[ HOME ]
MOLESKINE DAIRY POCKETもあるやん…でも、アレだけ話題になっているのに、一度なりと使ってみんことには…でもでも、使わなかったらもったいないなぁ…う~ん…悩みに悩んで悩み抜いた末、結局購入…(^^;;)

● ほぼ日手帳2006(ナイロンカバー紺色) www.1101.com ¥3,500
梅田LOFT、まだまだ山積みでした。ナイロンカバーは全色揃っています。

● ほぼ日手帳2006(ナイロンカバー紺色) www.1101.com ¥3,500
梅田LOFT、まだまだ山積みでした。ナイロンカバーは全色揃っています。
- 関連記事
-
- KING JIM SHOT NOTE (その3) (2011/02/16)
- MOLESKINEのライヴァル達(4) ハイタイド PUGGY'S POCKET NOTE (2006/10/19)
- コクヨ 測量野帳 (SKETCH BOOK) (2005/09/25)
- MOLESKINEのライヴァル達(33) Miquelrius バンド付きノート (2010/08/08)
- 2007年の紙モノ構成検討 (2006/11/13)
- 革のA7ノートカバー(プラスアルファ編) (2012/05/07)
- リングノートバインダーズ(2) ソフティツイストノート (2021/01/29)
- MOLESKINEのライヴァル達(34) paperblanks レス・イズ・モア (1) (2011/02/07)
- 複数ノート対応カバーが流行? (2008/10/19)
- あの頃のキャンパスノート(ミニ) (2020/04/01)
すごい
人気ですよねー、ほぼ日。
しかもネイビーのエントリが特に多い印象。
しかもネイビーのエントリが特に多い印象。
もう
シルバーも出てたんじゃないですか?
自宅でレッド、持ち歩き用にブラック or シルバー
ちょっと考えたんですけど、さすがに止めました。
自宅でレッド、持ち歩き用にブラック or シルバー
ちょっと考えたんですけど、さすがに止めました。
去年使っていました。今年のをLOFTで見ましたが、去年と比べてちょっと薄くなったというか、すっきりした感じがしますね。
買おうか買うまいか迷ってここまで来てしまいました^^;
買おうか買うまいか迷ってここまで来てしまいました^^;
シルバーもありました
こんにちは~(^-^)/
SUGさん:
本も出るそうですしねぇ…。>人気。
ほぼ日ユーザーが歳をとってMoleskineユーザに流れてくれるかもしれないなぁ…と思っています。(^-^)
確かに、ネイビー売れてるようです。>現地で確認。
柊さん:
シルバー出てましたよ(^-^)。ほぼ日っぽくない感じ…カジュアルではなくて、ちょっと「お水」っぽい雰囲気でした((主観的)
多ノート派ならぬ、多ほぼ日派…トライできるのは、たぶん柊さん以外に居ないと思います(^^;;)
awlさん:
12月から1ページ2日記入欄がはじまりますから、来週の半ばまで充分悩む時間はありますし…(←買う前提)
あ、例の「ほぼ日」本が28日発売ですから、それを見てしまうと、いい後押しになるかも…。(←やっぱり買う前提)(^^;;)
SUGさん:
本も出るそうですしねぇ…。>人気。
ほぼ日ユーザーが歳をとってMoleskineユーザに流れてくれるかもしれないなぁ…と思っています。(^-^)
確かに、ネイビー売れてるようです。>現地で確認。
柊さん:
シルバー出てましたよ(^-^)。ほぼ日っぽくない感じ…カジュアルではなくて、ちょっと「お水」っぽい雰囲気でした((主観的)
多ノート派ならぬ、多ほぼ日派…トライできるのは、たぶん柊さん以外に居ないと思います(^^;;)
awlさん:
12月から1ページ2日記入欄がはじまりますから、来週の半ばまで充分悩む時間はありますし…(←買う前提)
あ、例の「ほぼ日」本が28日発売ですから、それを見てしまうと、いい後押しになるかも…。(←やっぱり買う前提)(^^;;)
本
もう出たみたいですよ。
今、アマゾンで見てみたら
通常4~6週間以内に発送になってました。
最初の分が予約注文で無くなっちゃったのかな?
追記:本で8位だそうです。ビックリ。
今、アマゾンで見てみたら
通常4~6週間以内に発送になってました。
最初の分が予約注文で無くなっちゃったのかな?
