日頃お世話になっている 愛しいモノ達の紹介と、ちょっとした工夫など…

プロフィール

やまかつ

  • Author:やまかつ
  • Since:2005年7月
    文具・雑貨が好きな関西人の会社員です。
    本Blogに関するお問い合わせは
    3pointsleader(at)gmail.com
    までお願いします(コピペの場合は(at)を@に変更してください)
その他リンク
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
ブログ内検索
[ HOME ]

オレンジのキャップレス(その2)

 前回からこぼれた写真を数枚紹介します。
 このBlog、「1エントリの写真数は多くて7枚前後」というちいさなローカルルールがあるのですけれども、モノによっては微妙に紹介したい写真が多くて…困ったものです(^-^;;)

 1203a_capress07.jpg


 キャップレスの筆記時ホールドの様子をちょっぴり拡大。
 一見、「クリップをつまんでホールド」しているように見えます。
 …が、実際はクリップ付け根の湾曲したラインに親指と人差し指が沿うので、首軸にちゃんと力をかけてホールドすることが出来てます。上手い具合に作ってありますねぇ…(^-^*)
[TOP][HOME]

コメント

射手座のおんな 2012/03/10 02:53  編集 URL

きゃあっっっ

オレンジシスターズだなんて…なんだか「ケンカ買ってください」言われている気がするのはまちがえてますか(ノ-_-)ノ~┻━┻

う、う、うらやましすぎる(ノ-_-)ノ~┻━┻

かろうじてサファリのオレンジちゃん1本は おうちにもいますが、どんな部族かわかりません。あいや~~。
勉強しなければ。ぷんぷん。
やまかつ 2012/03/10 20:36  編集 URL

おれおれんじ

後半、タグが壊れてて変な表示になってたのを直しました。半分眠りながらの更新につき、こんなことに…すみませんです。

 オレンジ、好きな色合いなのでついつい目が行ってしまいます。いつものマットブラック系収集の反動で、気が付けばそこここにオレンジのなにやらが混じっています。(^-^*)

>サファリのオレンジちゃん
 クリップがシルバーなら、写真のボールペンと同じで2009年の限定色ですね。赤ければ、私の万年筆と同じ2004年の国内限定販売だと思いますよん。(^-^)
射手座のおんな 2012/03/13 01:47  編集 URL

ゲゲゲの

限定2009年物でした…クリップ赤が可愛いですね(-_-)。

ご教授ありがとうございますm(_ _)m。
やまかつ 2012/03/13 03:52  編集 URL

かわゆし

アクセントになってなかなかの可愛さですよん
たまにシーズン限定モデル、カラークリップの時がありますから、次回を楽しみにお待ちくだされ~(^-^)
射手座のおんな 2012/03/13 10:10  編集 URL

へへいへーい

アンテナはりめぐらし、
ぎゃふんと言えるようなサファリを手に入れたいです( ̄∇ ̄*)ゞ
やまかつ 2012/03/14 02:05  編集 URL

がむばってください~

♪へへいへーい
というフレーズは~佐野元春のワイルド・ハーツ-冒険者たち~を思い出しますなぁ

なお、今年はアップルグリーンだそうですよん(^-^*)
http://houseofpens.blogspot.com/2012/02/rumours-rumours-lamy-2012-color-apple.html
射手座のおんな 2012/03/14 22:25  編集 URL

ご丁寧に

ありがとうございますm(_ _)m。

キレイな春っぽい色で魅力的です♪
・・・でも、カラークリップじゃない(-.-)。

へへいへーい は、佐野元春発なんですか???
わたしの引用は荒川アンダーザブリッジからでした…ちょっと若者ぶってる(^m^)v
Xenoamn 2012/03/15 15:25  編集 URL

ノック式と回転式

この前文房具屋でキャップレスを拝見させていただいたとき、最初に握ったのが「回転繰り出し式」でした。そのときはノック式しか知らなかったんで、押しても押してもペン先がこんにちわしてくれない・・・[壁]/_;)メソ
店員さんに優ぁしく教えていただきましたが(〃∇〃)☆

やまかつ 2012/03/16 01:17  編集 URL

きゃぷれきゃぷろうきゃぷれば

射手座のおんなさん:
 ばってん荒川は知ってますが、AABは知らないなぁ…(´・ω・`)
 最近だと、日独交流150周年のフレンドシップペンのクリップがイエローでしたね。

Xenoamnさん:
 あーそれはキャップレスフェルモですねぇ。
 「ワンノック」じゃないのですが、ノック式とはまた違った趣があって、面白いキャップレスだと思います(^-^)
射手座のおんな 2012/03/16 09:23  編集 URL

はっぱ

ふみふみ。

すみません、条件反射のように浮かんで 書かずにはいられませんでした。

ちょっと喜んでいただけるかとも自負しております(`◇´)ゞ
やまかつ 2012/03/16 23:14  編集 URL

巨泉かョ!

↑三村風に(^-^;;)

…ほとんどTwitter状態ですなぁ。
非公開コメント
[TOP][HOME]
CALENDER
[09] << 2023/10 >> [11]
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
 09(1)   08(1)   07(3)   06(1)   05(2)   04(4)   03(3)   02(1)   01(3)   12(4)   11(4)   10(4)   09(2)   08(2)   07(1)   06(1)   05(1)   04(3)   03(2)   02(2)   01(1)   12(2)   11(3)   10(2)   09(3)   08(4)   07(5)   06(4)   05(5)   04(5)   03(7)   02(6)   01(3)   12(2)   11(2)   10(1)   09(2)   08(2)   07(3)   06(1)   05(2)   04(2)   03(5)   12(2)   07(1)   03(4)   02(2)   01(1)   12(2)   08(3)   07(2)   05(1)   03(2)   02(1)   01(3)   12(8)   11(4)   10(6)   09(4)   08(1)   07(1)   06(1)   05(2)   04(5)   03(8)   02(5)   01(4)   12(1)   10(1)   08(1)   07(1)   06(5)   05(6)   04(4)   03(4)   02(2)   01(3)   12(7)   11(6)   10(4)   09(2)   08(4)   07(3)   06(1)   05(2)   04(2)   03(3)   02(5)   01(5)   12(8)   11(6)   10(4)   09(3)   08(2)   07(4)   06(4)   05(1)   04(2)   03(1)   02(1)   01(4)   12(4)   11(5)   10(5)   09(7)   08(4)   07(4)   06(3)   05(5)   04(3)   03(1)   02(3)   01(3)   12(4)   11(1)   10(5)   09(2)   08(2)   07(6)   06(5)   05(6)   04(7)   03(7)   02(5)   01(6)   12(11)   11(13)   10(10)   09(5)   08(1)   07(1)   06(4)   05(6)   04(8)   03(6)   02(9)   01(7)   12(8)   11(5)   10(9)   09(8)   08(6)   07(8)   06(6)   05(4)   04(10)   03(10)   02(10)   01(10)   12(10)   11(10)   10(11)   09(10)   08(9)   07(6)   06(10)   05(11)   04(11)   03(13)   02(10)   01(10)   12(9)   11(9)   10(9)   09(13)   08(7)   07(7)   06(6)   05(8)   04(11)   03(10)   02(6)   01(7)   12(7)   11(12)   10(17)   09(13)   08(10)   07(14)   06(15)   05(17)   04(11)   03(10)   02(12)   01(12)   12(14)   11(19)   10(33)   09(3)   08(1)   07(2)   06(4)   05(13)   04(12)   03(14)   02(17)   01(24)   12(20)   11(15)   10(11)   09(12)   08(17)   07(17) 

広告