100円均一の文具コーナーで、魅力的なハンコセットと目が合いました。(^^;)

● 大創産業 木製スタンプ4個入り ¥105
4個1パックシリーズは、このほかにも、英文字(大文字、小文字)、数字と記号などがラインナップされています。なかでも数字は売れ行きが良いみたいで、「1~4」「5~6」は既に品切れでした。(ちぇっ)

● 大創産業 木製スタンプ4個入り ¥105
4個1パックシリーズは、このほかにも、英文字(大文字、小文字)、数字と記号などがラインナップされています。なかでも数字は売れ行きが良いみたいで、「1~4」「5~6」は既に品切れでした。(ちぇっ)
今回連れ帰ったパッケージ、「Sun、Mon、Tue、Wed」の4種類、もう一つには「Thu、Fri、Sat、(王冠)」の4種類のハンコが入っています。サイズは10mm×10mm×45mm。

グリップは木製で、背の部分には印面の文字がプリントされています。印面はゴム。100均らしいざっくりした作りです。印面の取り付けがゆがんでるし(^^;)

ネタ帳として使用中の文庫本ノートに、自作日付スタンプと一緒に捺してみました。サイズぴったりですねぇ。
にじみまくっている赤インクは、やっぱりダイソー製の「ミニ スタンプ台 ¥105」です。この手の「ノート」用紙には、水性インクは合わないのかも。

同じ部分に両面からスタンプしてみました。裏に写っていますし、若干の抜けもあります。トラベラーズノートのウィークリーに使用した時には、そんなに気にならなかったのですが…。
オリジナルの「1日1ページ」手帳を作る場合には、紙とスタンプインクの選定が、かなり重要ですねぇ。む~。

ちゃんと乾かさないで閉じたら、反対のページにくっきりインクがついてしまいました(T-T) 。乾くまで待つか、吸い取り紙か何かを挟まないと駄目ですね。

まぁ、日常生活で使用頻度が高いかっちゅうと、そうでもないのですが、去年の1日1ページ手帳の再利用(!?)や、日付曜日フリーの手帳への印字、オリジナル手帳の作成など、セコい用途からクリエイティブな用途まで、幅広く使える小物…なのかなぁ…(^^;)
【おまけ】
ついでと言ってはなんですが、自作日付スタンプ短信です。…いえ、これで一つエントリするほどのものでもないかなぁと思いまして…(^^;)。
3面が印面なので収納に困り、空き箱を使って細長い収納ケースを作ってみましたよ(^-^)。

Mailで質問があった印面のサイズについて。
5mm方眼のノートに捺してみました。回転印のベルト幅のままで取り付けたので、少々数字間が空きすぎているような気が…。曲がりも気になるので、ちまちま削って手直ししようかなぁ…(^^;)。

● リンク
日付スタンプ製作記(その1)

グリップは木製で、背の部分には印面の文字がプリントされています。印面はゴム。100均らしいざっくりした作りです。印面の取り付けがゆがんでるし(^^;)

ネタ帳として使用中の文庫本ノートに、自作日付スタンプと一緒に捺してみました。サイズぴったりですねぇ。
にじみまくっている赤インクは、やっぱりダイソー製の「ミニ スタンプ台 ¥105」です。この手の「ノート」用紙には、水性インクは合わないのかも。

同じ部分に両面からスタンプしてみました。裏に写っていますし、若干の抜けもあります。トラベラーズノートのウィークリーに使用した時には、そんなに気にならなかったのですが…。
オリジナルの「1日1ページ」手帳を作る場合には、紙とスタンプインクの選定が、かなり重要ですねぇ。む~。

ちゃんと乾かさないで閉じたら、反対のページにくっきりインクがついてしまいました(T-T) 。乾くまで待つか、吸い取り紙か何かを挟まないと駄目ですね。

まぁ、日常生活で使用頻度が高いかっちゅうと、そうでもないのですが、去年の1日1ページ手帳の再利用(!?)や、日付曜日フリーの手帳への印字、オリジナル手帳の作成など、セコい用途からクリエイティブな用途まで、幅広く使える小物…なのかなぁ…(^^;)
【おまけ】
ついでと言ってはなんですが、自作日付スタンプ短信です。…いえ、これで一つエントリするほどのものでもないかなぁと思いまして…(^^;)。
3面が印面なので収納に困り、空き箱を使って細長い収納ケースを作ってみましたよ(^-^)。

Mailで質問があった印面のサイズについて。
5mm方眼のノートに捺してみました。回転印のベルト幅のままで取り付けたので、少々数字間が空きすぎているような気が…。曲がりも気になるので、ちまちま削って手直ししようかなぁ…(^^;)。

● リンク
日付スタンプ製作記(その1)
- 関連記事
-
- MILAN 卓上パンチ (2005/12/16)
- +d Evolution (2011/10/28)
- 無印良品 麻 ペンケース(廃番品) みたいな (2009/02/02)
- UMBRELLA GRIPPER (2012/07/25)
- Design Interior Collection CHAIR-VOL.2 (2006/04/11)
- 国立商店 A5カバー (2008/03/16)
- 無印良品 アルミ扇子 (2009/06/20)
- ダイソー木製スタンプ (2009/11/20)
- 卓上に 「ゆがんだ銀杏」を (2005/12/11)
- Design Interior Collection CHAIR-VOL.2(その2) (2006/04/12)
いいですね
The ダイソーに直行して入手しちゃいました。
気が付いたら数字や「年 月 日」と一緒にレジへ。
日付スタンプの自作も気に入りました。
1~31のスタンプってありそうでないですよね。
ダイソーの「スタンプ9」とホームセンターでよさそうな木を探して作ってみようかな?
いつのまにか
>日付スタンプの自作も気に入りました。
ありがとうございます。仰るとおり、全くと言っていいほど無いので、今回のかなり勿体無い自作に走ってしまった次第です(^^;)
本当なら、綺麗なフォント(Helveticaとか)で、ちゃんとしたスタンプ、欲しいですねぇ。どこか出してくれないものかなぁ…(T-T)