前のエントリで、「『re-Collection』について、もう少し続けます。」と書いた理由のひとつはこれ。
Net上で情報皆無な「謎の本革カバー」をゲットしました。(^^;)

● etranger di costarica re-Collectionシリーズ
EDC Pocket Cover "PELLE COVER" Brown ¥3,675
以前のエントリで触れましたが、店舗によってディスプレイされている品物が違うため、このカバーの実物をご覧になった方、少ないのではないでしょうか?
ちなみに、大阪梅田近辺でしたら、ハービスPLAZA ENTの3Fにある直営店「エトランジェ・ディ・コスタリカ」でチェックする事が出来ます(^-^)。
Net上で情報皆無な「謎の本革カバー」をゲットしました。(^^;)

● etranger di costarica re-Collectionシリーズ
EDC Pocket Cover "PELLE COVER" Brown ¥3,675
以前のエントリで触れましたが、店舗によってディスプレイされている品物が違うため、このカバーの実物をご覧になった方、少ないのではないでしょうか?
ちなみに、大阪梅田近辺でしたら、ハービスPLAZA ENTの3Fにある直営店「エトランジェ・ディ・コスタリカ」でチェックする事が出来ます(^-^)。
この本革カバー、Pocket(B7)とMedium(B6)の2サイズ用がラインナップされています。薄いPocket Slimの方が、丈夫なカバーのニーズが在るのではないか…と思いますが、残念ながらPocket Slim用のものはありません。

色は、黒、茶、アイボリーの3色。アイボリーがなかなか素敵だったのですが、「おっさんがポケットから出す図」を想像してどうかなぁ…と思いましたので、無難な茶革を選択。…アイボリーが似合う人になりたかったなぁ…しくしく(T-T)

小口をアップで。ステッチと小口の処理の感じがわかるでしょうか?黒く塗られた小口がいい感じにアクセントになってます。

型紙をはずしたところ。裏はビニールが内張りされており、本体が滑りよく装着出来るようになっています。
ポケットやサブフォルダ、栞紐、ペンホルダー等、余計なものは一切ついていません。一見「あれ?ブックカバーかな?」と、見間違うぐらいに潔い構造です。(^-^)

Pocketの本体をセットしてみました。閉じた状態でパッケージされていますので、買ってすぐセットしても、それなりになじんでいます。
写真では上下の余裕が結構あるように見えますが、安いほうのカバーと同じぐらい。そんなに違和感はありません。

Slim1冊だと、若干すかすかではあるものの、「とっても駄目」という感じではありません。なので、市販B7ノートや手帳などに装着しても、そんなにおかしく無い様に思います。
なお、このカバーにSlim×2冊装着は、少々無理があるので、止めておいたほうが良いでしょう。(^^;)

革の良し悪しについては良くわかりませんが、中価格帯の国産システム手帳のカバーみたいな感じがします。今回、茶色をチョイスしましたが、黒やアイボリーもなかなかに素敵ですよん(←未練(^^;))
● リンク(当Blogより)
edc re-Collection Pocket & Cover(2)
edc re-Collection Pocket & Cover(1)

色は、黒、茶、アイボリーの3色。アイボリーがなかなか素敵だったのですが、「おっさんがポケットから出す図」を想像してどうかなぁ…と思いましたので、無難な茶革を選択。…アイボリーが似合う人になりたかったなぁ…しくしく(T-T)

小口をアップで。ステッチと小口の処理の感じがわかるでしょうか?黒く塗られた小口がいい感じにアクセントになってます。

型紙をはずしたところ。裏はビニールが内張りされており、本体が滑りよく装着出来るようになっています。
ポケットやサブフォルダ、栞紐、ペンホルダー等、余計なものは一切ついていません。一見「あれ?ブックカバーかな?」と、見間違うぐらいに潔い構造です。(^-^)

Pocketの本体をセットしてみました。閉じた状態でパッケージされていますので、買ってすぐセットしても、それなりになじんでいます。
写真では上下の余裕が結構あるように見えますが、安いほうのカバーと同じぐらい。そんなに違和感はありません。

Slim1冊だと、若干すかすかではあるものの、「とっても駄目」という感じではありません。なので、市販B7ノートや手帳などに装着しても、そんなにおかしく無い様に思います。
なお、このカバーにSlim×2冊装着は、少々無理があるので、止めておいたほうが良いでしょう。(^^;)

革の良し悪しについては良くわかりませんが、中価格帯の国産システム手帳のカバーみたいな感じがします。今回、茶色をチョイスしましたが、黒やアイボリーもなかなかに素敵ですよん(←未練(^^;))
● リンク(当Blogより)
edc re-Collection Pocket & Cover(2)
edc re-Collection Pocket & Cover(1)
- 関連記事
-
- MOLESKINEのライヴァル達(19) ミドリ MD NOTEBOOK(2) (2008/02/16)
- 2006年 手帳構成 (2006/01/07)
- ほぼ日 Planner 2017 (2017/02/12)
- 「超」整理手帳 2011 バーティカル(その2) (2011/01/16)
- ノートのサイズ比較(A4 B5 A5) (2005/08/17)
- スパイラルノート 草原ミツバチ (2012/05/17)
- F.O.B COOP Memo notebook (2006/01/13)
- MOLESKINEのライヴァルのライヴァル(?) CIAKモドキ (2007/04/16)
- テフレーヌ Biz A5 (2022/01/22)
- MOLESKINEのライヴァル達(6) CIAK Squared Journal(1) (2006/10/29)