がおー。

●(株)わかくさ MEMOmushi とら イエロー ¥1,365
リサイクルレザーを使ったデスクトップアクセサリです。
芋虫をモチーフにしたオリジナルの「メモムシ」が有名ですが、第2弾として動物をモチーフにしたものが販売されています。「とら」にはイエローとシロの2色がありますが、今回はそれっぽいイエローをチョイスしてみました。(^-^)

●(株)わかくさ MEMOmushi とら イエロー ¥1,365
リサイクルレザーを使ったデスクトップアクセサリです。
芋虫をモチーフにしたオリジナルの「メモムシ」が有名ですが、第2弾として動物をモチーフにしたものが販売されています。「とら」にはイエローとシロの2色がありますが、今回はそれっぽいイエローをチョイスしてみました。(^-^)
半透明のプラスチックケースに入っています。
ケースはリサイクルな素材ではないのかな?

蓋を開けると、澄ました顔で「ぎっちり」詰まっています。
猫鍋ならぬトラ箱ですねぇ…いや、そっちの「トラ箱」じゃなくて…(^-^;)

本体素材のリサイクルレザーは、革のハギレを再処理したもので、雑誌付録の小物の素材としても、よくお目にかかりますね。
お尻にある()で囲まれたWAの刻印は、(株)わかくさとABCDESIGNのプロジェクトユニットのマークだそうです。こちらのプロジェクトでは、同じ素材を使ったペン立てや眼鏡ケースなどの小物の新企画があるようです。

横から見たところ。
波状に曲げたレザーに、軸が突き通っています。
ぷるんと立ってる尻尾(ちゃんと縞になっている)がかわいいですねぇ。(^-^*)

胴体は2つのパーツに分かれており、軸を中心にお尻パートを回転させることが出来ます。
…なんかいじめてるみたいな写真だなぁ…(^^;)

通常の向きだとメモスタンドに、回転させるとペン立てになります。
そんなに大きくないループなので、残念ながら細身のペンしか入りません。
手近なペンで試してみたのですが、この状態でも結構安定しています。

小さなものですから、少々荒れたデスクでも、そんなに邪魔になりません。
一服の清涼剤として、殺伐としたオフィスの机上で飼育してみるのは如何でしょうか(^-^)
● リンク
株式会社わかくさ
モジトル:メモムシくん←元祖メモムシ(Lサイズ)の紹介です。(^-^)
- 関連記事
用途が見つからなかったのでとゆうよりも、置く場所が
ないので、結局飼いませんでした(^^;
とらいもむし
ですです。イモムシさんは触角がついていますけれど、かわりにこの子は耳が飛び出しています。(^-^)
日頃、オフィスで眉根に深い皺を寄せている相方にプレゼントしてみました(^^;)