日頃お世話になっている 愛しいモノ達の紹介と、ちょっとした工夫など…

プロフィール

やまかつ

  • Author:やまかつ
  • Since:2005年7月
    文具・雑貨が好きな関西人の会社員です。
    本Blogに関するお問い合わせは
    3pointsleader(at)gmail.com
    までお願いします(コピペの場合は(at)を@に変更してください)
その他リンク
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
ブログ内検索
[ HOME ]

NOTE & DIARY Style Book vol.3

 …ということで、本日発売でした(^-^)
0810b_noteanddiary01.jpg

● エイ出版 NOTE & DIARY Style Book vol.3 ¥1,500(税別)

 帰宅後、ぺらぺらとめくりながら、
 「ダーリンの顔見るの食傷気味(T-T)」
 「これは果たして『実用テクニック』なのか?」
 「いやはや、革モノってお高いのねぇ」
 「手帳カバーのトレンドは『二重カバー』なのかも」
 「おお…『nol』のミニ6穴…」
…なんてつぶやいているうちに、もうこんな時刻に…(^^;)

 各種レポート記事や写真が綺麗なグッズ紹介は、休日の午後に、うつ伏せで足をぶらぶらさせながら読むのにぴったりです。(^-^)
[TOP][HOME]

コメント

altea 2008/10/22 00:16  編集 URL

やまかつさん、こんばんは~。
ご無沙汰しているうちにすっかり秋になって・・・

このムック本、気になっていたんですが、
やまかつさんの書評を聞いたら、立ち読みでいいなぁ
と思いました。
私はどちらかというと、手帳の中身を覗き見できるような特集が好きです。何か見ちゃいけないものを見ちゃったような、ドキドキした感じが(笑)

今日思わずぺんてるのスーパーマルチ8を衝動ポチ、
してしまいました。ほぼ日ストアでは3990円でしたが
ネット検索したら、2000円くらいで売ってました。
久々の文房具衝動ポチだったんですが、いかがなものなんでしょう。
↓フィラーノート、以前私も愛用してました。
ぺらぺらしてて、おしゃれ感がまったくない感じ
が気に入ってたんですが、確かになかなか
消費できなかったな~。
やまかつ 2008/10/23 01:24  編集 URL

秋雨中~

遅くなりました。(_0_)

>…を見ちゃったような、ドキドキした感じが(笑)
 ああ、私もそうです(^-^)。手帳って書いた人の生活感…『生きてる感』が強く感じられて、直接会わなくっても、その人となりがわかるような気がしますねぇ。
 やっぱり「週間 他人の手帳」、創刊してほしいなぁ…(←結構売れるかもと、本気で思っているらしい)

 スーパーマルチ8はボールペンリフィルが入っているんですよねぇ。多色+BPなので、一本で全て事足りそう。ウチのマルチ8は、持っていても多色BPでまかなう事が多くって、最近は出番僅少であります(T-T)。
MOMO 2008/10/23 02:34  編集 URL

私は

>やっぱり「週間 他人の手帳」、創刊してほしいなぁ…

月刊でも良いので欲しいですね。
手帳特集の雑誌も、「新しい手帳とかノートとか」も当然欲しいのですが、他人の手帳を見たくて仕方ないってのがありますね。
(最近同じ方が何回も登場されている様な気が・・?)
manu 2008/10/23 17:50  編集 URL

私も

年刊でも良いので欲しいですね。(^_^;)
>他人の手帳

毎年この季節になると、出してくれると思いこんでいた「選ぶ・使う・極める!みんなの手帳 (単行本) 」が一回きりで終わり(T_T)…。
これだけ要望が(あるのか?あるのだろう?あると思う)あれば、当たると思うんですけどね。

>MOMO様
私も同じ方をよく拝見致しますです。^_^;

えーノート&ダイアリーですが、兄貴(?)の言ってる事はよくわかりますです。
ほんっとダー●ン露出多いっすよね…じゃなくて(汗)、3冊目になってちょっと切り口に困ったんでしょうかねぇ。担当さんも…。

