん:
 おおっ!やっぱり見るところがすばらしい!。わざわざ細工して正解でした(←いぢわる)

syaopaironさん:
 問題作成者は、半日とRHODIAの裏紙5枚使いました(^^;;)

manuさん:
 ポワロ&ヘイスティング大尉バージョンもいいかも…。(にやり)
 「四つの署名」も別ネタ考え中なんですけれど、これがなかなか…(←苦心しているらしい)

柊さん:
 うっふっふ。転んでも只では起きず、強引に文具に引き戻してきましたよー。

usausa87さん:
 家捜しならぬ、「宝探し」ですね。発掘の際にはご協力いたしますですよ~。

U凪さん:
 裏読みに誘う罠を少し張っておきましたので、はまっていただけるととても幸せです~(←悪魔)

SUGさん:
 私も昔、小学館のクイズ本とか、よく買って楽しんでましたねぇ。
 解説は次エントリーをご覧下さい~(^-^)
非公開コメント

トラックバック

3本ガリデブ (無印良品 アルミ丸軸 3種) 回答編

 おまたせしました。回答編です(^-^)[前回までのあらすじ(参照:「3本ガリデブ (無印良品 アルミ丸軸 3種)」)] …ミナミはうつむきながら、羽織っていたカーディガンを、滑り落と
[TOP][HOME]
CALENDER
[09] << 2023/10 >> [11]
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
 09(1)   08(1)   07(3)   06(1)   05(2)   04(4)   03(3)   02(1)   01(3)   12(4)   11(4)   10(4)   09(2)   08(2)   07(1)   06(1)   05(1)   04(3)   03(2)   02(2)   01(1)   12(2)   11(3)   10(2)   09(3)   08(4)   07(5)   06(4)   05(5)   04(5)   03(7)   02(6)   01(3)   12(2)   11(2)   10(1)   09(2)   08(2)   07(3)   06(1)   05(2)   04(2)   03(5)   12(2)   07(1)   03(4)   02(2)   01(1)   12(2)   08(3)   07(2)   05(1)   03(2)   02(1)   01(3)   12(8)   11(4)   10(6)   09(4)   08(1)   07(1)   06(1)   05(2)   04(5)   03(8)   02(5)   01(4)   12(1)   10(1)   08(1)   07(1)   06(5)   05(6)   04(4)   03(4)   02(2)   01(3)   12(7)   11(6)   10(4)   09(2)   08(4)   07(3)   06(1)   05(2)   04(2)   03(3)   02(5)   01(5)   12(8)   11(6)   10(4)   09(3)   08(2)   07(4)   06(4)   05(1)   04(2)   03(1)   02(1)   01(4)   12(4)   11(5)   10(5)   09(7)   08(4)   07(4)   06(3)   05(5)   04(3)   03(1)   02(3)   01(3)   12(4)   11(1)   10(5)   09(2)   08(2)   07(6)   06(5)   05(6)   04(7)   03(7)   02(5)   01(6)   12(11)   11(13)   10(10)   09(5)   08(1)   07(1)   06(4)   05(6)   04(8)   03(6)   02(9)   01(7)   12(8)   11(5)   10(9)   09(8)   08(6)   07(8)   06(6)   05(4)   04(10)   03(10)   02(10)   01(10)   12(10)   11(10)   10(11)   09(10)   08(9)   07(6)   06(10)   05(11)   04(11)   03(13)   02(10)   01(10)   12(9)   11(9)   10(9)   09(13)   08(7)   07(7)   06(6)   05(8)   04(11)   03(10)   02(6)   01(7)   12(7)   11(12)   10(17)   09(13)   08(10)   07(14)   06(15)   05(17)   04(11)   03(10)   02(12)   01(12)   12(14)   11(19)   10(33)   09(3)   08(1)   07(2)   06(4)   05(13)   04(12)   03(14)   02(17)   01(24)   12(20)   11(15)   10(11)   09(12)   08(17)   07(17) 

広告