ここ2ヶ月ほど、こちらのノートを使用しています。
何気に購入したのですが、なかなかのヒットでした。

● エイ出版社 ESノート (B6変形)
¥735
一見、「LiFEのノートか?」と見まごう通好みのデザインですが、「趣味の文具箱」でおなじみ、エイ出版社が展開している「EIステーショナリー」シリーズのノートです。
何気に購入したのですが、なかなかのヒットでした。

● エイ出版社 ESノート (B6変形)
一見、「LiFEのノートか?」と見まごう通好みのデザインですが、「趣味の文具箱」でおなじみ、エイ出版社が展開している「EIステーショナリー」シリーズのノートです。
糸目が浮いたテープや薄青鼠色の毛表紙が、レトロな感じで素敵です。
サイズはB5、A5、B6変型の3種類。小さめの鞄でも無理なく収まるB6変形をチョイスしました。

すぱっと断ち切られた小口が綺麗ですね。
80枚(160ページ)もありますからたっぷり書けます。
表紙の細かな畝がわかるでしょうか?。使い込んでいくとこの畝が目立ってきて、いい風合いになりますよ。

細かな糸綴じなので、ぺたっと開くことが出来ます。
用紙はクリーム色で5mm方眼。残念ながら全面方眼ではなく、上に見出し部があります。
しっかりしすぎず、鉛筆に媚びすぎないいい紙です。細字の青い油性BPのインクがとても書きやすく映えます。

裏表紙にはmade in JAPANの文字が。

万年筆で試し書きをしてみました。

残念ながら要所要所で抜けちゃいますね。
やはり油性BPか、少し硬めの鉛筆と相性がよいと思います。

毎日持ち歩いていますから、背のテープの角がこすれて薄くなり、表紙は少し黒ずんでしまいました。でもまぁそれもまたいい感じ。使い込んで「くたっ」となった頃の見栄えが良いというのは、日用品においてとても大切なポイントだなぁと、あらためて思いましたよ。
● リンク
エイステーショナリー:公式(その他のラインナップ参照)
● Amazonへのリンク
Editor's Choice ノート B6 5mm方眼 (EI stationery)
サイズはB5、A5、B6変型の3種類。小さめの鞄でも無理なく収まるB6変形をチョイスしました。

すぱっと断ち切られた小口が綺麗ですね。
80枚(160ページ)もありますからたっぷり書けます。
表紙の細かな畝がわかるでしょうか?。使い込んでいくとこの畝が目立ってきて、いい風合いになりますよ。

細かな糸綴じなので、ぺたっと開くことが出来ます。
用紙はクリーム色で5mm方眼。残念ながら全面方眼ではなく、上に見出し部があります。
しっかりしすぎず、鉛筆に媚びすぎないいい紙です。細字の青い油性BPのインクがとても書きやすく映えます。

裏表紙にはmade in JAPANの文字が。

万年筆で試し書きをしてみました。

残念ながら要所要所で抜けちゃいますね。
やはり油性BPか、少し硬めの鉛筆と相性がよいと思います。

毎日持ち歩いていますから、背のテープの角がこすれて薄くなり、表紙は少し黒ずんでしまいました。でもまぁそれもまたいい感じ。使い込んで「くたっ」となった頃の見栄えが良いというのは、日用品においてとても大切なポイントだなぁと、あらためて思いましたよ。
● リンク
エイステーショナリー:公式(その他のラインナップ参照)
● Amazonへのリンク
Editor's Choice ノート B6 5mm方眼 (EI stationery)
- 関連記事
-
- エトランジェ・ディ・コスタリカ 方眼ノート (B5& A5) (2006/10/22)
- MOLESKINEのライヴァル達(8) LIFE 5ミリ方眼手帳 (2007/04/22)
- リングノートバインダーズ(3) キャンパスバインダー (2021/02/05)
- バーチカル手帳と付箋 (2005/08/11)
- 週刊新潮 創刊50周年記念手帳 (2006/04/13)
- 2021年のカレンダーとほぼ日 (2020/12/17)
- ほぼ日手帳2008 (その1) (2007/09/02)
- ほぼ日手帳2006 (2005/11/25)
- SiE+s 2穴シートパッド A4 (2006/03/15)
- IDホルダでメモローゼ! (2011/04/14)