間が開いてしまいましたが、前回のチャームと一緒にGetしたスタンプのお話。

● デザインフィル カスタマイズスタンプ 丸 ¥840
雄雄しくそそり立つ艶やかな木製のグリップにはTRAVELER'S notebookの白いロゴ。ブラスのスタンプがきらきらしていて、とても素敵です。「本物」というか「プロユース」のスタンプって、間近で見たことないのですけれども、「こうなんだろうなぁ…」という納得感がある作りです。

● デザインフィル カスタマイズスタンプ 丸 ¥840
雄雄しくそそり立つ艶やかな木製のグリップにはTRAVELER'S notebookの白いロゴ。ブラスのスタンプがきらきらしていて、とても素敵です。「本物」というか「プロユース」のスタンプって、間近で見たことないのですけれども、「こうなんだろうなぁ…」という納得感がある作りです。
かなりしっかりしたPPのパッケージ。
箱の外から印面がわかるように、台紙に印影が印刷されています。
TvNBのシリーズ、どれもパッケージングが素敵ですねぇ。

スタンプには丸型と角型があり、それぞれ印面が異なります。
丸型はTRAVELER'S AIRの飛行機と DEPARTED、IMMIGRATIONの文字。実用性で言えば角型なのでしょうけれども、この丸型の雰囲気もなかなかに素敵。

中川家礼二の持ちネタ「グアムの税関職員」をぶちかましつつ…
「ぷぁーすぽーとぷりーず!…さぃしーいん?」ぽぽぽぽーん(←何か混入)

実にもうソレっぽい印影です。
あぁもうなんだかどこかに行きたい…いや、行けるんじゃないかという気分にさせてくれます。年度末押し迫ってぐだぐだな精神状態がバイアスをかけてるという噂もありますが…(^-^;;)

甥っ子にプレゼントしたらものすごーく喜びそうです(^-^*)
夢見がちな少年少女や、子供っぽい…いや、いつまでも少年の心をもったおっさん(←どっちみちオレオレ)が、大好物に違いないアイテムでありますなぁ。(^-^;;)
● リンク
5周年記念 カスタマイズアイテム:公式
Traveler'sNotebook 5th Anniversary Camel その1本体編(MIDORI):私的電脳小物遊戯
TRAVELER'S notebook:り~だのエントリ集
箱の外から印面がわかるように、台紙に印影が印刷されています。
TvNBのシリーズ、どれもパッケージングが素敵ですねぇ。

スタンプには丸型と角型があり、それぞれ印面が異なります。
丸型はTRAVELER'S AIRの飛行機と DEPARTED、IMMIGRATIONの文字。実用性で言えば角型なのでしょうけれども、この丸型の雰囲気もなかなかに素敵。

中川家礼二の持ちネタ「グアムの税関職員」をぶちかましつつ…
「ぷぁーすぽーとぷりーず!…さぃしーいん?」ぽぽぽぽーん(←何か混入)

実にもうソレっぽい印影です。
あぁもうなんだかどこかに行きたい…いや、行けるんじゃないかという気分にさせてくれます。年度末押し迫ってぐだぐだな精神状態がバイアスをかけてるという噂もありますが…(^-^;;)

甥っ子にプレゼントしたらものすごーく喜びそうです(^-^*)
夢見がちな少年少女や、子供っぽい…いや、いつまでも少年の心をもったおっさん(←どっちみちオレオレ)が、大好物に違いないアイテムでありますなぁ。(^-^;;)
● リンク
5周年記念 カスタマイズアイテム:公式
Traveler'sNotebook 5th Anniversary Camel その1本体編(MIDORI):私的電脳小物遊戯
TRAVELER'S notebook:り~だのエントリ集
- 関連記事
-
- トラベラーズノートの逆襲(2) (2009/08/23)
- トラベラーズなカスタマイズグッズ(その2) (2012/05/26)
- トラベラーズノート リフィル用バインダー (2013/05/07)
- トラベラーズノートのイベントにて (2010/03/24)
- TRAVELER'S notebook PASSPORT SIZE (3) (2009/04/01)
- TVN・パスポートサイズのその後(2) (2009/06/08)
- トラベラーズノート(その後) (2007/11/02)
- TVN・パスポートサイズのその後(3) (2009/06/09)
- トラベラーズノートと(その2:ペンホルダー装着) (2008/04/04)
- TVNP in パスポートサイズカバー (2009/06/05)
あ~これ~~
あ~っ、このスタンプ!!
すっごく欲しかったんですよ。
でも、発売初日に仕事から帰ってオンラインショップにアクセスしたらすでに完売で
週末に梅田に行っても影も形もありませんでした。
ううう、うらやましいです!
あ~、いいなぁ、いいなぁ…
やっぱりいいなぁ
やまかつさんのブログにコメント10回投稿したら
このスタンプの押されたお葉書を戴ける
…というシステムは、ないですね。
残念!!
ぺたん
> …というシステムは、ないですね。
わはは…(^0^*)
このスタンプ、見た目といい、印影といい、確かに妙な魅力がありますねぇ。ノートの片隅ににすぱんと押して、日付を書き込むと、普通に日付を書いたのと比べてずっとグレードが上がったような気になります。
スタンプ台じゃごくごく普通のものなんですが、裏抜け・写りが厳しいので、もちょっと紙にやさしいものを探し中です。(←結構夢中(^-^*))