12月発売の新商品です~。

● パイロット フリクション スタンプ
発売されたばかりなのに、立ち寄った文具屋さんでは、すでにいくつかの図柄は売り切れ状態。
「休み」と「済み」が真っ先に無くなってるのは、ビジネス街に近いお店でだったからかも…でも、消す前提のスタンプで「休み」を捺すっていうのもどうなんだろう…(^-^;)←人のこと言えない。
小物ですからパッケージは無く、什器にささって並んでいました。
注意書き等が印刷されたフィルムがくるりと巻かれており、フィルムの一部がシールになって蓋を閉じた状態で売られています。
ボディはビジネスマンの友、シャチハタよりも小ぶりです。
消しゴム程度の長さで、ペンケースの中の場所はとりません。
欲を言えば、連結してくれたら、ペンケースの中でごろごろしなくて収納し易いのですけれどもねぇ…

なんたってFRIXIONですから、「捺して消せる」スタンプです。
キャップとは反対側(図柄マークのほう)の縁にぐるりと、本体同色の「消しプラ」がついています。

この「消しプラ」部分の近くには、ストラップホールがついています。
ん~このストラップホールが必要な局面が想像つきません。認印など「消さない」ものならわからなくもないんですけども…(^-^;)

印面。
盛り上がってますけれども、押した感じ、そんなに違和感はありません。
ちなみに印面は30種類で、インク色は6色。印面と色の組み合わせは決まっています。

今回チョイスしたのは「09 ビックリ」と「18 打ち合わせ」。
無難な図柄になってしまいました。(^-^;)
ノートに書いたタスク・ToDoを週・月次レビュー(再整理・書き直し)の際に、「優先度高」や「打ち合わせ必要」などの項目に、すぽぽんと打とうと考えてます。

では早速手近な雑記ノートにすぽぽん!
…クリップが「白抜き」に見えますが、ちょっと強く押しすぎたようです。軽く捺すと本体がちゃんとグリーンになります。

あっ!手で擦ってしまった!(T-T)
…強く捺すと、乾きが遅くなってしまい、擦ると滲んだり消えてしまったり危険。
、かるーく「ぽん」と捺してあげるのがコツです。買いたてのときは、汁分(?)が多めに出たりするので、前線投入前には、何度か「馴らし捺し」するほうが良いでしょう。

やりなおし。
かるーくぽんぽんぽんッ!

しばらく待ってから「消しプラ」部分でごしごし。
…うーん思ったよりも綺麗に消えてくれません。(T-T)
いろいろ試してはみたのですが、ペンタイプのFRIXIONのお尻を使ったほうが、ちゃんと消えてくれるようです。

「消せる」スタンプって面白いアイディアですね。
手書きばかりだと、渾然一体になってしまう手帳やノートに、同形のアイコンを加えることで、すっきりしそう。出来れば、単純な図形(マルや四角形など)がラインナップに入っていたら、オッサン的には嬉しいのですけれど…(^-^;)
● リンク
消せるスタンプ『フリクションスタンプ』新発売:公式プレスリリース
フリクションスタンプ:公式
● Amazonへのリンク
フリクション スタンプ