[ HOME ]
机の上の棚には、こんなのが並んでいます(^-^)

● 無印良品 アクリルペンスタンド ¥139
高さ90mm、断面は55×45mm。ぽんと置いていても邪魔にならないサイズ…つまり、「あまり筆記具が入らない」という事で、買い足し買い足ししているうちに、7個になってしまいました。(^^;)

● 無印良品 アクリルペンスタンド ¥139
高さ90mm、断面は55×45mm。ぽんと置いていても邪魔にならないサイズ…つまり、「あまり筆記具が入らない」という事で、買い足し買い足ししているうちに、7個になってしまいました。(^^;)
肉厚3mmで、しっかりしたつくりの「アクリル製蓋無し小箱」です。一番古いもので、購入してから4年ぐらい経っているのですが、黄ばみやくすみはありません。

背の短い筆記具や小物(シャーペンの芯)って、ペン立ての底ほうに紛れ込んでしまいがちですが、「透明アクリル+容量少な目」のこの子は、内容物が見渡しやすくて、行方不明者の捜索のために、ペンたてをひっくり返さずに済みます(^-^;)

そこそこ自重があるので、少々背の高い筆記具を入れてもコケ難いのですが、頭でっかちなハサミはさすがに不安定になる(←こかしてぶちまけたらしい)ので、別のペンスタンドに挿しています。
ローレットが付いている金属製のペンも、修正ペンなんかと一緒に、別の大き目のペンスタンドに退避しています。出し入れする際に、他の筆記具に良くなさそうなんですよねぇ…削っちゃいそうで…。

万年筆や、普段使わないマジックや色鉛筆等は、別のケースに収納しています。常用の筆記具は、机の上のトレーにおいていますから、このアクリルペン立ては、出番待ち…野球で言うところのブルペンですね(^^;)
さてさて、アクリル・セブン(7つのペンスタンド)の内訳は…
(1) シャープペン族 :シャーペン、消しゴム、Multi8など
(2) カラーペン族(1) :ラインマーカーなど
(3) カラーペン族(2) :ゲルペンや水性ペンなど
(4) 黒インク系ペン族(1) :油性BPなど
(5) 黒インク系ペン族(2) :ゲルペンやプラマンなど
(6) その他 :使い切ってしまいたいものや次に試したいリフィルなど
(7) プラマン専用 :…ひたすらプラマン(^^;)

…透明なので、挿しているペンの組み合わせを変えると、違った風景が楽しめます。一列にしてみたり、前・後衛にしてみたりと、レイアウトも自由。購入するなら複数個をお勧めします~(^-^;)
● リンク
無印ネットストア:アクリルペンスタンド(V)

背の短い筆記具や小物(シャーペンの芯)って、ペン立ての底ほうに紛れ込んでしまいがちですが、「透明アクリル+容量少な目」のこの子は、内容物が見渡しやすくて、行方不明者の捜索のために、ペンたてをひっくり返さずに済みます(^-^;)

そこそこ自重があるので、少々背の高い筆記具を入れてもコケ難いのですが、頭でっかちなハサミはさすがに不安定になる(←こかしてぶちまけたらしい)ので、別のペンスタンドに挿しています。
ローレットが付いている金属製のペンも、修正ペンなんかと一緒に、別の大き目のペンスタンドに退避しています。出し入れする際に、他の筆記具に良くなさそうなんですよねぇ…削っちゃいそうで…。

万年筆や、普段使わないマジックや色鉛筆等は、別のケースに収納しています。常用の筆記具は、机の上のトレーにおいていますから、このアクリルペン立ては、出番待ち…野球で言うところのブルペンですね(^^;)
さてさて、アクリル・セブン(7つのペンスタンド)の内訳は…
(1) シャープペン族 :シャーペン、消しゴム、Multi8など
(2) カラーペン族(1) :ラインマーカーなど
(3) カラーペン族(2) :ゲルペンや水性ペンなど
(4) 黒インク系ペン族(1) :油性BPなど
(5) 黒インク系ペン族(2) :ゲルペンやプラマンなど
(6) その他 :使い切ってしまいたいものや次に試したいリフィルなど
(7) プラマン専用 :…ひたすらプラマン(^^;)

…透明なので、挿しているペンの組み合わせを変えると、違った風景が楽しめます。一列にしてみたり、前・後衛にしてみたりと、レイアウトも自由。購入するなら複数個をお勧めします~(^-^;)
● リンク
無印ネットストア:アクリルペンスタンド(V)
- 関連記事
-
- ハンコな顔のクリップ (2011/10/15)
- ミドリ BELT SEAL (その1) (2011/06/14)
- 3M Post-it MiniNote (2006/03/10)
- スパッ!と紙がキレイに切れる折りたたみ式アルミ定規 (2016/05/08)
- 100円均一 スケジュール付箋(1) (2006/05/17)
- figurare 内向的なホルダー (2009/03/01)
- KOH-I-NOOR マグネットセット (2015/03/02)
- エムピウ ペンケース rotolo (その2) (2013/07/22)
- 無印良品 ペンホルダ付きのクリップ (2011/12/02)
- Lezaface Note Cover (その1) (2010/07/20)
あらまぁ
ぱっと見たときウチのペン立てかと思いました∑(・w・)
このアクリルシリーズ、とても使いやすいですよね!
私も大・小・小物入れと揃えて愛用しています。
無色透明で主張もなくおとなしいので、どこに置いても違和感がありません♪
このアクリルシリーズ、とても使いやすいですよね!
私も大・小・小物入れと揃えて愛用しています。
無色透明で主張もなくおとなしいので、どこに置いても違和感がありません♪
| いのり | URL
| 2010/05/17 01:50
| - EDIT
実は
こっそりしのび込んで…(←怪盗)…んなわきゃない。(^^;)
> どこに置いても違和感がありません♪
無印のシリーズ物、同じものを沢山置けば置くほど、見栄えが良くなる…という罠に見事に嵌ってます。
このアクリルシリーズのほかにも、小物入れ(デジカメの充電器とかバッテリーその他)としてキャンバス製ボックスも5つほど並んでいます(^-^)
> どこに置いても違和感がありません♪
無印のシリーズ物、同じものを沢山置けば置くほど、見栄えが良くなる…という罠に見事に嵌ってます。
このアクリルシリーズのほかにも、小物入れ(デジカメの充電器とかバッテリーその他)としてキャンバス製ボックスも5つほど並んでいます(^-^)
Track Back URL
[ ・究極のiPadのアクセサリー「PixelPad」 (きたきつねの文房具日記)
・無印良品 アクリルペンスタンド (さんてんり~だ)
・パターンペーパ... ]
今日のためしがき [ 2010/05/19 23:42 ]
[ HOME ]