
2005年7月16日が「さんてんり~だ」の誕生日です。
なにげにBlogをはじめてから、あっという間に10年が経ってしまいました。(^-^;)
個人の偏見満載の趣味のBlogですけれども、どこか遠くの読者さんが「あ、これおもしろいな」なんて、少しでも感じていただけていたら、とても幸せです。
更新頻度は落ちていますし、今後(少なくとも年内)も急激にエントリ数が増えたりはしませんけれども、まったりゆっくり続けてゆく所存にございます。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
ボールペン 三菱鉛筆 小物 ルーズリーフ ダイソー パイロット お土産 ジェットストリーム マルチペン ゲルインク 無印良品 コクヨS&T 消せるペン B5 OLFA サンスター文具 100均 改造 万年筆 サクラクレパス ムック本 つけペン 水性 海外 薄型 キングジム 付箋 開梱 スケジュール シャープペン カレンダー インク カール事務機 カッターナイフ エルバン カンミ堂 手帳 Blogについて Mark's ホッチキス 付録 リヒトラブ ガラスペン カッター セーラー万年筆 ほぼ日 貝印 トンボ鉛筆 penco ぺんてる ハイタイド 工作 SEED ノート Moleskine カバン B6 メモ帳 電気小物 リフィル換装 手帳・ノートカバー Moleskineのライヴァル達 SHEAFFER ナイフ 限定品 廃番品 携帯用 ポーチ マステ ドットライナー 油性 アート クリップ BIC デスクトップ ゼブラ デザイン パーツ サンノート コクヨ のり トラベラーズノート クツワ ASHFORD システム手帳 ブックエンド A5 RHODIA
ぼくも、カテゴリー「文房具」でいくつか投稿しています。文房具がらみだけで10年続けるのは凄いことです。
ご研鑽ください。
moleskineの代替ノートの情報が知りたくて訪問したのが、私が「さんてんり~だ」を知るキッカケでした。
これからも面白い文房具・小道具(?)の紹介を楽しみしています。
ありがとうございます
ありがとうございます。どうにかこうにか…で、あっという間に10年でした。(^-^;)
文具は身近でずっと付き合うものですから、気がつけば10年、20年ずっと一緒…なんて子も居たりします。
お気に入りの文具と、是非とも長くお付き合いくださいませ。(^-^)/
morebetterさん:
ありがとうございます。mokeskineのライヴァル…今はもうたっくさんありますね。最近またダイスキンが再販されているようで、大きなダイソーに行くと入手できますよ。(^-^)/
10周年おめでとうございます。
私自身は文房具は大好きでも、それで記事をかけるほどの知識やネタがないので、それだけで、1本記事を書けるのはすごな、と思います。
たまに共感した記事でコメントのやりとりをするくらいが私にはちょうどいいし、それが楽しかったりします。
更新頻度が落ちても、もれなく、RSSリーダーでチェックしてますので(笑)、これからもご自分のペースで、文房具に対する思いを記事にしていただければなぁ…と思っています。
これからも楽しみにしています。
ありがとうございます
今はもう、昔と違って、いろいろな雑誌や媒体で文具の機能や特長なんかの基本情報が、すばらしいスピードで伝播されるので、個人のBlogってどうなんだろ…と、思わないでもないですが、文具を買ってきて使いながら、私の感じた「ん?」「ほほー」が、少しでもお伝え出来ていれば嬉しいです。
今後ともよろしくお願いします。
…使う前に、まずはパッケージに引っかかることも多々ありますけども。←小難しい年寄り圏内突入(^-^;)