BLOC RHODIAの新シリーズが登場しましたね(^-^)

● RHODIA BLOC R No.11
¥262
RHODIAと言えば、白地に紫の罫線。ところが「そうじゃない。しかもハイスペック」な新製品が出たという噂を聞き、たまらず文具屋さんに駆け込んだ次第。もうね、文具ストレスがMaxなんですよ…文具屋さんが開いている時間に帰りたい…(T-T)

● RHODIA BLOC R No.11
RHODIAと言えば、白地に紫の罫線。ところが「そうじゃない。しかもハイスペック」な新製品が出たという噂を聞き、たまらず文具屋さんに駆け込んだ次第。もうね、文具ストレスがMaxなんですよ…文具屋さんが開いている時間に帰りたい…(T-T)
…それはともかくRのお話、(^-^;)
表紙はオレンジ、黒の2色。もちろんオレンジをチョイスしました。
サイズ展開はNo.11、13、16、19の4種類だそうです。

ストックのNo.11と並べてみました。
表紙がつや消しっぽくなり、オレンジが若干明るめになりました。
黒いラインと「R」がなにやら速そうな感じ。(←車かよ)

表紙の裏が黒くなりました。
折り返した際のヘッド部分が黒になります。明るいオレンジがRHODIAっぽくて好きなんですけれども、黒は黒で締まった感じがして格好いいですね。

アイボリーの用紙にグレーの罫線がかなりいい感じ。
Rシリーズは残念ながら全て横罫なんですねぇ。方眼出ないかなぁ…。

側面から見ると、色の違いがよくわかります。
ノーマルBLOCは80枚でしたがRは70枚と枚数が減っているので、綴じた厚みは微妙に薄いです。
ノーマルが80g/m^2に対して、Rは90g/m^2の用紙になった関係上、少し枚数を減らしたのでしょうか。

書き味は良好。
つるっと感が少なくなってしっとり感が増した感じがします。上質のノートっぽい筆記感。
どの筆記具でもしっかり、しっとりうけとめて嫌なにじみがありません。さすがです。

裏抜けなど全くなし。さすがです。
密度が高まってコシがあり、なんだかもう無敵な感じ。

ノーマルBLOCのあざやかな紫の罫線がうるさいなぁと感じはじめて、最近はとんとご無沙汰でしたが、これなら問題なし。ちぎり捨てるメモには惜しい紙なので、もったいなさ倍増ですが…(^-^;)
● リンク
RHODIA:公式ページ
BLOC R:公式ショップ
カテゴリ「RHODIA」:り~だより
● Amazonへのリンク
RHODIA BLOC R
表紙はオレンジ、黒の2色。もちろんオレンジをチョイスしました。
サイズ展開はNo.11、13、16、19の4種類だそうです。

ストックのNo.11と並べてみました。
表紙がつや消しっぽくなり、オレンジが若干明るめになりました。
黒いラインと「R」がなにやら速そうな感じ。(←車かよ)

表紙の裏が黒くなりました。
折り返した際のヘッド部分が黒になります。明るいオレンジがRHODIAっぽくて好きなんですけれども、黒は黒で締まった感じがして格好いいですね。

アイボリーの用紙にグレーの罫線がかなりいい感じ。
Rシリーズは残念ながら全て横罫なんですねぇ。方眼出ないかなぁ…。

側面から見ると、色の違いがよくわかります。
ノーマルBLOCは80枚でしたがRは70枚と枚数が減っているので、綴じた厚みは微妙に薄いです。
ノーマルが80g/m^2に対して、Rは90g/m^2の用紙になった関係上、少し枚数を減らしたのでしょうか。

書き味は良好。
つるっと感が少なくなってしっとり感が増した感じがします。上質のノートっぽい筆記感。
どの筆記具でもしっかり、しっとりうけとめて嫌なにじみがありません。さすがです。

裏抜けなど全くなし。さすがです。
密度が高まってコシがあり、なんだかもう無敵な感じ。

ノーマルBLOCのあざやかな紫の罫線がうるさいなぁと感じはじめて、最近はとんとご無沙汰でしたが、これなら問題なし。ちぎり捨てるメモには惜しい紙なので、もったいなさ倍増ですが…(^-^;)
● リンク
RHODIA:公式ページ
BLOC R:公式ショップ
カテゴリ「RHODIA」:り~だより
● Amazonへのリンク
RHODIA BLOC R
- 関連記事
-
- ロディアコスタリカモドキも捕獲 (2006/10/07)
- RHODIA dotPad No.12 (2011/04/21)
- RHODIAカバー minimo (その2) (2008/05/10)
- RHODIA No.16 (2008/09/28)
- 何故故にRHODIAなのか (2005/08/20)
- RHODIAカバー minimo (その1) (2008/05/08)
- MOLESKINEのライヴァル達(39) RHODIA Webnotebook (その1) (2012/07/29)
- RHODIA No.16 UNI-BLANK (2008/11/01)
- BLOC RHODIA No.10 nanopad (その2) (2009/04/28)
- RHODIA ちぎったメモとカバー達 (2005/07/21)