まるで青春小説のようなタイトルですけれども、今ならコンビニで販売されている「BOSS シルキーブラック」1缶にひとつ、素敵なamadanaの小物がついてくるというお話なのであります。(^-^;)

● amadanaの小物 (BOSS シルキーブラック付き(?)) ¥137
もともと「組成の6割がカフェイン、3割がニコチン、そして残りの1割がアルコール」な私ですから、コーヒーにオマケというのは願ったり叶ったり(^-^*)
あっという間に8種類のオマケをコンプリートしてさらに重点攻略中。折角ですのでレポートしてみます~。

● amadanaの小物 (BOSS シルキーブラック付き(?)) ¥137
もともと「組成の6割がカフェイン、3割がニコチン、そして残りの1割がアルコール」な私ですから、コーヒーにオマケというのは願ったり叶ったり(^-^*)
あっという間に8種類のオマケをコンプリートしてさらに重点攻略中。折角ですのでレポートしてみます~。
◎その1 メジャー
左の無印のメジャー(友情出演)よりも少々大きく、厚みがあります。中央部にamadanaロゴが入ったプラスチックパーツの周辺部分はゴム系の素材。オマケにしては、なかなかの質感です。

カドがぱかっと取れて、しなっとしたメジャーが出てきます。写真は裏返した状態で、中央のボタンを押すと、メジャーを引き込むことが出来ます。オマケの中で、一番凝っています。

◎その2 ペンホルダー
ある意味本命なこの子。一緒に写っているのはトラベラーズノートのペンホルダーです。現物を見るまでは「一回りぐらい小さいのでは?」と思っていたのですが、金具の幅はあまり変りがありません。

ただし、ループ部分は少々小さめ。849 オフィスラインがぴったり納まるサイズですので、太いペンはクリップ挿しになっちゃうでしょう。

◎その3 フラッシュメモリーカバー
イマイチ何がしたいのか良く解らなかったもの。USBメモリなどのキャップとして使用するのかなぁ…と思っていたのですが、説明書読みながらセットしてみたところ…

…こんな感じで良いんスか?なんだか「だから…?」という声が聞こえてきそうな気が…(^^;)

◎その4 メモスタンド(ボールペン)
一見、おみくじの箱に見えますが…

切れ目にメモを挟むことが出来、さらに蓋を開けるとボールペンが…なんですけれども、メモをつけっぱなしでは書き辛かったり…何か無常を感じるグッズです。

(続きます)
左の無印のメジャー(友情出演)よりも少々大きく、厚みがあります。中央部にamadanaロゴが入ったプラスチックパーツの周辺部分はゴム系の素材。オマケにしては、なかなかの質感です。

カドがぱかっと取れて、しなっとしたメジャーが出てきます。写真は裏返した状態で、中央のボタンを押すと、メジャーを引き込むことが出来ます。オマケの中で、一番凝っています。

◎その2 ペンホルダー
ある意味本命なこの子。一緒に写っているのはトラベラーズノートのペンホルダーです。現物を見るまでは「一回りぐらい小さいのでは?」と思っていたのですが、金具の幅はあまり変りがありません。

ただし、ループ部分は少々小さめ。849 オフィスラインがぴったり納まるサイズですので、太いペンはクリップ挿しになっちゃうでしょう。

◎その3 フラッシュメモリーカバー
イマイチ何がしたいのか良く解らなかったもの。USBメモリなどのキャップとして使用するのかなぁ…と思っていたのですが、説明書読みながらセットしてみたところ…

…こんな感じで良いんスか?なんだか「だから…?」という声が聞こえてきそうな気が…(^^;)

◎その4 メモスタンド(ボールペン)
一見、おみくじの箱に見えますが…

切れ目にメモを挟むことが出来、さらに蓋を開けるとボールペンが…なんですけれども、メモをつけっぱなしでは書き辛かったり…何か無常を感じるグッズです。

(続きます)
- 関連記事
-
- BOSSのオマケがamadanaで(1) (2009/05/15)
- 「どうしておばあさんのおくちはおおきいの?」 (2023/03/04)
- 3年越しで探していたもの(1) (2006/10/04)
- ポケットノギスのある生活 (2014/11/24)
- 国立商店 A5カバー (2008/03/16)
- [デスクトップツアー] 大英博物館のおみやげ2種 (2021/05/16)
- はさむものたち(2)クリップボード (2022/09/30)
- edc re-Collection Refill Pocket Ruler (2009/10/12)
- 一升瓶と瓶ビールのケース (2020/08/16)
- 卓上に 「ゆがんだ銀杏」を (2005/12/11)
あはは
メモスタンド(ボールペン)についての
やまかつさんの感想にかなりウケました(^o^)
実は
…セットしたら見事に逆でトホホだったというオチでした(^^;)
ペンホルダー
コーヒーは飲めないので、同僚に進呈しました。よっておまけというよりは140円で購入という感じでしょうかね。
茶色シリーズが
ブラックコーヒーが苦手な方や、コーヒーが飲めない方は、ちょっと敷居が高いので、なっちゃん(=オレンジ)や、烏龍茶(=茶色)あたりで、カラバリのオマケ企画を希望~(^-^)
コメントありがとうございます。
軽チャームクラブ
> トラベラーズノートの栞チャームにするのもいいかな…
実は既にセットしてたりします(^^;)
「軽すぎるかなぁ」と思っていたのですが、その軽さが邪魔にならなくて良い感じですよん。(^-^)
うらやましい…
…コレステロールがない!
う、う、うらやましい…
缶コーヒーはほとんど飲まないのですが、一度探しに行って見ます。
BOSSシルキーブラックのHPも楽しかったです。
夏に向けて減量中(嘘
> …コレステロールがない!
あ、それは意図して摂取していないものはカウントしない主義なんで(^0^*)←えらく都合がいい話
シルキーブラックのHP、ゲームで先途遊んでしまいました。キャンペーン関係の各社HP,いろいろ工夫があって楽しいですね(^-^)
いつもブログ拝見させていただいています。
私のFlickrにこちらの写真を紹介させていただきました。
http://www.flickr.com/photos/69262575@N00/3556429596/
事後報告でスイマセン。
これからも楽しいステーショナリーの数々楽しみにしております。
そろそろキャンペーン終了
>事後報告でスイマセン。
いえいえ、こちらこそご連絡ありがとうございますです(^-^)。midoriっぽいのにamadanaのロゴ…確かに「?」ですねぇ…。(←flickr連動コメント)
今後とも宜しくお願いしまーす。
あ、Brain Pocket の紐の取り付け位置とボタン止め、理にかなってて素敵です。この方法だと、トラベラーズノートのゴムの結び目コブのように、書くときにもっこりしなくて良いですねぇ…。(^-^)
わちしもフルコンプ(゚゚ )☆\ぽか
使えないのは子どもにあげてしまいましたが。
こんぷり
>使えないのは子どもにあげてしまいましたが。
…ぱ、パパって呼んでいいでしゅか?(^-^*)←養子希望らしい