追記:本で8位だそうです。ビックリ。
でてましたか!
あらまぁ、売れてる(or売れそう)んですねぇ…。
そんなにユーザいるのですねぇ。ちょっとびっくり。
明日、本屋に寄れたら探してみます。
そんなにユーザいるのですねぇ。ちょっとびっくり。
明日、本屋に寄れたら探してみます。
わーい
手帳届いたんですね~、私もナイロンにするかずっと
迷っていましたが今年は革カバーにしてみました。
早速12月の予定を書いてみましたよ、でもボールペン
だと太くてHITEC0.4も若干太く感じてしまって、
またコレト0.3を4本とクリップオンマルチを1本追加してしまいました(笑)レポ作成しておきます♪
迷っていましたが今年は革カバーにしてみました。
早速12月の予定を書いてみましたよ、でもボールペン
だと太くてHITEC0.4も若干太く感じてしまって、
またコレト0.3を4本とクリップオンマルチを1本追加してしまいました(笑)レポ作成しておきます♪
| さっちん | URL
| 2005/11/27 09:40
| - EDIT
おおっと!
だ、第三弾ですかっ!!>Clip-on改造作戦
早速拝見しに行ってきます。
革カバー、オレンジがあれば欲しいところなんですけどねぇ…。
早速拝見しに行ってきます。
革カバー、オレンジがあれば欲しいところなんですけどねぇ…。
おおっ!
ついに購入されましたね!
私は今のところ、来年のスケジュール帳はほぼ日しか購入していないので、使い倒す予定。
あくまで今のところ…ですが…。
私は今のところ、来年のスケジュール帳はほぼ日しか購入していないので、使い倒す予定。
あくまで今のところ…ですが…。
私もほぼ日デビュー!
しかし他にも手帳が2種控えているのです。
まだまだ、時間があるからいいや!と思っていたらもう年末!
焦って各手帳の用途を考えなくては・・・(笑)
まだまだ、時間があるからいいや!と思っていたらもう年末!
焦って各手帳の用途を考えなくては・・・(笑)
デビュー
最近、とってもデブーになりつつあります(いや、それはともかく…)
usausa87さん:
>使い倒し
usausaさんなら、きっとイラスト満載でしょうね…。是非とも「使用例」を公開しちゃってください~(^-^)。
ちびヨーダさん:
>用途を…
そう言われますと、私もますます焦ってきてしまいました(^^;;)
現時点で、スケジューラは「ほぼ日+MOLESKINE Weekly Large+Dairy Pocket」なのですが、もう一種類気になる手帳もあったりするんですよ…むー私ぁ一体何人分のスケジュール管理をしようとしているんだろーか…(^^;;)
usausa87さん:
>使い倒し
usausaさんなら、きっとイラスト満載でしょうね…。是非とも「使用例」を公開しちゃってください~(^-^)。
ちびヨーダさん:
>用途を…
そう言われますと、私もますます焦ってきてしまいました(^^;;)
現時点で、スケジューラは「ほぼ日+MOLESKINE Weekly Large+Dairy Pocket」なのですが、もう一種類気になる手帳もあったりするんですよ…むー私ぁ一体何人分のスケジュール管理をしようとしているんだろーか…(^^;;)
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| |
| 2005/12/04 02:32
| - EDIT
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| |
| 2005/12/04 05:47
| - EDIT
こんなこと
もあるんですね。ビックリです。
無事に手に入れられるといいなぁ。
無事に手に入れられるといいなぁ。
ありがとうございます
kikuさん、柊さん、フォローありがとうございます(_o_)
これがキッカケで、「カバーだけ追加販売」への注文が、海外から殺到したりしたら、面白いんですけどねぇ~(^^;;)
これがキッカケで、「カバーだけ追加販売」への注文が、海外から殺到したりしたら、面白いんですけどねぇ~(^^;;)
そうそう
ほぼ日手帳2007では再度「世界一」宣言をし、LOFTとMUJIが組んで海外進出プロジェクトが組織されるとかされないとか(笑)。でも、その理由がMOLESKINEだと知ったら、、、、?妄想は広がるばかりです。
世界一…(^^;;)
うーむ…そうなると、「『ほぼ日カバー』の伝道師」として、後世に名を残すことになってしまうかも…
…いちMOLESKINE使いとして、それってどうかと(^^;;)
…いちMOLESKINE使いとして、それってどうかと(^^;;)
Track Back URL
[ HOME ]