この手の製品に弱いのは、合体・変形ロボ華やかなりし頃に幼少を過ごした所為かもしれません(^^;)

● レイメイ藤井 ペンカット ¥630
巷で話題の「ペン型はさみ」。色はブラック、ブルー、グリーン、ピンク、ホワイトの5色です。ブルー、グリーン、ピンクはビビッドな色ではなく、微妙な中間色…アメリカ製の子供向けスポーツ用品的な色合い…なので、好みが分かれるかもしれませんね。
いつもなら、この手のツールは黒を選ぶのですが、今回はペンケースの中で発見しやすそうなグリーンをチョイスしました(^-^).

● レイメイ藤井 ペンカット ¥630
巷で話題の「ペン型はさみ」。色はブラック、ブルー、グリーン、ピンク、ホワイトの5色です。ブルー、グリーン、ピンクはビビッドな色ではなく、微妙な中間色…アメリカ製の子供向けスポーツ用品的な色合い…なので、好みが分かれるかもしれませんね。
いつもなら、この手のツールは黒を選ぶのですが、今回はペンケースの中で発見しやすそうなグリーンをチョイスしました(^-^).
まずは通常状態「ペンカット・キャップツキ・ケータイ・フェノメノン(?)」から。(^^;)
大きさは太目のボールペン程度で、Clip-on Multiよりもやや小ぶりです。クリップ(黒いパーツ)が付いていますから、作業着の肩口ポケットやカバンのポケットに挿すことも出来ます。

こちらはパッケージ。分別廃棄もセールスポイントらしいです。時代だなぁ…(^^;)

パッケージ台紙の裏には、使用方法や注意書きなどが事細かに印刷されています。通常のハサミでは難しいでしょうけれども、この子は左手用としても使えるように、セッティングを変更する事が出来ます。

…角度を変えてみると、宇宙戦艦ヤマトやガンダムに出てくる、やられ役の空母的な宇宙船っぽい佇まいですねぇ…って、そう思うのは私だけかも…(^^;)

キャップのロック部分をアップで。ちょっぴりロボットの関節の風情があります。
キャップを押し込むと、この半円形のパーツに嵌るようになっています。そんなに良さそうな素材ではないので、頻繁にキャップを開け閉めすると、この機構から駄目になりそうでちょっぴり不安です。

うーん…面白くてついつい写真を撮りすぎてしまったので、続きは次回に(^^;)
● リンク
レイメイ藤井:ペンカット:公式サイトです(^-^)
大きさは太目のボールペン程度で、Clip-on Multiよりもやや小ぶりです。クリップ(黒いパーツ)が付いていますから、作業着の肩口ポケットやカバンのポケットに挿すことも出来ます。

こちらはパッケージ。分別廃棄もセールスポイントらしいです。時代だなぁ…(^^;)

パッケージ台紙の裏には、使用方法や注意書きなどが事細かに印刷されています。通常のハサミでは難しいでしょうけれども、この子は左手用としても使えるように、セッティングを変更する事が出来ます。

…角度を変えてみると、宇宙戦艦ヤマトやガンダムに出てくる、やられ役の空母的な宇宙船っぽい佇まいですねぇ…って、そう思うのは私だけかも…(^^;)

キャップのロック部分をアップで。ちょっぴりロボットの関節の風情があります。
キャップを押し込むと、この半円形のパーツに嵌るようになっています。そんなに良さそうな素材ではないので、頻繁にキャップを開け閉めすると、この機構から駄目になりそうでちょっぴり不安です。

うーん…面白くてついつい写真を撮りすぎてしまったので、続きは次回に(^^;)
● リンク
レイメイ藤井:ペンカット:公式サイトです(^-^)
- 関連記事
-
- コクヨ DOTLINER Knock(その1) (2015/02/24)
- 数十年選手の木製ペーパーナイフ(その2) (2021/03/30)
- ひらけ!メクリン (2020/07/22)
- HS BOOK & CARD HOLDER (2008/07/25)
- ガム コレクションテープ (2015/08/12)
- ミドリ CL修正テープ (2015/02/01)
- ツメカケでアクセシビリティ向上(その1) (2023/01/10)
- 情報過多なパッケージ(ドットライナー スタンプ) (2009/09/27)
- 数十年選手の木製ペーパーナイフ(その1) (2021/03/29)
- DELFONICS 5パーツホルダー 2種 (2006/04/23)
私は左利きなのですが、幼少の頃より右利き用のはさみしか使った事がなく、いまさら左利き用のものを手に入れるのもなぁ…と思っていたので。
この合わせの向きを変えられる造りに興味をそそられます( ´艸`)
確かに
左右の入れ替え、台紙の裏の説明だけではわかりにくいかもですが、慣れたら簡単に入れ替えることが出来ますよん(^-^)