やまかつ 2008/10/24 01:39  編集 URL

私の

手帳の中身も、近々「こんな風に使ってますよ」というネタで公開してみようかなぁ…でも、業務用(トラベラーズノート)の中身を晒すのはアレだし、自宅デスク(ほぼ日)は違った意味でアレだしなぁ…と思案中(^^;)

MOMOさん:
 月刊…RealDesignあたりで連載してくれたらありがたいですねぇ。
> (最近同じ方が何回も登場されている様な気が・・?)
 あぁ、私もそう感じました。この手の雑誌は手帳の中身を紹介するときに、どうも「成功」+「手帳」でワンセットにしないと気がすまないみたいなので、かぶっちゃうのでしょうかねぇ。私的には、新橋あたりを通行中のサラリーマンのおっさんの手帳のほうが、面白かったりするんじゃないかなぁと思います。(^-^)

manuさん:
 年刊て…(^^;)。
>「選ぶ・使う・極める!みんなの手帳 (単行本) 」が一回きりで終わり(T_T)…。
あ!ありましたねぇ…(がさごそ)…これこれ、こんないろいろな職種の方の手帳の中身が、我々「他人の手帳の中身マニア」にはたまらんのですけれどねぇ(^-^)

> 3冊目になってちょっと切り口に困ったんでしょうかねぇ。担当さんも…。
このままではワールドフォトプレス社っぽい路線に行ってしまいそうな気配で、心配してます(T-T)。がんばれ!エイ出版。
非公開コメント
[TOP][HOME]
CALENDER
[04] << 2023/05 >> [06]
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
 05(2)   04(4)   03(3)   02(1)   01(3)   12(4)   11(4)   10(4)   09(2)   08(2)   07(1)   06(1)   05(1)   04(3)   03(2)   02(2)   01(1)   12(2)   11(3)   10(2)   09(3)   08(4)   07(5)   06(4)   05(5)   04(5)   03(7)   02(6)   01(3)   12(2)   11(2)   10(1)   09(2)   08(2)   07(3)   06(1)   05(2)   04(2)   03(5)   12(2)   07(1)   03(4)   02(2)   01(1)   12(2)   08(3)   07(2)   05(1)   03(2)   02(1)   01(3)   12(8)   11(4)   10(6)   09(4)   08(1)   07(1)   06(1)   05(2)   04(5)   03(8)   02(5)   01(4)   12(1)   10(1)   08(1)   07(1)   06(5)   05(6)   04(4)   03(4)   02(2)   01(3)   12(7)   11(6)   10(4)   09(2)   08(4)   07(3)   06(1)   05(2)   04(2)   03(3)   02(5)   01(5)   12(8)   11(6)   10(4)   09(3)   08(2)   07(4)   06(4)   05(1)   04(2)   03(1)   02(1)   01(4)   12(4)   11(5)   10(5)   09(7)   08(4)   07(4)   06(3)   05(5)   04(3)   03(1)   02(3)   01(3)   12(4)   11(1)   10(5)   09(2)   08(2)   07(6)   06(5)   05(6)   04(7)   03(7)   02(5)   01(6)   12(11)   11(13)   10(10)   09(5)   08(1)   07(1)   06(4)   05(6)   04(8)   03(6)   02(9)   01(7)   12(8)   11(5)   10(9)   09(8)   08(6)   07(8)   06(6)   05(4)   04(10)   03(10)   02(10)   01(10)   12(10)   11(10)   10(11)   09(10)   08(9)   07(6)   06(10)   05(11)   04(11)   03(13)   02(10)   01(10)   12(9)   11(9)   10(9)   09(13)   08(7)   07(7)   06(6)   05(8)   04(11)   03(10)   02(6)   01(7)   12(7)   11(12)   10(17)   09(13)   08(10)   07(14)   06(15)   05(17)   04(11)   03(10)   02(12)   01(12)   12(14)   11(19)   10(33)   09(3)   08(1)   07(2)   06(4)   05(13)   04(12)   03(14)   02(17)   01(24)   12(20)   11(15)   10(11)   09(12)   08(17)   07(17) 

広告