ぷらりと入った駅近くの本屋さんで購入~(^-^)

● KKベストセラーズ すごい文房具 エクストラ (CIRCUS MAX 5月号増刊)
¥680
ぱらぱら捲っていると、心地よい電車の振動とともに強烈な睡魔が襲ってきます。そしていつしか夢の世界への扉が開き、雑誌に覆いかぶさるようにうつらうつら…春ですねぇ…(ほっこり

● KKベストセラーズ すごい文房具 エクストラ (CIRCUS MAX 5月号増刊)
ぱらぱら捲っていると、心地よい電車の振動とともに強烈な睡魔が襲ってきます。そしていつしか夢の世界への扉が開き、雑誌に覆いかぶさるようにうつらうつら…春ですねぇ…(ほっこり
そんな状態で見た短い夢は、客先でトラブルに対応している夢でした…あかんがな(T-T)
新年度開始という時節柄、いろいろな文具ムックが出版されていましたが、最近は文具ムックに食傷気味な私、春の出版ラッシュを加齢(…加齢の所為で細かい文字を読むのが辛くなったという事も一因なので間違っては無いか…(^-^;))…もとい、華麗にスルーしていました。
…が、ここに来て何の気なしに購入したカタログ系雑誌の楽しいこと。少し間をおいたためでしょうか。枯れかけていた物欲に、心なしか「芯」が戻ったような感じがします(^-^*)。
「見せ方」がいちいちクドかったり、レイアウトがしんどかったり、スペースを埋めただけの薄いキャプションが散見されるにせよ、新旧取り混ぜたアイテム量は圧倒的。
最近ちょっぴり気になる「ミュージアム系文房具」や、なるほどー…な「タメシガキW杯」は、個人的にツボでした。
うーん…こんなのあったのかぁ…といくつかのページには付箋添付済みです。
夏ぐらいまでは、この1冊で保たせられるかなぁ…無理だろうなぁ…
● リンク
すごい文房具リターンズ:り~だ
● Amazonへのリンク
すごい文房具 エクストラ (CIRCUS MAX 5月号増刊)
新年度開始という時節柄、いろいろな文具ムックが出版されていましたが、最近は文具ムックに食傷気味な私、春の出版ラッシュを加齢(…加齢の所為で細かい文字を読むのが辛くなったという事も一因なので間違っては無いか…(^-^;))…もとい、華麗にスルーしていました。
…が、ここに来て何の気なしに購入したカタログ系雑誌の楽しいこと。少し間をおいたためでしょうか。枯れかけていた物欲に、心なしか「芯」が戻ったような感じがします(^-^*)。
「見せ方」がいちいちクドかったり、レイアウトがしんどかったり、スペースを埋めただけの薄いキャプションが散見されるにせよ、新旧取り混ぜたアイテム量は圧倒的。
最近ちょっぴり気になる「ミュージアム系文房具」や、なるほどー…な「タメシガキW杯」は、個人的にツボでした。
うーん…こんなのあったのかぁ…といくつかのページには付箋添付済みです。
夏ぐらいまでは、この1冊で保たせられるかなぁ…無理だろうなぁ…
● リンク
すごい文房具リターンズ:り~だ
● Amazonへのリンク
すごい文房具 エクストラ (CIRCUS MAX 5月号増刊)
- 関連記事
-
- 趣味の文具箱 vol.9 (2007/12/20)
- MonoMax2013.01付録 COACHスペシャル万年筆 (2012/12/11)
- MonoMax2013.03付録 BROOKS BROTHERS メモホルダー (2013/02/13)
- 趣味の文具箱 vol.11 (2008/07/29)
- 趣味の文具箱 vol.16 (2010/03/26)
- 趣味の文具箱 vol.8 (2007/09/24)
- 日経ビジネス Associe 2010 04/20 最強の「文具」活用術 (2010/04/09)
- SJ付録 BEAMS リバーシブルペンケース (2013/05/04)
- 趣味の文具箱 vol.12 (2008/12/22)
- 能率手帳の流儀 (2014/12/26)
同じ
購入はしていませんがm(_ _)m。
白フォースくんが何に座っているのか気になります。
すわーる
うひょ~
贅沢させてあげているんですねー愛情たっぷり。
今「たっぷり」を「たっぷち」と打ち間違え、どっちよ と、ちょっと笑えました(-_-)。
プチ贅沢
>「たっぷり」を「たっぷち」と打ち間違え、どっちよ
わははは 「たーっ(両手を大きく広げる)」「ぷちっ(広げたままの左右の手で、それぞれ人差し指と親指を近づける)」てなアクションを想像しましたよ(^-^;;)
了解∠(*^^)
好き(!!)なブログを最初から読みとおすこと。
近々時間をたっぷりとって、一気にいきたいと思います。
おかくごを(着物をたすきがけしてナギナタをかまえているように想像していただけたかと思います。当たり???)。
炎のチャレンジャー
をを…さすがの800越えの一気読み(それも誤字脱字が結構ある)は大変ですよぉ。
体調を万全に整えてから、ゆるりとチャレンジよろしくでございます(^-^)/
> おかくごを(着物をたすきがけして…
ある意味萌えるシチュエーションですなぁ(←駄目
そして…
ちっU^q^U。
うひょー