日頃お世話になっている 愛しいモノ達の紹介と、ちょっとした工夫など…

プロフィール

やまかつ

  • Author:やまかつ
  • Since:2005年7月
    文具・雑貨が好きな関西人の会社員です。
    本Blogに関するお問い合わせは
    3pointsleader(at)gmail.com
    までお願いします(コピペの場合は(at)を@に変更してください)
その他リンク
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
ブログ内検索
[ HOME ]

TVN・パスポートサイズのその後(3)

前回の続きで、「ゴムを増やす道具と手順」です。内容的にあまりにもオマケすぎるエントリなのですけれども、折角写真を撮ったので…(なんだそりゃ)

0906a_tvnp09.jpg


 追加分含めて全てのゴムに、3つのリフィルをセットしてみました。結構ぱんぱんですねぇ。セットする位置にあわせてゴムを選んではめないと、変なテンションがかかるので、要注意です。

 えーと…では早速本題に。まずは道具から…
[TOP][HOME]

コメント

ZEAK 2009/06/09 05:42  編集 URL

おお~っ

これすげーっす。(@@;
目から鱗でし。
早速・・・ってまだ買ってないや(゚゚ )☆\ぽか
バーゲンねらいなので(^^;
元祖トラベラーズノートは色々遊びましたが、
パスポートサイズでも遊べますね。
にく29 2009/06/09 17:51  編集 URL

むむむ…

クリップを使って…。
やまかつさんさすがです。

僕はオレンジゴムをシャーペンの先で
ちまちま押し込んで、やっとのことで
ゴム2本仕様にして結構悦に入ってました。
今となっては恥ずかしいっ!
アップしなくてよかった~(笑)
やまかつ 2009/06/10 00:35  編集 URL

クリップ万能説

ZEAKさん:
 ありがとうございます(^^;)。
> バーゲンねらい…
 さ、さすがバーゲンハンター(?)…恐るべし。
 パスポートサイズ、小さめのカバンに納まりがよいので、とりまわしやすいですよん。ささ、いらっさ~い(^-^)

にく29さん:
 ありがとうございます。(^^;;)
 実は私も初めはシャーペンの先(Tikky)でつついてたのですが、ゴムの先がささくれだってきたので、何かつかえるものは…と道具箱をあさったら、この伸びたクリップが見つかった次第です。(当初は片方がぴんとのびてました)
 …どーも、PCのCDを取り出す時に使ったっぽいです。(^^;)
Jennifer 2009/06/10 12:54  編集 URL

すごすぎ。。。

改造までするその精神、すばらしいです。
(Coleto改造からこのブログを見始めたんですが、私)

ここにコメントするほどじゃなかったんですが、
「なにを買ったの?文房具。」っていう片岡義男さんの本を見つけて今ぱらぱらと見ているところです。
多分やまかつさんも好きそうなマニアックな文房具の取り上げ方をしてますよ。
知っていたらごめんなさい。
2009/06/12 09:12  編集

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
やまかつ 2009/06/14 01:55  編集 URL

遅くなりました

ちょっと旅行に行っておりましてお返事が遅くなりました。すみません。(_0_)

Jenniferさん:
 ありがとうございます(^^;)
 濃い改造や自作をされているTVNの熱心なファンの方、多数おられます。私なんかとてもとても…(^^;;;)
>「なにを買ったの?文房具。」
 こちら、私も購入してパラ見中だったりしますよん。ミニカー等を使った写真も素敵で、以前出版された「文房具を買いに」も素敵でしたが、さらにときめきますですねぇ…(^-^)。

鍵コメさん:
 あぁこちら、私も店頭で実物を見たこと無いかもです。たぶん、「なにを買ったの?…」の真ん中あたりに掲載されているものですねぇ…。ちょっと意識して文具屋さんで眺めてみますね(^-^)

morebetter 2011/04/15 19:28  編集 URL

MUJIにパスポートサイズのメモ帳が

MUJIにパスポートサイズのメモ帳がありました。
クリーム色の無地で、糸綴じ。ミシン目なし。
枚数は24枚? 30枚はなかったように思います。
トラベラーズノートのパスポートサイズに差してくれといわんばかりのものでした。

個人的にはトラベラーズノートパスポートサイズを、
持ち出すメモ帳としてわりきっているので、
残したいメモだけ切り取って張り直すことが手軽にできる、
軽量紙+ミシン目ありというオリジナルの体裁が便利。
なので、惹かれつつもMUJIのものは今回は(?)買いませんでした。

でも105円だったので、バリエーションとして使うにはお得だと思います。
やまかつ 2011/04/16 02:31  編集 URL

おおっ

気になる情報ありがとうございます。
無印も最近ご無沙汰なので、様子を見に行ってきます~

>持ち出すメモ帳としてわりきっているので…

パスポートサイズ、私はRHODIAカバー+ショップのカード入れになってます。
休日必要な最小限のものがコンパクトにまとまってくれるので、近所をぷらっと徘徊(?)する際のお供として重宝してます(^-^*)
非公開コメント
[TOP][HOME]
CALENDER
[08] << 2023/09 >> [10]
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
 09(1)   08(1)   07(3)   06(1)   05(2)   04(4)   03(3)   02(1)   01(3)   12(4)   11(4)   10(4)   09(2)   08(2)   07(1)   06(1)   05(1)   04(3)   03(2)   02(2)   01(1)   12(2)   11(3)   10(2)   09(3)   08(4)   07(5)   06(4)   05(5)   04(5)   03(7)   02(6)   01(3)   12(2)   11(2)   10(1)   09(2)   08(2)   07(3)   06(1)   05(2)   04(2)   03(5)   12(2)   07(1)   03(4)   02(2)   01(1)   12(2)   08(3)   07(2)   05(1)   03(2)   02(1)   01(3)   12(8)   11(4)   10(6)   09(4)   08(1)   07(1)   06(1)   05(2)   04(5)   03(8)   02(5)   01(4)   12(1)   10(1)   08(1)   07(1)   06(5)   05(6)   04(4)   03(4)   02(2)   01(3)   12(7)   11(6)   10(4)   09(2)   08(4)   07(3)   06(1)   05(2)   04(2)   03(3)   02(5)   01(5)   12(8)   11(6)   10(4)   09(3)   08(2)   07(4)   06(4)   05(1)   04(2)   03(1)   02(1)   01(4)   12(4)   11(5)   10(5)   09(7)   08(4)   07(4)   06(3)   05(5)   04(3)   03(1)   02(3)   01(3)   12(4)   11(1)   10(5)   09(2)   08(2)   07(6)   06(5)   05(6)   04(7)   03(7)   02(5)   01(6)   12(11)   11(13)   10(10)   09(5)   08(1)   07(1)   06(4)   05(6)   04(8)   03(6)   02(9)   01(7)   12(8)   11(5)   10(9)   09(8)   08(6)   07(8)   06(6)   05(4)   04(10)   03(10)   02(10)   01(10)   12(10)   11(10)   10(11)   09(10)   08(9)   07(6)   06(10)   05(11)   04(11)   03(13)   02(10)   01(10)   12(9)   11(9)   10(9)   09(13)   08(7)   07(7)   06(6)   05(8)   04(11)   03(10)   02(6)   01(7)   12(7)   11(12)   10(17)   09(13)   08(10)   07(14)   06(15)   05(17)   04(11)   03(10)   02(12)   01(12)   12(14)   11(19)   10(33)   09(3)   08(1)   07(2)   06(4)   05(13)   04(12)   03(14)   02(17)   01(24)   12(20)   11(15)   10(11)   09(12)   08(17)   07(17) 

広告