パッケージは非常にあっさりしてます。
Joyeux(たぶんジョワイユと読むんでしょうね)とブランドらしきロゴが印刷されているのですが、肝心のメーカー名がわかりません。ハンズ以外で見かけた事が無いので、オリジナルブランドなのでしょうか?

6ポケットタイプ(表裏ポケットシート×3)のカードホルダーです。
ミニ5穴手帳に合わせた大きさですが、リングに綴じるための穴はありません。カバーのフラップに差し込んでの使用を想定しているようです。私のような使い方だと、穴無しがありがたいです(^-^)
一番外側には、手帳カバーに差し込めるように、少し大きくて硬いプラ板のフラップがついています。ただし、片側にしかフラップがついていないので、差し込む向きは限定されてしまいます。
このフラップは少々大きかったので、手帳カバーに合わせて少しカットしました。

PVC製のページには、表裏に差し込み方向が異なるポケットがついています。
上から差し込み式になっているトップインポケットが、良く出し入れするポイントカードの収納にとても便利です。この裏ページには、綴じ側から差し込む「サイドインポケット」がついていますので、挿しっぱなしのもの(カードタイプのカレンダーなど)はそちらのほうがマッチしますね。

現在この構成で使用中。かなり使い勝手が良く大変満足してます(^-^*)v
(おまけ)
Joyeux君は6枚収納なんですが、人によっては少々心もとないかもしれませんね。
1ポケットに2枚程度のカードを入れることも可能ですが、もともと厚めの素材なのでもこもことかさばってしまいます。

● コレクト クリアブック 名刺サイズの手帳用 (S-521)
綴じ側からのサイドインポケットが10ポケットついており、ポケットの素材は薄め。
外側には少し厚い素材でフラップがついています。先のJoyeux君と違って、「両外側」にフラップがついているので、左右どちら向きにでも差込が可能です。

6枚じゃ足りない&カードを頻繁に出し入れしないのであれば、薄くて軽いこちらがお勧めです(^-^)
● Amazonへのリンク
コレクト・クリアブック名刺・S-521
- 関連記事
-
- F.O.B COOP Memo notebook (2006/01/13)
- ほぼ日手帳2008 (その1) (2007/09/02)
- 革のA7ノートカバー(プラスアルファ編) (2012/05/07)
- 革のA7ノートカバー(本体編) (2012/04/29)
- ほぼ日手帳 2009 (その2) (2008/09/03)
- 来年の準備完了!(カレンダーと手帳) (2017/12/24)
- 分厚い PUGGY'S ペーパーバック ノート (2006/11/24)
- 行った「ほぼ」行きそうな「ほぼ」来る「ほぼ」(その3) (2011/12/29)
- SiE+s 2穴シートパッド A4 (2006/03/15)
- 焼け石にSmaTan(その2) (2017/02/19)
え~な~
ととのうまで待っていてくださーい。
気長に