■ ワトソン君
ホームズの相棒。軍医として従軍経験がある。
前線勤務時には、敵軍の襲撃に対して一人で応戦し、かなり卑怯な手練手管を駆使した末、逆に襲撃軍を壊滅状態に追い込んだ。この戦闘の敵負傷兵(重軽傷者あわせて244名)に自ら治療を施し、完治後、法外な治療費を分捕った事から、「ザ・マッチポンプ」「恐怖のエコサイクル」「野戦病院の萬田銀次郎」と呼ばれた…なんて噂も。
現在は「原稿執筆はタイプライター、ネタ集めにはやっぱり手帳よねー」などとのたまう平和な毎日を過ごしている。

ホームズの相棒。軍医として従軍経験がある。
前線勤務時には、敵軍の襲撃に対して一人で応戦し、かなり卑怯な手練手管を駆使した末、逆に襲撃軍を壊滅状態に追い込んだ。この戦闘の敵負傷兵(重軽傷者あわせて244名)に自ら治療を施し、完治後、法外な治療費を分捕った事から、「ザ・マッチポンプ」「恐怖のエコサイクル」「野戦病院の萬田銀次郎」と呼ばれた…なんて噂も。
現在は「原稿執筆はタイプライター、ネタ集めにはやっぱり手帳よねー」などとのたまう平和な毎日を過ごしている。

ふ~
↑時の移ろいの早さにたそがれる九州男児。
クマってしまいますなぁ。
(注:困ってしまいますなぁ)
兄さん、ネタ集めは、やっぱり手帳派でしょうねぇ。
↑2010手帳構成に揺れまくっている九州男児
管理人のみ閲覧できます
ゆく夏来る…
manuさん:
>時の移ろいの早さに…
ほんと、夏が短かった所為か、最近の時間の流れ早いですね。「来年の手帳が」とか言っているうちに「ひー年度末~」なんて吼えまくる時期が直ぐに来るのだろうなぁ…と思っただけで(T-T)
2010年の手帳構成は、一部変更予定なんですけれども、その前に、徐々に変化させつつある「ノート構成」について、そのうち紹介しますね(^-^)
匿名希望さん:
大当たりです(^-^)
18日20:40ぐらいのTLをご覧下さい~
ありがとうございました
ご出張帰りのお疲れのところにコメント、TL頂きまして
本当にありがとうございました。
当たって嬉しいです。
連休中、どうぞお疲れの出ませんように。
これからも楽しみに読ませていただきます。
名探偵
匿名さんも、連休(シルバーウィークと呼ぶらしいですねぇ)楽しんでくださいね。
今後とも宜しくお願いします(^-^)