前回の続きで、「能率手帳B5」のフォーマットについて。
ぱらぱらと捲っただけではあまり気がつきませんけれども、スタンダード版と細かい違いがあります。

上の写真は、B5とスタンダード版の「能率手帳1」の月間予定表ページ。
見開き上下で2か月分という区割りは同じですが、スタンダードの1か月分には横線が三行分ありますが、B5は大きく上下に2分割されています。まるで行事予定を記すホワイトボードみたいですね(^-^)。
週間予定ページのフォーマットは、ぱっと見ほとんど同じ。
時刻のフォントの大きさが、スタンダード版とあまり変わらないのと、時刻を示す「目盛り線」が、時刻表示ラインと一体化(時刻の間に「・」で30分を表現)しているために、とてもゆったりと書くことが出来そうです。この空間に慣れてしまったら、ポケットサイズには戻れなさそうな気がします(^-^;)。そうそう、何故かB5の日付欄には祝祭日の日の丸マークが付きません。
折角なので大きな画像で…

2本の栞紐もついています。
片方は同じ緑なのですが、もう片方がB5はグレー。

週間予定の反対側のページのメモ欄。
スタンダードは無地ですが、B5は7mm罫線入り。スタンダードだと「週番号」がある欄外のポジションには、2か月分のミニカレンダーが配置されています。ちなみに、B5の週番号は無くなったわけではなくて、ちゃんと週間予定ページの右上に記載されています。
こちらも大きな画像で…

新たな月が始まる際には、メモページの上隅に「時候のあいさつ」が記載されています。
これはB5、スタンダードとも同じ。スタンダード版だとメモページの左下に、小さなカレンダーが付くのですが、B5は定常的に右上隅にカレンダーがあるため付きません。

B5サイズという利点を生かして…かどうかはわかりませんが、ノートページがとても充実しています。 スタンダード版だと、週間予定後に9枚(横罫8枚+5mm方眼1枚)ほどのノートページが付きますが、B5版はとんでもなく大盤振る舞い。
まず、横罫のノートページが40枚!。
写真では見切れてしまいましたが、右上隅にページ番号が印刷されているので、予定表部分とリンクさせて便利に使えそう。

方眼ページは10ページ。
フル方眼ではなく、枠付きの3.5mm方眼なので、グラフ的な用途を想定したページでしょうか。
先の横罫とあわせて50枚=ノートほぼ1冊分。日常使いとしては年間1冊では心もとないですけれども、日常あまりノートを使用しない方や、毎月定例会議のメモ取りなんかには、丁度いいかもしれません。
…このノートとオマケページがなければ、200gぐらいに収まりそうなのですけれどねぇ…(^-^;)

B5だけのスペシャルコンテンツとして、年間計画表がついています。
2015年1月から2016年3月まで記載されていますから、FY、CYどちらにも対応できます。

広い週間予定スペース、たっぷりのノート、そして520g…持ち歩きや机のスペースを考えなければ、かなり惹かれる手帳です。お迎えのために、会社デスクで一番フットプリントをとるノートPCをデスクトップタイプに変更、小型キーボードとアームを使った液晶ディスプレイを新規購入、日常持ち歩いているノートPCと電源アダプタ、その他小物を捨てて、外出を控えればなんとかなるかも…いや無理。全部無理。…うーん(T-T)。
いくら素敵に見えても、仕事の内容や仕事環境にあわないと、どうしようもないですねぇ…。やっぱり自宅(小型キーボード、机上横エリア余裕あり、出不精)で使おうっと…(^-^;)
● リンク
NOLTY:公式サイト
2015年1月始まり NOLTY 能率手帳1(黒):JMAN eショップ(公式通販)
2015年1月始まり NOLTY 能率手帳B5(黒):JMAN eショップ(公式通販)
みんなの手帳部:公式 ユーザーさんの活用コンテンツ
能率手帳:PlusDiary
能率手帳ゴールド、8年目が届きました。:ちゃんねるDays
● Amazonへのリンク
能率 2015年版手帳 NOLTY 能率手帳1(黒) 1211
能率 2015年版手帳 NOLTY 能率手帳B5(黒) 6111
- 関連記事
-
- MOLESKINEのライヴァル達(7) ダイソー ハードカバーノート(前編) (2007/03/15)
- PLOTTERの誘惑(その2) (2018/07/16)
- 新社会人に贈る「胸ポケットA7ノートの薦め」(その1) (2012/04/24)
- LUFTと昔のシステム手帳 (2017/10/07)
- FedExからの贈り物 (2012/07/10)
- ほぼ日手帳2008 (迷彩) (2007/09/10)
- MOLESKINEのライヴァル達(15) POCKET NOTEBOOK (2007/06/25)
- MOLESKINEのライヴァル達(24) MDノート<文庫>方眼罫 (2009/01/23)
- MOLESKINEのライヴァル達(2) クレールフォンテーヌ 製本ノート(小) (2006/02/18)
- Thinking Power Notebook (Trump) (2010/02/08)